fc2ブログ

久しぶりすぎて

ベガスです意外と寒くて冷えます。なんとビックリ9年ぶりで新しいホテルが、いくつも!新名所?とか・・・でも変わらない風景にほっとしーのアナタは誰デスカ?今年はベガスでブラックフライデー🎵久々本土の店の規模に圧巻☆バタバタ忙しい毎日なので現地からはこれが最後かもしれません。帰国して落ち着いたらまた(^^)/~~~...

L.Aです🎵

昨日 無事到着し元気に遊んでます^^本土クリスマス 本場?で楽しいーこれから次の地へ・・・また☆...

行ってきます♪

バタバタした毎日で更新できず…行先はハワイではありませんが長距離線の地です。二ヵ所滞在で、一ヶ所はお久しぶり地で激変しており浦島まの子 確実☆さて、どこに行くのかな?ですが無事到着したら🎵それでは、行ってきます ^^...

2014.11 アラモアナセンター☆ブラックフライデー

真夜中のお買い物ワイケレツアーから戻ってきて、爆睡の2人…続けてアラモアナセンターのお買い物できないのが残念だけど、無理はイケません。寝て起きてブランチ食べてアラモアナセンターにレッツゴー!売れ残り品に福ないかなぁと。アラモアナセンター・サンクスデッティングデー(笑)のパンフ。各店のセール内容、プレゼントの特典が記載されてる。(インフォに置いてありました)開店時間は記載ないのでセンター、各店のWEBサ...

2014.11 ブラックフライデー 真夜中のワイケレ・アウトレットツアー

2014年の11月27日(木)は感謝祭(サンクスギビングデー)初めて滞在しましたが、朝からたしかにいつも違う雰囲気!ワイキキは、ちょっと人が少ない?程度でそんなに変わりないが、ちょっと外れると店が休みで人が歩いてない。走ってる車が少なくて街が閑散として日本の元旦の日みたいです。どこか空いてないか調べたらホールフーズは空いてたから行ってみると結構混んでた。特に大セールはなく通常な感じ。デリコーナーが長蛇の列...

2014.11 ハワイ ブラックフライデー 前々夜祭?②

アラモアナのランコムで勝利品をゲトし興奮して外に出た2人…。もしかしてTORY BURCHのあの行列は下見じゃなくてセール!?少し待って入店したら、すでに始まってた!欲しいのはなかった…うわぁぁぁぁ~出遅れた!ロイヤルハワイアンとDFS(Tギャラリア)は?気持ち焦るが、駆けつけるわけでもなく(笑)のんびり~とハワイアンタイムで行動し覗いてみるとRHSは収穫なし。Tギャラリアのほうが好みの物あり。ここもすでにセールが始...

2014.11 ハワイ☆ブラックフライデー前々夜祭?①

去年の旅行記は今年のうちに!という、ゆるいスタンスでブログやってますが ^^あと2ヶ月もないのね…2014年はいつもより旅行が多くて毎日毎日UPしても追いつかず…1年遅れの11月ハワイ旅行記を始めたいが、年内中に完成は無理かも(JGC修行日記も年内中に完成ムリ…)しかも、去年の11月ハワイは一大イベントだったブラックフライデーがある。2015年のブラックフライデーはあと約2週間後に迫ってます!最初から始めたら、そこまでた...

2014 JGCカード到着

石垣島&シンガポール修行で50000FOP超えてステータスがJMBサファイヤに。本来ならJMBサファイア達成から約2~3週間後にサファイアカードとJGC入会の案内が届くらしいけどこの後、ハワイ旅行が控えているのでワープ申請(修行僧用語?)をしました。たしか、赤いクリスタルカードに書いてある電話番号に電話したら、どこかに廻されたような。(うろ覚え)ハワイを予約してるから早くJGCに入会したいと告げると、すぐに発送してくれ...

2014 シンガポール&石垣島+沖縄 JGC修行☆ FOPまとめ

今回のも前回のハワイ同様ダイナミックセイバーのエコノミ―クラスに 国際線乗り継ぎ運賃を利用したものです。 往復Fタイプ 36000円羽田~石垣(往路) 5000円石垣~羽田(復路) 10000円羽田~沖縄(往路) 5000円那覇~沖縄(復路) 5500円国内線ファーストクラス当日UG往復 7408円×2合計 105406円(税・燃油代などの諸費用込) ※2015年11月現在、ルール改正でこの予約はできなくなりました。 稼いだFOP↓ ****************...

2014.10 石垣島&シンガポール JGC修行の感想☆

長かった石垣島&シンガポール旅行記が終わり、振り返って感想なんぞを。オカシンと呼ばれた沖縄・シンガポール修行ルートはJALのルール改正で今年の4月から道を閉ざされましたが(飛ぼうと思えば飛べるけど・笑)ネットでよく見かけたのは沖縄往復し、シンガポールの空港から出ずにトランジットホテルで仮眠をし、日本に戻り沖縄往復するSINタッチという荒修行。メリットは週末などを利用し、少ない休み、安い運賃でたくさんのFOP...

2014.10 羽田⇔沖縄 国内線ファーストクラス JGC修行

シンガポールから羽田に到着しました。降り立った羽田は台風が通過して台風一過ああ、去ったのね…今回の修行の一番のネックだった台風が…荷物はアメックスの無料宅配で自宅に送り、レンタルルーターを返し、身軽になって国内線ターミナルに行きます。向かったのはファーストクラスカウンターでアップグレードの申し入れ。日帰りなので帰りの分も。両便ともUGできました。よかった。これで老体へのムチが少し軽い.。 疲れも違う...

2014.10 シンガポール☆ザ・スカイビュー・ラウンジ&JL38便

シンガポール・チャンギ国際空港には行きと同じくMRTで行きました。帰りも一緒のルートだったが、どこかで一回多く乗り換えしたような。スーツケース持った人が多いので一緒に乗り換え、スムーズに到着。MRTはスタンダードチケット利用。近場チョロチョロしか使ってないけど空港に到着時に買いました。JALのカウンターは出発の3時間前からチェックイン開始。(ステータス会員は別?)気になってた台風は到着する頃には関東通過して...

2014.10 シンガポール☆ワンダフルを反対側から&Toast Box

お世話になったコンラッドのラウンジを出て前のマンダリン・オリエンタルホテルへ。この辺り、ビルとビルが繋がっていて橋続きで行けるが複雑で歩く歩く…ラウンジの方に行き方を聞いて地図を頼りに到着し、マンダリン前の道路を渡り、夜景が見えるスポットへ。フラートンホテル方面の夜景綺麗。海を挟んで対岸のマリーナベイ サンズのワンダフルを見たくてやってきたがなんせ寂しい所で場所的にカップルが濃厚にイチャイチャしてる...

2014.10 シンガポール コンラッド☆ラウンジのカクテルタイム②

カクテルタイムにサンズからホテルに戻ってきました。しかし、何度ラウンジ記事あげるんだって感じですが(笑)これが最後です…でもね、ラウンジ記事って人気あるのですよ^-^どんな様子なのか、気になりますよね。昨日とは内容が変わってました。ツナサラダ。ターキー?みたいなハムサラダ。緑色(翡翠色?)の焼き饅頭。チャーシューパイ。(これ美味しかった!)すり身の揚げ物。海老ワンタンみたいなスープ。チーズ&パン、デザ...

2014.10 シンガポール☆またまたマリーナ ベイ サンズへ

まだ台風が関東を通過してない事に不安がよぎるが、しょうがない…(;д;)あんなに大騒ぎだったのに、こっちに来たらすっかり忘れていたわ。所変われば異国の話のようで ^^まっ、国際線だし、なんとかなるさー。↑そう思うしかない(>_...

2014.10 シンガポール コンラッド☆ラウンジのアフタヌーンティー②

マッタリなプールタイムを過ごした後はラウンジに行きチェックアウト。会員特典でレイトチェックアウトを14時までにしてもらいました。深夜便(01:50発)なので荷物のピックアップは夜遅くになることを告げると丁寧親切な日本語スタッフさんがな、なんと!出発までラウンジもお使いくださいと☆↑たまたまかも?(現地確認お願いします)ラウンジの営業時間は6:00~23:00だから23時まで利用OKだそう。なんて太っ腹なの!ありがた...

2014.10 シンガポール☆コンラッド プール編

ラウンジの朝ご飯偵察の後はプールへ。今回、ホテルのプールでゆっくりするのを楽しみにしていました。JGC荒修行の疲れた体を癒すのはプールでマッタリしかない!ごくフツウのホテル・プールですが…一応、バーあり(画像撮った時は、まだ営業してなかったけど)嬉しいことに、簡易カバナがある☆(無料)プラーベート感あって嬉しい♪寝そべって本を読み、スマホいじったりウトウト寝たり至福の時♡たまにプールにチャポチャポ入って...

2014.10 シンガポール☆コンラッド ラウンジの朝食(偵察)

オスカーズで朝食を食べた後はラウンジへ。食後はラウンジでコーヒーなどのお茶するのがいつものパターン^^朝食の偵察も兼ねて一石二鳥(笑)どんなのが置いてあるか気になるし、ラウンジでお茶したほうがゆっくりできるので。ラウンジにしては種類豊富で充実してました。サラダ、卵料理、ウィンナーなどの朝食定番とハム、チーズ、サーモンなどや肉まんとかチキンライスも!パンがそこそこ種類ありフルーツはドラゴンフルーツがメ...

2014.10 シンガポール☆コンラッド Oscar'sで朝食

シンガポール旅行記に戻ります。2日目の朝。朝食は1Fレストランオスカーズ、ラウンジ両方利用可だそうで、レストランへ。きゃあああ☆スイカジュースある!嬉しくて画像ブレブレ(笑)朝食定番の一品料理、ミーゴレン、チャーハンなどなど。お粥トッピング種類が凄い。朝からお寿司握ってくれる。刺身も豊富。パンの種類は少ないかも。フルーツの種類はラウンジより気持ち多いぐらい。チマチマ料理とオムレツ、フレンチトースト。...