fc2ブログ

2011.1 ハワイ旅行記 7日目 HGVCオーナー説明会

先週末は有楽町&日比谷に行き、昨日は旦那と近場でお買物。ユニクロでプレミアムダウン・ウルトラライトコートが期間限定でちょっと安くなっていたから買いました。ずっとポーチに入るショート丈とロング丈のどっちか迷っていてロングにしました。旅行の時は無理やり丸めて適当なポーチに入れてみようかと思ってます(笑) 空港内とか機内ってコート邪魔ですよね。ポーチに入れてバッグに入ればすっきりするかとお初の牛丼チェー...

パークサイドダイナーのトワイライト レディースディナー @帝国ホテル東京

前回は有楽町ルミネがOPENしていて、芸能人話になってしまいました。本題のご飯です。おほほ~でもディナーといっても、お得な平日限定のトワイライト レディースディナーですの。ワンドリンク、前菜、メイン、デザートが選べえるプリフィクススタイルでお値段 2400円(税込、サービス料別) 予約はできないから行って待つ覚悟だったけど、すんなり入店。帝国ホテルのなかでも、カジュアルなレストランですが、さすがに老舗ホテル...

有楽町に行ったら

帝国ホテルにお友達とディナーに行ってきました。前日はガスト、翌日は帝国ホテルって、差がありすぎ!(笑)有楽町で降りたのですが、なんなの!?このたくさんの人は?間違えて新大久保降りちゃったのかと思ったぐらいの人混みそうでした。有楽町ルミネがOPENだったのですね!!全然ノーチェックなうえに、この日は朝からバタバタでニュースも見てなくて駅降りてビックリでした。約束の時間より早く到着したから、どれどれ行って...

先週末のあれこれ @横浜 ※追記あり

前回のついでに地元での飲食話です。いつもだったら、ご紹介もせずにスルーしちゃうような日常の週末飲食で観光向けじゃない店ばかりだけど。地元話大好きなもんで。。休日、ダラダラと家で過ごして午後から横浜(駅)へ。ちょこっとお店みて4時に夕飯食べようって早すぎ(笑)でもその時間は空いているしね~ラーメン大好きな旦那用に調べておいた、東口ポルタのちばき屋さんに行ってみました。 葛西の人気店らしい。ここって休...

麻浦カルビでランチ @横浜

前回は新大久保探索でしたが、今回は、我地元の横浜のコリアンタウン~しょぼいけどあるのですよ、一応、横浜にも。タウンと呼ぶほどではなく、韓国店が並ぶコリア通りなんですけどね。(以前、‘李さんの台所‘という店でカムジャタン鍋食べたわ。。)お仕事絡みでお昼に近くまで行ったので1人でランチしました。お店は、その通りから1本路地に入った 麻浦カルビ福富町なので伊勢佐木町モールの裏だからヒョイっと行ける場所ですが...

エネルギッシュコリア 韓流 美・味 展  @渋谷

渋谷の西武百貨店で開催されたエネルギッシュコリア 韓流 美・味 展 にお友達のTちゃんと行ってきました。行きたかったの~ 韓流 美・味 展。5月の横浜そごうの時は退院したばかりで行けず、今回もどうだろ?でしたが、体調がよく辛い物食べても大丈夫になったので行っちゃいました。そうでした。この記事でのご報告で申し訳ありませんが、1ヵ月検診に行き、完治したようで通院も終わりました。入院前はこちらで大騒ぎの記事を残...

2011.1 ハワイ旅行記 6日目 BLTステ-キのはずが…

LOSTのパパイロアビーチから部屋に戻ってきました。この日は旦那が翌日帰国するので部屋に戻るとパッキングを開始。サニーサイドのチョコレートクリームパイとバナナパイをつまみながらせっせと荷造りした。手作り感たっぷり、素朴なお味で美味しいじゃあーりませんの!甘さ控えめで、これはイケる~あら、あら、もうこんな時間!と慌てて向かったのはトランプタワーの BLT STEAK~日本でカード会社(AMEX)から予約しておきました...

2011.1 ハワイ旅行記 6日目 SHARKS COVE GRILLとLOSTのビーチ

ププケアビーチにあった謎の盆栽ガーデンを見学した後はおやつタイム~。シャークスコーブ目の前にあるシャークス・コーブ・グリル大人気のノース画家、ヘザー・ブラウンさんもお気に入りらしい。メニュー(クリックで拡大します)プレートランチ屋さんですが、スムージーとかもあって休憩にいいかも!と立ち寄りましたが食べたのはアサイ・ベリー・ボール(たしか$7)アサイがコチンコチンで、アサイアイスみたいだったけど冷たく...

2011.1 ハワイ旅行記 Puu O Mahuka Heiauと謎の庭園

ドールで休憩&鯉の餌やりしてノースへ行きます。今回の旅のテーマ‘ハワイ パワースポット巡り‘最後はPuu O Mahuka Heiau(プウオマフカ ヘイアウ)です。ププケアのフードランド横の道を山方面に曲がりグングン登って行くとありました。オアフ島のヘイアウとしては最大規模らしい。へイアウとは古代ハワイアン(カメハメハ王とか)が 戦争の勝利を祈って建立した神殿、祭儀所です。こちらのへイアウ。かなりマナが強い場所と言わ...

2011.1 ハワイ旅行記 ドールで休憩

昨日は完全復帰な、私らしいお出かけをしてきました。暑くて暑くて大変だったけど、喉が順調で辛い物も食べられたし人間の回復力って凄いです!そちらの話は後日として、ハワイ旅行記を急いでUP!UP!なので飛ばして行きたいです(年内完成がんばれ!自分)そうそう、ハワイ現地からのコメントいただきましたのでこちらでご報告~(しおりママさん、ありがとうございます!)★ヒルトン周辺?の道路工事は気にならない程度、東側はま...

2011.1 ハワイ旅行記 6日目 クカニロコ バースストーン

くだらないデジャブー妄想を繰り広げながら向かったのはクカニロコ。ガイド誌によく出てくる定番パワースポットですが、最近では梨花ちゃんがブログで紹介したので若い方にも有名ですね。今回のパワースポット巡りのハイライトというか一番楽しみにしてたのがココです。まあ、災難続きのワタシがパワースポットを紹介するのもナンなんですけどねでもお正月のIKKOさん的なポジティブ発想で考えると本来なら大難だったのを小難に押さ...

2011.1 ハワイ旅行記 6日目 ワヒアワにある橋

間が空いてしまった旅行記ですが、続きからです。ドッツで‘勘違いハンバーグ‘(笑)を食べた後は次なる場所にへ行きました。でもその前に・・・。わたしの旅行記、ノロノロなので忘れないように旅行の日程表にその日のエピソードみたいのを毎日簡単に箇条書きで書いています。画像とその表を頼りに思い出して旅行記を作成しているのですが、この日のドッツの後はワヒアワで大妄想と書き込んであり思い出して笑えた。今回の話、思い...

2011.1 ハワイ旅行記 お土産 Kiehl's

そろそろハワイ旅行記に戻らなきゃってことで、お土産編から~ちょっと先日の入院話絡みなんですけど、病室ではキールズの化粧水を使用していました。最初の3日間は地獄のようだったから、ケアどころではなかったけど熱がなくなると、いろんなことが気になってくるもんで。。病室だと強い香りがあるコスメは迷惑なので、ハワイで買ったキールズがちょうどよかったです。ストックしておいて正解!ミストタイプなので気になるとシュ...

2011.10 連休中のいろいろ

3連休が終わりましたね~。連休中の話をまとめて。。~1日目~家の片付けでなんだかんだと家事三昧でした。旦那が茨城出張から帰ってきてお土産を買ってきました。常磐道の守谷SAで買ったそうな。紅あずまの芋クーヘンすごい厚みの芋クーヘン~。茨城はお芋が名産らしいので。まる天のたこ棒とチーズ棒伊勢にある磯揚げ屋さん。一度買ったら病みつきでリピおつかい頼みました。たこ棒も美味しいけど、チーズ棒がうまうま。1本がボ...

コストコ お買物&製茶工場直売店

早くも‘復帰お出かけ第一弾‘でコストコに行ってきました。すぐコストコって… まっ、アタシらしいですね(笑)お水(ボトルウォーター)が底を尽きていたのと、気晴らしなんですけど体力的に大丈夫かしらって心配もなんのその。もう元気、元気。好きなことなので楽しくて疲れ知らずで、またまた工場直売店まで寄って来ちゃいました(笑)そうだ。心配してた声変わり。(スゥさん、これよ~)おっさん、おかまちゃんみたいになった...

入院話 つづき

こちらも2週間お休みしていたし、入院中の話したら止まんなくて前回はドバドバ溢れるように書いちゃって文章長くてすみませんでした。でもーー、これも話が長いです(笑)扁桃腺摘出術は、喉と舌に傷があるため、食べるのも困難だけどお喋りするのも辛いのです。術後2~3日は筆談が負担がなくてホワイドボード持参してよかったです。左上にあるのは極細インデックス。これを本にペタペタ使いまくり!今回の手術は緊急でないため、...

退院しました

10日間の入院から退院しました。喉以外は思ったより元気、元気で昨日は買物にも行ったし今日から通常生活です。予定通り、2週間でケロっとブログ再開できて嬉しいですー☆(笑)また、どうぞよろしくお願いします♪そうそう。。TDLで怪我したと思ったら、即回復してTDLダイジェスト、小田原行きーの、ハワイ旅行記に戻りーのだったのに急に手術するから休みますって(汗)支離滅裂ブログだよな~って見ている方もさぞかしビックリで...