fc2ブログ

2011.1 ハワイ旅行記 4日目  Sweet Home Waimanalo

LANIKAI BATH & BODYのあるカイルアを出てワイマナロ方面を走ってホーム・スイート・ワイマナロという、オーガニックカフェへ。風間ゆみえさんのGLAMOROUS HAWAIIに載っていたお店です。カラフルなお馬さん2頭がいるのですぐわかりました。ギャラリーが併設されていて、アートな作品あり。メニュー(クリックで拡大します)人気らしいジンジャーハニー・レモネードで一息♪うん、うん、美味しい~~プレートランチも気になる。あー...

2011.1 ハワイ旅行記 4日目 LANIKAI BATH &BODY

以前、紹介したLANIKAI BATH &BODYでお買物しました。紹介記事→こちらボティローションも、とてもよいのですが、ここの石鹸が好きなんです~どれも欲しくなって迷う、迷う~以前も爆買いしてしまって2年間も使用していましたから(笑)今回は、ぐっと抑えて厳選した3種です。へちまソープ(パイナップル)へちまの隙間にソープが入っていて、このまま洗えるそう。夏はガシガシ洗いたいので買い! でも痛そうでまだ使ってません(笑...

2011.1 ハワイ旅行記 4日目 カイルア シナモンズでランチ

平等院からカイルアに行きました。行ったのはシナモンズ。平日ですが、20~30分待ちと人気があるのねー。お目当ての名物  グアバシフォンパンケーキ  甘酸っぱくて、見た目より甘くない~エッグベネディクトしょっぱ系も頼んでパンケーキと半分つシェア。これはふつーかな。お会計 $24.08(チップ別)前回はブーキモ(白)、今回はシナモンズ(ピンク)ですが、好みは断然 白!!ピンクもなかなか美味しいですけどね。そのブ...

2011.1 ハワイ旅行記 4日目 ハワイ平等院

カネオヘのハワイ平等院に行きました。Valley of the Temple Memorial Park(墓地公園)の中にあります。アメリカ風の墓地と…日本風の墓地も。敷地の奥にハワイ平等院がありました。日本移民 100周年を記念して建立され、京都の平等院の1/3サイズ・レプリカらしいです。拝観料 大人 $3橋を渡るとByodo-inーー!思っていたより大きくて立派!中は自由に入っていいので拝観。日本から運んだ阿弥陀如来あり。LOSTのロケ地でサンと...

2011.1 ハワイ旅行記 4日目 朝~

今日は、2つ目の記事でハワイ旅行記 4日目スタート。まだ 4日目~ 年内中に終わるのか… 焦る~4日目の朝。この日も昨日と同じで雲が多いけど、晴れ前の日にノースでテッズとコーヒーギャラリーでデザートをテイクアウトしたが、甚六パシフィックのクーポンでデザート貰えるのをすっかり忘れてしまって。食べずにいたので朝から旦那とケーキを半分こずつ食べちゃいました。まずはテッズのケーキを消化!シャンティケーキなんかあ...

パイレーツ・オブ・カリビアン 生命(いのち)の泉

先週末は旦那と、みなとみらいの‘ワーナー・マイカル‘でパイレーツ・オブ・カリビアンを観てきました。                映画券はクーポンサイトでゲト。一枚 1800円→800円と安いうえにドリンクとポップコーン付き!!2つで600円するので、映画料金は200円とありえない額。ただ、パイレーツ・オブ・カリビアンは3Dなので追加で300円、3Dメガネ 100円と400円支払ったけど、それでも安いです~。ハワイロケありとい...

2011.1 ハワイ旅行記 お土産 食品

スーパーに行くと、目新しくてついつい挑戦してしまう調味料類。大抵失敗に終わり、リピ率なんて低いのにまた買う。ビョーキです。今回も重いのに買ってきました。Halm'sのソースチャーシュー、ショーユチキン、コリアンBBQの3種類。チャーシューの赤い色にビビるけど、一応、チュラル食品らしい。ショーユチキンはプレートランチ屋さんの味再現で美味しかったし、コリアンBBQもヤミー風味でよかった。1回使い切りのパウチタイプで...

2011.1 ハワイお土産 お菓子など

お土産で買ったお菓子です。ハワイアンチップのマウイオニオン味は、最近はいろいろなメーカーから出ているけど、やっぱり定番のマウイスタイル これが一番好き!!大事に2袋を手持ち荷物で持って帰ってきました。ゴールドフィッシュ子供用のお菓子ですけど‘おっとっと‘みたいで食べてみたい~と長年買ってみたかった。すごい種類がたくさん出ていて迷う、迷う~スモア(チョコレートグラハム&マシュマロ&ハニーグラハムのMIX)...

2011.1 ハワイ旅行記 3日目 甚六パシフィック 

ノースから帰ってきて、急いでシャワーして、パシモナの甚六パシフィックへ。予約時間が迫っていたので、ヒルトンからタクシーで行きました。($5 チップ込)鉄板焼き屋のお店で白金の人気店らしい。中は満員御礼で凄い活気!スタッフさん達がとっても感じがよいです。 ホタテと大根サラダ甚六 たこ焼きたこ焼きに全然合わない、ピナコラーダ~(笑)チーズ豚平焼ネギ すじ玉 お好み焼きフリーペーパーのクーポンで頂いたミニ...

2011.1 ハワイ 3日目 ノースのサンセット&コーヒーギャラリー

テッズを出たら、すっかり夕焼け小焼け。サンセットビーチでサンセット待ちするか、行ける所まで行くか…時間がないので、走り出しました。車内から撮った画像なんですけど。。左下ぐらいに謎の物体が!!  ↑↑このあたり。ちょっと円盤型でUFOぽくないですか??軍の飛行体なのかなー。ハレイワの近くのアリイビーチで夕日が沈むのを待ちます。雲が~雲が~、雲が邪魔してダメでした(涙)コーヒーギャラリーでコーヒーを買って帰...

2011.1 ハワイ旅行記 3日目 TED'S Bakery

やはりランチを食べ過ぎたのか、2人して爆睡してしまってすでに夕方になってしまったようで…。起きたら、すごく波が激しくなっていて驚き!!こんな波が荒いのに、ボード持って入ろうとするロコ男子は小学生ぐらいの子達。波打ち際で上手く遊んでいました。もう帰るか!ですが、テッズに寄ります。パイはいつも通りゴロゴロと。これ、お初!!パイナップルムース、チョコレートムース、ストロベリーゼリーですって。うーん、うーん...

2011.1 ハワイ旅行記 3日目 サンセットビーチでランチタイム

いっぱいランチを買い込んできて、サンセットビーチ前の公園でいただきます~!Ray'sのフリフリチキンはハーフサイズ。昔の感動はないが、ふつーにおいし。HUI OHANAのガーリック・スキャンピとフィッシュ&チップス。エビは見たままのガーリック味で特筆はないかなー。フィッシュ&チップスの魚は衣が脂っこかったのでほとんど取って食べました。中の魚はやわらかくて身が厚くなかなか美味しかった。ポテトが多くてボリューミー...

2011.1 ハワイ旅行記 3日目 ハレイワでランチの買出し

チャイナタウンのOTTO CAKEでチーズケーキを買ったらH1に乗り、ノースへ。この日は日曜なので、もしかしてファーマーズ・マーケットが開催されているかも!?と期待して行ったのですが。。開催されてなかったようで(涙) 会場らしき所は何度も探したのですけどねぇ。さすがに年始は開催しないのかしら~残念!!しかし、こういう週1の市は、機会逃すと滞在中に行けなくて何年越しの宿題になっちゃう。ま、焦らず機会が来るのを待...

2011.1 ハワイ旅行記 3日目 OTTO CAKE( オットー・ケーキ)

昨日、楽天ブックスからCREAがやっと届き(予約しておきました)ハワイ、ソウル特集という2大ダイスキにクラクラ~~ ハワイ旅行記つづきです。3日目の朝。Govinda'sのオレンジジュースとパパイヤ。あと、前日のサムズ・キッチンの残りのアワビ炊き込みご飯も食べた。パパイヤは旦那が切ってくれました。アタシが切ると大雑把なので半分に切って種取っただけ~ですが、旦那は几帳面なのでキッチリ切ります。パパイヤの開きみたいで...

スパ イアス・八天堂・東北フェア @横浜

ごちゃごちゃのタイトルですが、まとめて。延期になっていた、お友達とのお遊び約束。この日は、珍しくハマボールのスパ イアスに行ってきました。TDポイントカードを作ると、休日料金 2800円→2180円(平日は 2600円→1980円)とお得なうえにポイントが貯まるのでTDカード持参です。特に変わった話はないのですが、サウナやお風呂に入ってぐたぐた、ベラベラとガールズトークして、ランチとお夕飯まで食べて1日遊んできました。...

2011.1 ハワイ旅行記 お土産 John Masters Organics

ロクシタンのシャンプーに惚れホレで、しばらく使用していましたがある時、抜け毛が酷い時期があって。ロクシタンの仕上がりは最高に好きなんだけど、成分が強かったのかなぁ。変えてみよう!と前々から使ってみたかったジョンマスター オーガニックを買ってきました。ホールフーズに売っていると、友達が言っていたのでホールフーズで買おうと思ったら先日のルクエを買ったワイキキショピングプラザ1Fにあるベルヴィーでみっけ!...

2011.1 ハワイ旅行記 お土産 Lekue

ハワイのお土産です。以前、こちらでタジン鍋が欲しいけど、収納する場所が~ってお話をしたら、シリコンスチームケースがいいですよ、特にルクエがオススメとコメントいただいて、ああ、流行ってるわね、欲しいわ~と。そのルクエをハワイで買ってきました。買ったのはワイキキ・ショッピング・プラザ1階のキャッチUSAさんです。お値段は$49(日本円請求 約4300円)色はトマト(レッド)とレタス(グリーン)の2色があり、トマ...

2011.1 ハワイ旅行記 2日目 サムズ・キッチン

トゥッティ フルッティでフローズンヨーグルト食べた後は、DFSへ。ジャックポットの景品はお決まりHGVCだったのでブース冷やかして(笑)ここでも旦那のお買物だけ付き合い。所用時間、30分ぐらいだったんじゃないかな~旦那はワタシと違ってアッサリ見しかしないのでスピーディーなこと。お夕飯はDFS出口を出て(焼肉ひろし、両替所などがある道)目の前のサムズ・キッチンに行きました。SC放送の‘アロハ天国‘に出演されているサ...

2011.1 ハワイ旅行記 2日目 Tutti Frutti

ワイケレで買物が終わったら、アラモアナのウォルマートへ。ここでは旦那のお買物だけ。(わたしは旦那が帰国したら1人でゆっくり見られるのでお付き合い)たしか15分ぐらいで終了だったかな。男の買物やたら早っ!!15分なんて、洗剤コーナーで、クリスマスパケ品眺めてウットリしたり柔軟剤クンクン(容器からですけど。本体だけでも匂うので)しているわずかな時間。もう済んだ!行こうぜ!!って早すぎる~。同じ敷地にあるフ...