fc2ブログ

2017.1 ハワイ♡ノース・ハレイワのフォトジェニックな壁

前回のサウスショア・マーケットフォトジェニックな壁(風船)の続きで…ノースのハレイワに1923 M.YOSIHIDAと書かれた建物が昔からありまして中の店は何回か変わってるような気がします。今は↓ Global Creations Interiors(グローバル クリエーション )という店。その店の正面右側に…蝶(バタフライ)の壁。真ん中に立ってポーズ決めて撮るのがお約束^^新しくなったハレイワ・ストア・ロッツのマツモト・シェイブアイス 隣の建...

2017.1 ハワイ♡サウスショア・マーケット!フォトジェニックな壁など~

ワードのTJ.Maxxの隣に去年(2016年)オープンしたSouth Shore MarketWEBサイト→こちらなんだか、とてもオサレな店ばかりで…Eden in Loveお洋服、アクセサリー、雑貨の店。センスいい感じ。カワイイ商品わんさか。Holoholo Market今回1泊したヒルトン ガーデンインにも入ってたマート。ハワイ土産食品が多し。Fish Marketカカアコのフィッシュケーキの2号店。こちらは家具というより、いろいろな店の装飾品置いてあるポップアップ...

2017.1 ハワイ♡ ピギー・スモールズの不思議味サンド。  

去年の秋(10月?)ダウンタウンの人気店The Pig & The Lady(ザ・ピッグ&ザ・レディ)の姉妹店がオープン。Piggy SmallsWEBサイト→こちら場所はワードビレッジ1階元クアアイナのところ。ザ・ピッグ&ザ・レディも行きたいマイ・リスト常連店で何年も行けずだったがワードの姉妹店なら気軽に行ける~☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°1人の時にランチで行ってみました。まだ新しいので人気あるのか、ビックリのウエイティングで店の前は行列。でもこう...

2017.1 ハワイ♡イートンスクエアのお弁当凛花&GABA

1月ハワイの新店のつづきです。ヒルトンの近く Hobron LaneにあるEaton Square かなり昔に行ったきりで…そのイートンスクエアの中に お弁当 凛花FB→こちら営業時間は11:00~17:00まだ行ったことなかったアラモアナの凛花さんのお弁当店が去年の10月にオープン。ひとりの時に行ってみました。ハワイ滞在も一週間過ぎるとフツーの日本食が食べたくなって…評判がよい和食屋さんのお弁当店なら行く行く~日替わり弁当買ってみた♪チマ...

2017.1 ハワイ♡ロック・ア・フラ レジェンド・イン・コンサート編

ほろ酔いで展示物を鑑賞して席に戻り、お待ちかねのレジェンド・イン・コンサートです。ここからはネタバレになります。内容知りたくない方は見ないでくださいね~会場の方に撮影許可聞いたらフラッシュなしならOK。ネット等の投稿もOKみたいなこと言ってましたが、口頭なので場合によっては取り下げるかもしれません ^^そっくりさんによるレジェンド・イン・コンサート始まり~♡トップバッターはエルビス・プレスリーブルーハワイ...

2017.1 ハワイ♡ロック・ア・フラ ディナー編

前回はブルーノートでしたが今回は…ロック・ア・フラWEBサイト→こちらロイヤルハワイアンセンターで開催してるレジェンド・イン・コンサート。(そっくりさんショー)気にはなってたけど去年のポリネシア文化センターと同じであまりにベタすぎて敬遠してました ^^が、ブレス・オブ・ライフが思いのほかよかったので、やはり一度は行ってみようと。ショーのチケットは基本の5種類(価格は2017年2月・H.I.Sの価格。)グリーンルーム...

2017.1 ハワイ♡ ブルーノートで大人の時間♪

ロイヤルハワイアンホテルで朝食バフェ行った日と同じ日。夜はガラリと雰囲気かえてBlue Note HawaiiWEBサイト→こちら場所はアウトリガー・ワイキキのロビー階。 予約はしないで、21:00の回に行ってみました。満席なら諦めるつもりで…お席が空いてるそうでチケットブースでチケット買って、そのまま入ります。チケットはJALのJALOALカード提示特典でBar Area($25)の料金でLoge Table Seat($35)にアップグレード。2人で$50...

2017.2 ハワイ♡ ロイヤル ハワイアン ベーカリー 妄想編

前回のロイヤルハワイアンホテルサーフラナイで朝食ビュッフェ♪の特別編というか…妄想編です!(≧▽≦)今回のハワイは1月中旬に帰国したのでまだ工事中?でしたが、2月に入ってホテル・べーカリー(独立店)がオープンした様子。気になっていたところ、友人Kさんがハワイから画像送ってくれました!いただいた画像と聞いたお話で記事を作成いたしました。今後、行く予定なので自分の備忘録を兼ねて参考になれば幸いです♪Royal Hawaiia...

2017.1 ハワイ♡ ロイヤルハワイアンホテル サーフラナイの朝食ビュッフェ

カパフルのローカルパン屋話からガラリと雰囲気変えて…ザ・ロイヤル・ハワイアン・ラグジュアリー・コレクション・リゾート・ワイキキ↑正式名長い…^^久しぶりに行きました♪この入口に来たらいろんな思い出が甦ってきた☆そうそう、正面がマイタイバー。名物のマイタイ。アルコールがキツくてベロンベロンに酔っぱらったな💦サーフラナイWEBサイト→こちらサーフラナイの朝食。前回、いつなんだろう…20年ぶりぐらいかも(・・;)朝食ビュッ...

2017.1 ハワイ♡Nanding's Bakeryのスパニッシュロール

パン話つづきですが…^^Kono'sにランチに行く前に行ってみました。カリヒとワイパフにあるフィリピン系パン屋さんがワイキキに3号店?出したそうで… ナンディングズベーカリー場所はカパフル通りからキャンベル通りに入って少しの所です。去年の夏にオープンらしい。ハワイのローカルパン屋ぽい感じでお手頃価格のパンがズラリ~カスタードパイがホールで$9お手頃!お目当ては名物のスパニッシュロール♪3個で$1。激安☆この後、コ...

2017.1 ハワイ♡コノズ2号店でカルアポーク・サンド ランチ♪

2017年1月のハワイ話に戻ってまいりました。でも・・・パン話でまたついで~(爆)今、頭の中がパンのことでいっぱいなので…(どんな頭だ)ノースショアのハレイワで行ってみたかった店がありもう10年以上、‘ハワイ行きたい店リスト‘に入ってました。去年、ホノルルに2号店がオープンしたそうで °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°ハレイワだと行く回数が少なく優先順位的にナカナカ行けなかったから嬉しい。Kono'sWEBサイト→こちら場所はカパフル通り...

ラゾ-ナでランチ&コストコお買い物 @川崎

乃が美 生食パン話のついでー(しつこ^^)つい最近の話ですがコストコ川崎店に行ってきました。その前にラゾーナのフードコートでランチ♪1月も行って、ほぼ同じパターン…↓2017.1 PANDA EXPRESS&琥珀堂 @川崎ラゾーナ 今回は旦那とです。やっぱりミニストップでは物足りない !^^金子 半之助 江戸前天丼 1050円出てくるのがやたら遅かったけどカラっといい感じに揚がってました。半熟玉子、やっぱり美味しい。タレがもっと多い...

乃が美の生食パン @川埼

昨日はバレンタインデー♥旦那にはハワイで仕入れたゴディバのチョコで(しかも福袋の)済ましました^^;前回のブレドールの食パンのついで(笑)最近食べたパンで衝撃的に美味しかったのは、この店乃が美 はなれ(のがみ)WEBサイト→こちら本店は大阪の上本町店(天王寺区)ですが関東、中部、関西、中国、四国、九州と広範囲に展開してる店です。地元(横浜)だと、たまプラーザ店だけど川崎のほうが行きやすいので川崎販売店で。...

2016.2 葉山 Bl'e Doreのフレンチトースト♪日陰茶屋・マーロウ

スズキヤ、旭牛肉店で買い出しした後は…日影茶屋WEBサイト→こちらそごう横浜店でも買えるけどついでに本店へ。江戸中期から創業300年以上老舗の有名和菓子店。本店は趣あって、やっぱいいな♥日影大福、丸二最中、あぶずり餅を各2個ずつ。自宅用なので簡易包装で。大福は滑らかな食感が好きでたまに食べたくなる。最中はお初でシンプルなお味。あぶずり餅は京都の阿闍梨餅みたいな感じです。久々に食べて満足。マーロウ 葉山店WEB...

2016.2 葉山で買い出し♬ スズキヤ&旭屋牛肉店

三浦のいちごはうす嘉山農園でイチゴや野菜買った後は葉山へ2015年9月も、かながわ旅行券の旅で横須賀&ハヤママーケット(朝市)に行って↓2015.9 葉山の朝市へGO! 2015.9 葉山の朝市 行列の店♪ 2016年も葉山♥まずは道順で、夕飯の買い出しを。スズキヤ 葉山店WEBサイト→こちらこっち方面に展開するスーパー。店舗情報見たら横浜(磯子と新杉田)にもあるんだ。湘南方面だけかと思ってた。今度、コストコでセットでいこー♪ここで...

2016.2 いちごはうす嘉山農園 狩らないイチゴ♪  

マホロバマインズ三浦ホテルをチェックアウトした後は買いだしにGO=晴天だった昨日から、この日はどん曇りで今にも雨が降りそう・・・昨日のうちに河津桜見物しておいてよかった。三浦半島はイチゴ狩り農園がたくさんあるようだけどネットの口コミで評判がよかった↓いちごはうす嘉山農園WEBサイト→こちら(walker plus)人気の農園さんらしく、休日などは予約ないと入れないそう。 有機質肥料を使用したこだわりのイチゴらしい。...

2016.2 マホロバマインズ三浦ホテル お食事編

マホロバマインズ三浦ホテルの宿泊プランは2食付で夕飯はディナーバイキング付でした。 WEBサイト→こちら年末に行った方のブログ見たらそんなに内容変わってないように見えますが、何分1年前の話ですので大きく違っていたらゴメンナサイ~案内されたのは花かづらお料理ブースは3か所あって画像のコーナーは外の桜がライトアップされて綺麗 洋食やデザートが並び入口近くに和食コーナーと、その場で握ってくれるお寿司と揚げてくれ...

2016.2 マホロバマインズ三浦ホテル お部屋編

京浜急行・線路沿いの河津桜を見学した後はホテルへ。三浦海岸駅から車で5分ぐらいの場所にある、オーシャンリゾート風ホテル。マホロバマインズ三浦WEBサイト→こちら宿泊者はパーキング有料だったのかな…無料なのかも?駐車場担当の旦那に聞いたら覚えてないそう💦WEBサイトにもないし、不明です。(またまたアバウト~)日帰りでも行ける場所ですが去年、マイブームだったかながわ旅行券が残っていて、どこに泊まろうか調べてたら...

2016.2 三崎の早咲き河津桜

ハワイ・まぐろブラザーズ記事から急ピッチでUPしております…💦 去年(2016年)の2月の話です。三崎でまぐろランチ&ドーナッツを食べた後、早咲きの河津桜を見に行きました。京浜急行の線路沿いの三浦海岸駅から小松ヶ池公園まで河津桜が見頃。河津桜、ピンクが濃くてカワイイ!お天気が良い日だったので青い空とピンクの桜が映える♪菜の花も綺麗に咲いていて一足お先に春爛漫~去年の2月第3週の話だけどとても2月の画像とは思えな...

2016.2 三崎のまぐろランチ♪

季節話なのでシーズン前に去年(2016年)の旅行記を更新したくて。どこでハワイ報告切って始めようか・・・でしたが前記事のまぐろブラザーズワイキキ店の流れで無理やり繋げます^^;この日は2月中旬でした。三浦市(神奈川県)の三崎に行ってきました。まずは三崎魚市場の近くにあるうらりへ。WEBサイト→こちら魚の直売センターです。ここ、旅番組でよく見るので行ってみたかったの~三崎と言えば、まぐろ!生のマグロ、加工品など...

2017.1 ハワイ Maguro Brothersワイキキ店のポケ丼うまし!

去年の9月にオープンなので今のハワイでは新店ではないのですがお初だったのと、前記事のリッツカールトンのディーン&デルーカでポケのデリを買いそびれた!ついでに…^^まぐろブラザーズチャイナタウンに店があってとても美味しいと評判なので行ってみたいと思いつつ…チャイナタウン苦手なのでナカナカ行けずにいたら、ワイキキにも店出してくれてワァーィ♪場所はルワーズ通りをクヒオ通り突っ切って1本目右に曲がったマヌカイ・スト...

2017.1ハワイ BLT Marketでランチ♪

ここ数年、ホクラニのカラカウア通り側の部屋泊りが多くて、更地の時からラナイで建物が建っていくのを眺めてました。ザ・リッツカールトン・レジデンス・ワイキキやっと完成したのでランチしにGO!予約はHGVCのコンシエルジュさんに入れてもらいました。入ると、さすがリッツ。どこに店があるのかキョロとした途端、駆け寄ってきて店まで丁寧にエレベーターも一緒に乗りこみエスコートされ途中、フルーツ水も振る舞われ(笑)至れ...

2017.1 ハワイ カカアコSALT Arvo Caféでコーヒータイム♪

カカオコのモク・キッチンでランチした後はプラプラっと館内を徘徊。飲食店ばかりなので、すぐに終了し同じSALT内のArvo Café(アルボ・カフェ)へ。センスがいいステキ商品が並んでるボタニカルショップ PAIKOに併設されたカフェです。カウンターで注文。出来上がると持ってきてくれました。オレンジのセルフ生絞り機。やってみたかったな…カフェラテ $4を注文。がカワイイっ!!!フォトジェニックなラテ♪ 先日の新IMPで飲んだ...

2017.1 ハワイ カカアコSALT Moku Kitchenでランチ♪

去年の秋。カカアコにオープンした新しい複合施設SALT at Our Kaka‘ako(ソルト)WEBサイト→こちら場所はHighway Inn(ハイウェイ・イン)のすぐ近く。カカアコらしく倉庫ぽかったりウォールアートもありでこの地らしい雰囲気。Moku Kitchen(モク・キッチン)WEBサイト→こちらMerriman’s(メリマンズ)のピーター・メリマンさんプロデュースの店。昔、ハワイ島でメリマンさんのお店行ったな…(遠い目)コオリナのモンキーポッド・...

2017.1 ハワイ Eating House 1849のディナー @新インターナショナルマーケットプレイス  

新しくなったインターナショナルマーケットプレイスの続きです。クヒオ通り側のマウカ・コート。吹き抜けになっていて気持ちよく流れ落ちる水など、いい雰囲気。サックス フィフス アベニュー の入口はこの近く。3Fはレストランエリア。今回行ったのはイーティングハウス1849 WEBサイト→こちらロイ・ヤマグチさんの新しいレストラン。Roy's好きだったのでまずは、この店に行きたかった♪カクテルメニュー。ハワイアン マティーニ ...

2017.1 ハワイ Kona Coffee Purveyorsの絶品ラテ @新インターナショナルマーケットプレイス

めっちゃ楽しみだった、新生インターナショナルマーケットプレイスWEBサイト→こちら以前は好きでなく、フードコート以外は近寄らなかったけど、取り壊しが始まった時はとても寂しい気持ちでした。不思議だわ。が、びっくりするほど、素敵に仕上がっていて大商店街の新しい時代が始まったような気がした。シンボル的存在だったバニヤンツリーもいい感じに残され、建物にマッチして。ツリーハウス。2階からアクセスでき中は過去の写...

2017.2 ヒルトン オナーズの新ポイント制度

年末年始ハワイ旅行の際、ヒルトンのポイント利用してヒルトン ガーデン イン ワイキキ ビーチとハンプトンイン&スイーツオアフ/カポレイに宿泊した記事をUPしました。どうも、ヒルトンHオナーズの名称がヒルトンオナーズに変更されたみたいで。WEBサイト→こちらH がなくなっただけなので、あまり変わらない気がするけどそもそも、あのHはなんだったでしょうか?^^今までもブログに書く時、けっこー適当でオナーズをオーナーズと書...

2017.1 ハワイ Hilton Garden Inn Waikiki Beach 朝食&プール編

ヒルトン ガーデン インの朝食です。HオナーズのGOLD VIP会員特典でTRファイヤー グリルの朝食券をいただきました。見た感じ、宿泊者ばかりな雰囲気。ビジターも可なのかは不明です。(案内や金額が出てなかった)温かい料理はソーセージ、ベーコン、ポテト、ワッフル、スクランブルエッグ、ライス、パンケーキ、フレンチトースト。とにかく大雑把に置いてありパンケーキなんかボロボロ…(笑)パンとシリアルは各種あり。カットフ...

2017.1 ハワイ Hilton Garden Inn Waikiki Beach お部屋編

前記事のTRファイヤー グリルが入っている、元オハナ ウェストホテルがヒルトンになったので泊まってみました。カポレイのハンプトンインの後に宿泊。同じくヒルトンHオナーズポイント購入キャンペーン(倍ポイント)利用のポイント宿泊です。ヒルトン ガーデン イン ワイキキ ビーチホテルWEBサイト→こちらパーキングはフーパンがある側のWalina通りに面していてバレットのみ。クヒオ通りからWalina(ワリナ) 通りは一通なので入...

2017.1 ハワイ TR Fire Grillでディナー♪ 

クヒオ通りにあったチリズが閉店して(大昔に行った。懐かしい)新しい店はTRファイヤーグリルに。WEBサイト→こちらフロリダで人気のアメリカンビストロらしいがここはFCで株式会社WDIと株式会社アトレの合弁会社が経営らしい。WDIlは日本でも展開するトニーローマ、ハードロックカフェ、カプリチョーザ、サラベス、エッグスンシングス、ウルフギャングも手がけている会社みたいです。中は今風の内装でクヒオ通りの店とは思えない...