fc2ブログ

Brioche Doreeとその他~ @横浜

羽田の新店舗(最新ではありませんが)の後は地元ネタでスミマセン。こちらもウッカリするとあっという間に月日が流れ古ネタになるので。。。横浜駅西口の東急ホテル跡地に4月OPENしたブリオッシュ ドーレ WEBサイト→こちら微妙な屋台村が突然現れて??と思ったら、フランスのべーカリーの1号店がいきなりOPENして驚くわ…Brioche Doree はフランスで300店舗ぐらいある有名チェーン店らしいけど、日本での展開はプロントみたいよ。...

2014.5 羽田空港国際線ターミナル EXPASA Cafe

こちらも新しい目のお店なので…EXPASA CafeWEBサイト→こちらドライブが多い我が家ではお馴染みのエクスパーサが空港にって前回の富士屋ホテル・オン ザ トースト同様驚きでした☆トースト・ランチ食べた後に行ったから食事はしておりませんが那覇空港で冷蔵物買って羽田でフラついてたから保冷剤が心配で…冷やして食べるカスタードクリームパン(冷凍品)を購入。保冷剤代わりになるしね(笑)お味はパンがパサついてたのが残念。。...

2014.5 羽田空港国際線ターミナル  FUJIYA HOTEL On the TOAST

新し目のお店なので先にUPしますね(^-^)沖縄の帰り。午前便で帰ってきたので羽田でランチすることにしました。行ったのは3月末にOPENした箱根 宮ノ下 FUJIYA HOTEL On the TOASTWEBサイト→こちら箱根の富士屋ホテルが羽田に進出って驚きです。子供の頃から箱根はよく行っていて富士屋ホテルさんにも泊まったことあるし大人になってからも宿泊、食事したりピコットでパン買ったりと。(ここ10年は行ってないけど)クラシカルで素敵...

2014.5 JAL 羽田→沖縄 国内線ファーストクラス

ダイヤモンド・プレミア ラウンジの続き♪那覇行きのファーストクラスに搭乗しました。当日アップグレードはステータスがないから難しいかと諦めてたのでほんと、嬉しかったデス。チェックイン時に5席あった空席は1席だけになってました。名前呼びのご挨拶がありこちらこそ、お世話になります(ペコリ)シャンパン(エドシック・モノポール ブルー・トップ)このところ禁酒してたので泡がしみ渡る! とはいえ、朝なので1杯に留めて...

2014.5 JAL 国内線 ダイヤモンド・プレミア ラウンジ

旅行記はまだまだ先ですが先にエアー話をUPしますね。手配話とかすると長くなるのですっ飛ばします。今回の沖縄。ちょっと奮発して行きはJALのファーストクラスに乗っちゃいました。当日アップグレードです。5席空いているそうでその場でOK。やった‼初めてだから緊張する~ANAのSUITE LOUNGEも入ったことないのに、いきなりですもん(^-^;専用保安検査場抜けると…大階段!成田の国際線サクララウンジと同じような光る階段最初はここ...

2013.5 大阪・神戸・京都 旅行記 ステーキランド KOBE 

どうしちゃたんだろ…日光皮膚炎が酷いです。日焼け全然OKだった夏女も老化か!? 病院行ってきます(T_T)バカチン夫婦は梅田に向かい新しくOPENした(当時)グランフロント大阪へ。THE CITY BAKERYの行列に並びお買い物&カフェでお茶。その時の話↓たまには新しいお店情報~この後、某所に行き用事を済まし神戸に向かいました。お久しぶりの神戸。前回が2009年なのでこの時で4年ぶり。ランチは神戸牛ステーキ専門店ステーキランド ...

2013.5 大阪・神戸・京都 旅行記 おバカ物語…

曇りが多くて日に当たった感なしだが日焼けして日光皮膚炎になってます・・・恐るべし、沖縄の日差し‼続きです…名神 大津SAを出ることにしたまのあ夫婦。お風呂入りたいし、24時間営業の温浴施設に行こうとなった。‘万葉の湯‘みたいな施設があるといいな。が、神戸にはあるが大阪にはなく…翌日は大阪に用があるので市内の施設にしたい。ここ大きいし、いいじゃん?行くことになったのはスパワールド 世界の大温泉WEBサイト→こち...

2013.5 大阪・神戸・京都 旅行記 新東名食べ走り♪

沖縄から帰ってきました。ただいまです(^-^) いろいろと先にUPしたいことがあるけど、画像の整理が追いつかない…ある程度、整理できるまで下書きしておいた、去年の小田原旅行後に行った旅行記をしばらく更新しますね。これは、去年(2013年)のGW代休・後半休みに行った大阪・神戸・京都 旅行記です。久々だったわ。三都物語(古っ・笑)この日は旦那が夕方帰ってきて早寝して夜中に出発する予定が(24時過ぎると東名の高速料金...

沖縄なま♪

遅れたGW休暇で沖縄にいます。梅雨ちうですが曇ったり晴れたりで今のところ降られてないですー観光してトロピカルなお花にウハウハしーのマンゴーデザートたべーひさびさにきたら国際通りにドンキがあって食品のお土産が安く見入っちゃて帰れない~沖縄でもドンキ入り浸ってハワイ状態(^▽^)三味線欲しくなったり←ウクレレ状態急にシーサーの置物が欲しくなったり(笑)やばい☆沖縄すっごく(・∀・)イイ2泊の短い滞在ですが楽しんでま...

2013.5 GW小田原旅行記☆ヒルトン小田原リゾート&スパ③

小田原旅行記 最後です。早く寝たので早く目が覚め日の出をみる。やっぱり日の出には海♪朝風呂入って朝ごはんへ。そうそう。小田原の朝といえばマンゴージュースが定番だったのになくなってたーーしつこく2人ほどスタッフさん捕まえて聞いたけど‘ない‘ですって。前より品数が微妙に減った?気がしないでもないが十分美味しい小田ヒル朝ごはん。鯵尽くしの旅だったなぁ。去年ドーナツが売り切れでキィーでしたが、この時はワッフル...

2013.5 GW小田原旅行記☆ヒルトン小田原リゾート&スパ②

マジックにコロっとやられた後はバーデ&温泉に行ってまったり。風呂上りはラウンジに寄り道。1年前(2013)、この時は、ゴールドVIP会員の特典で2階のオーシャンラウンジ利用パス券がもらえました。フードはお菓子、果物、飲み物はソフトドリンクだけのラウンジだけど空いていて、水分補給するのによくていつも滞在中は利用してたな。今は様子が変わったらしく朝食、ドリンクサービス、カクテルタイムがあるエグゼクティブフロア...

2013.5 GW小田原旅行記☆ヒルトン小田原リゾート&スパ①

一夜城 Yoroizuka Farmからヒルトン小田原に行きました。 今回の予約はHHオーナーズのポイントを利用した無料宿泊。ポイント改悪の知らせを知り何か所かにGW、お盆、年末年始と分散して予約しておきました。そのうちのGW分が小田原。ちなみにお盆は行けず、ポイント戻し、年末年始は大阪に泊まりました。40000ポイントで泊まれる最後の宿泊。この日は一泊6~7万ぐらいしたので有難いことです~が、小田原といえばかれこれ10年近く...

2013.5 GW小田原旅行記☆一夜城 ヨロイヅカファーム

戦国ロマンに鳥肌だった石垣山一夜城公園の後は↓へ。一夜城 ヨロイヅカファームWEBサイト→こちら一夜城公園に行くことになったのはこちらのお店に行きたかったからでした。そう。スイーツに呼ばれたの(笑)そうしたら去年のGW旅行に続く秀吉様ゆかりの地で、へぇ~だった。有名パティシエ・鎧塚さんのお店。ただのケーキ屋さんではないのです。併設されたレストランがあって畑もあり…敷地は公園みたいに広くてお花もたくさん♪鎧塚...

2013.5 GW小田原旅行記☆石垣山一夜城歴史公園

早川漁港でランチした後はお買い物に行こうと したら、そこはここだったって話です。なんのこっちゃ?ですが、その店の話は長くなるので次回に。早川漁港から近い石垣山一夜城歴史公園は初めて行きますが、存在は知っていました。遠足で小田原城に行った時に説明あってね。子供の頃なので特に行きたいとは思わなかったけど大人になると、近く行ったついでに見ておきたい、知っておきたいと思うようになるものですね。一夜城は、有...

2013.5 GW小田原旅行記☆早川漁港

3月~最近お出かけ話を旅行記のように時系列で一気に放出しましたが昨日もお出かけ…今日もお出かけしちゃってリアルタイムに追いつかない…旅行記もたまってますしキリがないので一旦止めておおまかに下書きしておいた去年のGW旅行記があるのでリハビリがてら更新します。↑リハビリって…(笑)結構調子戻ってきてますがまたウッカリすると鬱トンネル逆戻りしちゃいそうなので早く終わる1泊2日の短いのから~1年前の話なので現在と内...

魅惑の地でティータイム♪

新三郷のららぽでランチしてコストコでお買い物した後は丸福珈琲店へ。WEBサイト→こちら羽田空港でプリンをお土産に買ったことあるけど店舗は初めて。同じららぽにあるハワイアンなお店にも惹かれたけどこの時の気分はこっち。わたし☆ホットケーキ☆シンプルだけど美味しそう。表面がカリっとして正統派ホットケーキの味。あぁぁ、たまに食べるとホットケーキうまーい♥Tちゃん☆ベリーたっぷり厚焼きクレープ☆ベリークレープはクレー...

魅惑の地でプチプチ・ランチ♪

前回のコストコです。たいしたことでないのにヒッパレー♪ チャチャ ヒッパレー♪いい加減にしろって!(^_^;)行ったのは…コストコ 新三郷店でした。最近、埼玉方面に用があり、たまに足を運んでいます。行ったついでに新三郷に行きたい!とお願いしたら、こっち方面に詳しいTちゃんが案内してくれました。すごいですね~話は聞いてたけど。駅降りたらららぽーとに直結。(三井不動産さんのHPから画像お借りしました)WEBサイト→こち...

コストコ お買い物 @○○○

横浜のコストコに続く連続コストコお買い物。3日後に意外な場所に行きました。初めて行くエリアです。横浜から電車で行けますがかなり遠いです。場所は勿体ぶってお買い物品をご紹介(笑)この日は友人Tちゃんと現地で待ち合わせしました。2人で分けっこした商品です。LUNA ヨーグルト&シリアル 6個 718円シリアル(玄米フレーク&ライスチョコ)忙しい朝にいい感じ。お味はフツウかな。ギリシャヨーグルト 6個 748円濃密~...

コストコ お買い物 @横浜

すんごい速度(毎日)で更新してますが(笑)新しいPC(8.1)がサクサクで今までの半分の時間で記事が作成できます。もっと早く買い替えればよかったなぁぁ。アナログ女なのでキーボードとマウスがスキ♪スマホ、タブレットで記事作成はどうも苦手で~時代遅れですよね… はい。昨日の続き。南部市場の横濱屋本舗食堂でランチしたらメンドクなってコストコ断念…翌日、午前中に行ってきました。数か月ぶりで新鮮!日曜日でも午前中だ...

南部市場の横濱屋本舗食堂 @横浜

地元話が続いてすみません…コストコ近くのmdcアウトレットセールに行き買い買い物した後はランチ。久々にコストコで食べてもいいけど激混みなのでスルーして南部市場へ。南部市場はすぐ近くではないが、同じエリアです。市場内にある↓横濱屋本舗食堂WEBサイト→こちら(公式が??なので金沢観光協会のです)ここもmdc同様、ずっと行ってみたかったけど日曜がお休みで。コストコに行く日は日曜が多くて行けなかったからチャーンス♪...

mdcアウトレットセール @横浜(コストコ近く)

今日で連休終了ー早かったなぁ。つづきを~billsに行って(=_=)なハワイアンパンケーキ食べていつも生活に戻りつつある週末。コストコ(金沢シーサイド倉庫店)に連れて行ってやると旦那が言うのでワーイ。その日が、待ちに待ったmdc 横浜マーチャンダイジングセンターの アウトレットセールの日!前々から行ってみたかったけど開催日が月1回だから、なかなか行けなくて。やっとチャンス到来♪mdcアウトレットセールは横浜のコストコ...

bills ALOHA from HAWAII  @横浜

今日の地震、大きかった…東京震度5弱にも驚いたけど横浜も大きく揺れました。震度4強?(←4に強って(^-^;でもそれぐらい揺れた気がした)3月に広島で遭遇した伊予灘地震と同じく寝込みを襲われて怖かった。とにかく地震イヤーー(:_;)前記事の続きです。万葉の湯で光がさして(笑)‘ふっと‘と何かが抜け、そろそろ今までの生活へ戻ろうかなぁとトンネルから出ることに。翌日、仕事で桜木町に行った帰り、えいっ、行っちゃえ!bills...

空白の1ヵ月… 始動はここから

もう5/4ですか!GWも終わりに近づいてますね。更新できる時にしておきたいのでブイブイいきますー。コレド室町2でランチした翌日から本格的にドヨヨン生活が始まり、とにかく目の前のことをやるだけが精一杯の毎日で。。。そのドヨヨン生活も1ヵ月近くになった頃…見かねた旦那が温泉施設に強制連行(^-^;気分的にまだ出かけたくないんだけど温泉かぁ…のんびりお湯に浸かって癒されたいかも。行ったのは大好きな万葉の湯 町田店WEB...

まんてん鮨 はなれ @日本橋

先日UPしたシナモンズの続きで3月下旬の話です。日本橋勤務の友人とコレド 室町2でランチしました。WEBサイト→こちらオープンしてまだ日が浅いこともあって、それは賑わっていて何店か覗いたがゆっくりできなそう…(当たり前~)そんな中、路面に面したこちらのお店。まんてん鮨WEBサイト→こちら丸の内店に前から行ってみたくて。ここに店出したんだー’はなれ‘が、今なら入店OKですと!開けると、ボックス席ひとつのちっこい空間が...

タイフェアにハマる

昨日の憲さんハワイ番組情報に続き日にちが迫った話なので急ぎで。ミニストップ タイフェア5/5(月)まで。WEBサイト→こちらえっ!?なんでタイ??ハワイからタイ??支離滅裂ですみません(笑)好きだったの?て感じですが旅行で行くのが好きなのでなくタイ料理が好きなんです。タイ料理お好きな方いるかしら~ご参考までに♪タイ風グリーンカレーが大ヒット!辛くてコンビニ飯なのにあなどれない。ガパオ風チャーハンはイマイチ...

シナモンズ @横浜 &急ぎのハワイ番組!

ずうっと更新サボっていたから何からUPしましょう…記事がたまりすぎて何がなんだかワカラン状態なので今の話とお休み前の話とミックスで~先日放送された、ふなっしーinハワイ。可笑しくて(^◇^)マンタスティックに大笑い~急にハワイ島にナイト・シュノーケリングに行きたくなった☆ふなっしーハワイを見逃した方、YouTubeでたくさんUPされていますよ→こちら今週の土曜日(明後日)もお楽しみが!ご存じだったらすみません。木梨...