まのあのお出かけ お気に入り
お出かけ・旅行・食べ歩き・お気に入りの紹介日記です。
2012.1 ハワイ 旅行記
ウクレレピクニック2012&ハッピータイム @横浜
旦那とウクレレピクニック 2012に行ってきました。長い話ですが、一気に行きます~2人共通の知人がギネス世界記録に挑戦に参加するというので、見に行こうか~と計画していたのに、仕事の都合でこの時間に行けなくて実際、大盛況で2134人も参加したらしく、会場で見つけられたかどうか…ですが、見事達成されたようでよかった。お祝いメールだけでごめんなさいです。。しかし、日本のウクレレ人口って凄い多いのですね~改めてビッ...
横浜・関内&中華街&元町
ひっそり穴場なハワイカフェ @横浜
熱く燃えたヨコハマでしたが、昨日で大きなハワイフェスが終わりました。って、何のお手伝いもしてなくて楽しんだだけ…ですけど関係者さん達は、毎日猛暑のなか大変でしたよね。お疲れ様です♪自分は何も出来ないけど、こうしてブログにUPすることで微力ながら貢献したいと思っております。来年もありますしね~(勝手に開催のつもり)ですが、今日はイベントとは何の関係ない話デス。(いつもながら支離滅裂ー 笑)本当はウクレレ...
横浜・みなとみらい
Aloha YOKOHAMA 2012 ②
昨日、中途半端にUPしたアロハヨコハマ2012の続きです。今回も去年同様、地元友人と初日の午前中だけ行ってきました。※今日、明日は行かないです。行かれる方、楽しんで来てくださいね~昨日は関内駅で待ち合わせ。わたしは、張り切って早く家を出て某所で時間つぶしを。某所は、長くなるので後日~♪関内駅で友人と合流して歩いて大さん橋へ。これが暑くて暑くて、すでに滝汗な2人。。お互い地元人なので、関内駅から大さん橋なん...
横浜・みなとみらい
Aloha YOKOHAMA 2012 ①
今日から開催のアロハヨコハマ2012に行ってきました。会場は去年よりは暑さはマシだったような気がするけど、午前中なので人が少なかったからかも。詳しくは、後日ゆっくりレポしますが、外は暑くて暑くて、さすがの夏女もギブ気味なので取り急ぎで気になった事を…☆Sig Zane Designsが、セール会場のように混んでた。☆Philip Rickard Honoluluが出店していた。(ここのジュエリー好きなんです~)☆ELISE TRANも出店。シンプルでい...
2011.11 ソウル 旅行記
2011.11 ソウル旅行記 古誾斎(旧・手手軒)の石鹸
昨日から始まった、グンちゃんのラブレイン。10分で挫折何があるか、わからないのが韓ドラなので頑張ってみるけど、完走できるか心配… 仁寺洞(インサドン)のサムジキルにある、古誾斎(コウンジェ)の手作り石鹸を買いたくて行ってみました。今はコウンジェという店名ですが、旧店名のススホンのほうが有名なのかな。雑誌に載っていたのと(たしかHanako)、大好きブロガーさんが紹介していて欲しくて、欲しくて!中に入ると、び...
2011.11 ソウル 旅行記
2011.11 ソウル旅行記 仁寺洞
先週から涼しい日が続き、肌寒くて長袖と靴下出して過ごしていたら、すっかり体調が悪くなってしまい…(涙)もう秋みたいじゃん。。大好きな太陽サンサンの夏はどこ?朝顔市で買った朝顔も毎日咲いていたのに急に咲かなくなって弱ってるし(涙)普通は涼しいと過ごしやすいんでしょうけどわたしの場合、急にあんなに寒くなると心も体も死んじゃいそうになる(アハハ、大袈裟だねぇ~)でも、やっ~とお天気が回復してきて元気にな...
横浜・みなとみらい
※追記あり~パン パシフィック 横浜ベイホテル カフェトスカのランチ @横浜
ワールドポーターズのハワイアンタウンの後はお待ちかねのランチへ。トスカのランチランチビュッフェに行きました。詳しくは→こちら横浜のホテルランチ・バイキングと言えば、必ず名が上がるトスカのランチビュッフェ。10年以上ぶりの再訪ですがあまり変わりないのが懐かしく嬉しい♪今年でパンパシ横浜も創業15年って、そんなに経つのかー(遠い目)お料理です。(画像ほとんど撮ってませんが…)サラダが奇麗。下にはレタスなどの...
横浜・みなとみらい
ワールドポーターズ Hawaiian TownのLeonard's @横浜
しつこくワールドポーターズのハワイアンタウンです♪またまた行ってきました。(早くも2度目…)急に友人Tちゃんとランチすることになって。ホテルビュフェを予約したんだけど、13:30からの遅い時間しか取れなくてそれまでハワイアンタウンに行ってみようか~と再訪。夏休み前、最後の平日。フードコートのエリア、ガラッガラ~です!先日の連休中の賑やかさがウソのよう。。もう夏休み突入だから、これからは平日でも少しは賑わ...
2012.1 ハワイ 旅行記
木梨目線!~憲SUNのHAWAII2~ NEW×BETAハワイの感想☆
先日のワールドポーターズ・ハワイアンタウン。中央にあったバニアンの木…。これが、細部までよくできていてねー。思わず憲さんみたいに潜りたくなるの。※空洞はないから潜れませんけど。そう~、待望の木梨目線!~憲SUNのHAWAII2~ NEW×BETAハワイが放送されましたね。連休中は忙しくて、やっと録画観ました。番組の感想というか、独り言?で勝手につぶやきます~JALのラウンジカレーが食べたい今回、JALとのタイアップだったの...
2012.1 ハワイ 旅行記
ワールドポーターズ Hawaiian Town③ @横浜
関東梅雨明けで毎日暑くなってきましたね。夏女なので暑さには強いけど、週明けから再開した恐怖のダイエット。。こっちのほうが、わたしにはツライ…炭水化物なし、肉、油、デザートなしの草食系メニュー、朝っぱらからお腹グーグーしていて(涙)けど、お休みに美味しい物を食べるために我慢して頑張ってます~。ふぅ~ 連休は美味しかったなぁぁ~ハワイアン・タウンの続きです。ブルーウォーター・シュリンプで早めのランチを...
2012.1 ハワイ 旅行記
ワールドポーターズ Hawaiian Town② @横浜
ハワイアンタウン・フード編です。この日は、連休中日。お休みなのできっと混むんだわって、11時すぎにはパーキングに車を入れ、まずはフードコーナーへ。すでに長蛇の列だったらどうしょう…ってドキドキだったけど2組待ちのユルさで、すぐに注文できた。やはり午前中は空いてました。午後からはさすがに並んでいたけど、そんなでもなかったですよ。(見た目ね)その前に… フードコートは、お店の人曰く、インターナショナルマー...
横浜・みなとみらい
ワールドポーターズ Hawaiian Town① @横浜
連休終了~。3日間のうち、1日はお仕事やっつけ、1日はお墓参り&実家、もう1日は、7/14にOPENした ワールドポーターズのハワイアンタウンに行ってきました。地元なので、お店の情報は早く飛び込んでくるけど出店名とか、ワールドポーターズ公式HPがなかなか発表しないから、いつ個人のブログで書いていいやら…(地元ゆえ、うっすら気を使う)ここに行くとは公言してないけど、今月は新しい店(タウン)に行くと書いたせいか、す...
神奈川
2012.7 ザ☆夏休み 蛍を見に行く @秦野
ソウル旅行記、2記事で早くも脱線…夏は忙しいのだー。先日、入り谷の朝顔市で買った、我家の朝顔ちゃん。あれから、毎日咲くんですけど、これが…巨大すぎっ!(笑)大輪で咲くよ、とは言ってたけど、デカ~~~この白色のは、ハイビスカスより大きい。。さすが、おそれ入谷の朝顔!!そして、毎日お水あげたりして何十年ぶりかに朝顔なんて育てるもんだから、小学生に戻った気分。ふと、子供の頃を色々思い出して楽しくなったりし...
2011.11 ソウル 旅行記
2011.11 ソウル旅行記 三清洞から北村へ
ウェスティンのARIAで朝食バフェを、たらふく食べて三清洞に行くことにしました。行く前は、私達もそろそろバスで攻めてみるか。まずは簡単な緑色のマウルバスで行ってみる?なーんで行く前は話していたけど、いざとなったらちゃっかりエントランスのタクシー乗り場にいる2人(笑)いきなり初っ端からプチ・ボッタクリタクシーで酷い目にあったのに懲りもせず、タクシー乗りまくり…。だって韓国のタクシー安いんだもん~楽チン楽チ...
2011.11 ソウル 旅行記
2011.11 ソウル旅行記 4日目 ウエスティン チョースン ARIAの朝食①
日々のお出かけ話とハワイ熱がボーボーしていて、なかなかソウルに戻れなかったけどそろそろヤバイのです。何がって、わたしの記憶が…(笑)今月は、ちょっとしたお出かけが控えているのですぐに脱線しちゃうけど、行ける所までソウル旅行記UPします~4日目の朝です。前夜は深夜のマッサージを受け、部屋に戻り就寝。翌朝はホテルのスパに行き、まったり朝風呂して朝食ビュッフェに行きました。ウェスティンチョーソンのエグゼクテ...
東京スカイツリータウン
2012.7 七夕お出かけ~④ 朝顔市編
ソラマチから入谷に行きました。おそれ入谷の鬼子母神で有名な真源寺。この日は朝顔市が開催されていました。前のスカイタウン記事で浅草、押上周辺は子供の頃から縁があると、書いたのですが、この朝顔市も小学生の頃は、毎年来ていた気がする。もう何十年ぶりなんだろう。すごく懐かしくて。コインパーキングに車を停め、鬼子母神さんへ。お参りを済ませ、朝顔を見る。境内を出ると朝顔の露天商が並びます。どこで買ったらいいの...
東京スカイツリータウン
2012.7 七夕おでかけ~③ ソラマチいろいろ編
100%ChocolateCafeのおやつを食べたら、またフラフラ~とお店を見て歩き…話戻りますが、ソラマチに着いてすぐにプラネタリウム天空に行きチケット買ってからランチに行ったのでした。HP→こちら前回のオープニング記念作品・時空を越えてがすんごくよかったので、旦那にもみせてあげたくて。だけど、すでに本日分は売り切れ(また涙)めざましくんの宇宙ナビなら取れるとのこと。夏の新作で星座を詳しく説明するらしい(チケット売...
東京スカイツリータウン
2012.7 七夕お出かけ~② ソラマチ・ランチ&おやつ編
カフェ・カイラでグレたけど、気を取り直してスカイツリータウンへ。車なので、すぐに到着。ますはパーキングに車を停めなきゃですが…ソラマチの駐車場は1店舗でのお買い上げ額が3,000円(税込)以上で1時間無料。1店舗でのお買い上げ額が5,000円(税込)以上で2時間無料。※複数店でそれぞれ3,000円以上お買い上げの組み合わせは最大2時間までの無料。それ以上は30分ごとに350円(1時間 700円)ランチで1時間は無料になるとして、...
東京スカイツリータウン
2012.7 七夕お出かけ~① 不良編…
一昨日は、ちょっとした食事会があり楽しく過ごし(これは近所のお店なので省略…)昨日は旦那とお出かけしました。日帰りだったけど話はテンコ盛りにありますので数回に分けてUPしますね♪まず、話の発端は旦那が‘浅草方面に所用があるからちょっと行きたい‘から始まって。待ってました\(~o~)/ 案外早くチャンスがやってきたわ~としかもその日は週末&七夕!ちょうどいいじゃん~って、いそいそ出かけたのは…東京スカイタウン近...
2012.1 ハワイ 旅行記
CREA 8月号 すっぴんハワイ!
昨晩は、お食事会があって楽しい夜でした♪そして前記事のCREA!!早速買ってきて読んだ感想。。すみません。いきなり辛口でスタートしますが…表紙がねぇ~。女優さんが風景の中にポツン~といるならいいけどこんなに大きく載せちゃ~×ソウル特集はなんとも思わないけど、ハワイはダメなの。Hanakoみたいにパン1枚だけの画像のほうが、どんだけインパクトがあって萌えるか…(しかも、ハワイ通好み店のパンだったしね)なんて細かい...
2012.1 ハワイ 旅行記
本日発売のCREA ハワイ特集♪ ※訂正あり~
♪ピポンパンポ~ン♪CREA (クレア) 8月号!今夏はすっぴんハワイ!ですよ~ハワイ特集 キタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!! 【送料無料】CREA (クレア) 2012年 08月号 [雑誌]価格:650円(税込、送料別)夏休みに行かれる人、まだまだ先の人、妄想組の人も…Are you ready?Yeah~!ハワイ祭り到来 盛り上がりましょう♪♪ピポンパンポ~ン♪アハ☆ 今日のアテクシはワケありでテンション高いす(笑)あ~ ますます病気悪化…※すみません...
横浜駅
先週末のあれこれ 横浜ベイシェラトン タワーズフロア
ダイエット始めて1ヶ月。今回のダイエットは炭水化物抜き、肉、油抜きという大雑把な方式で始めたのですが、徹底はしてなくて。日によっては1食だけ、ご飯、パン、パスタ等を適量食べ、お肉もたまに鶏肉(皮剥いだ胸肉)、しゃぶしゃぶ(茹でた豚肉)は食べるし、野菜炒め等に油少々使用してる、ゆる~いダイエット。おやつもは基本カロリーオフ物だけど、普通のもたまに食べるとこれまたユルイ。そして週末は外食するので、その時...
横浜・みなとみらい
Eggs 'n Things でディナー♪ 横浜山下公園店
ハワイ旅行記 5日目が終わりましたので週末話に突入。先週は、かおちんさんとエッグスンでディナーしてきました。ディナータイムのメニューがすごく気になっていて2人して楽しみ、楽しみ~て何日も前からエライ盛り上がりよう(笑)わたしは2度目の来店ですが、前回は仕事関係の人と行ったので、あまり詳しくレポれなかったけど今回は詳しく。横浜店は山下公園前のスターホテル1階にあります。ここは、ロケーションがすごくいい。...
2012.1 ハワイ 旅行記
2012.1 ハワイ旅行記 En Fuego Grill &Safeway
カポレイコモンズでショピングして、ワイキキに帰りました。その前に、カポレイSCでプレートランチ屋のエンフエゴでランチがしたかったんです。ここの名物・ガーリックアヒが食べたくて。大好きなマコトちゃんがハワ恋で食べていて美味しい~♡と絶賛していたから。調べると有名なんですね。ここのガーリックアヒ。En Fuego フォーを食べた、ベトナム料理・PHO808の近くにあります。なのに…売り切れ!あうあうあうーー(涙)...
2012.1 ハワイ 旅行記
2012.1 ハワイ旅行記 カポレイSC&カポレイ・コモンズ
カポレイのコスコで、現実的な非常用ランタンをGetして、カポレイSCに行きました。アウラニのキャラブレで、2人して朝からモリモリ食べすぎて満腹状態だったが、さすがにお腹空いてきた。遅いランチにGoー!行きたかったプレートランチのお店があって、そこの名物が食べたかったが、売り切れ(涙)しかたなく近くのベトナム料理屋さんへ。PHO808何の情報もなく、行き当たりバッタリで入ったけどちょっとしたヒット!日本でだと、ベ...