まのあのお出かけ お気に入り
お出かけ・旅行・食べ歩き・お気に入りの紹介日記です。
ヒルトンファミリーホテル
2009.12 お正月 コンラッド東京ホテル 1泊2日 夜のデザート
チェックインしてお部屋に荷物を置いたら、買い物をしにカレッタ汐留に出かけました。お酒類は予め持ち込んであるのでお茶、デザートを購入。ルームサービスを食べた後はこちらをいただきました。茶寮 都路里(つじり)で大福茶を。お正月に飲むのにピッタリなお茶。葉の始末がいらないティーパックにしました。...
ヒルトンファミリーホテル
2009.12 お正月 コンラッド東京ホテル 1泊2日 ルームサービス
今回は大晦日の宿泊となって、ホテル内のレストランは激高。年末年始コースしか受け付けてなかったです。(1人2万ぐらいのとか)我家は最近、ホテル泊まりの時はルームサービスを頼みお部屋でゆっくり~が気に入っているので今回もルームサービス。お風呂上りにTV見ながらくつろいでお食事が出来るうえにルームサービスは年末年始は関係なく通常メニューに通常価格!外に食べに行っても、この日はお休みか早く閉店してしまうし、こ...
ヒルトンファミリーホテル
2009.12 お正月 コンラッド東京ホテル 1泊2日 サウナ&プール編
本日は、もうひとつ更新。サウナ(ジャグジー)&プールです。フィットネス&サウナは宿泊者なら無料で利用できるみたいです。プールはHオーナーズのゴールド会員特典で無料でした。(有料だと1日 2500円)...
ヒルトンファミリーホテル
2009.12 お正月 コンラッド東京ホテル 1泊2日 バスルーム編
コンラッド東京の続き、バスルーム編です。 定番のアヒルちゃん。...
ヒルトンファミリーホテル
2009.12 お正月 コンラッド東京ホテル 1泊2日 お部屋編
お部屋を開けたら、思ったより広くていい感じ!窓際のソファが広くて座り居心地がいいの。ただ、眺めはビルが目の前で・・・。...
ヒルトンファミリーホテル
2009.12 お正月 コンラッド東京ホテル 1泊2日 チェックイン編
すでに玉砕ハワイ計画で話が出てきた、お正月旅行のコンラッド東京です。(やっと、やっとのお正月旅行報告。笑)お正月の話は、なんやかんやと長いので、普段のお出かけや雑記と平行して気長に更新しますね。なんせコンラッドだけでたくさんの記事ができそうなので。初回のホテルはホテルコレクションとして細かく保存しておきたいのでお付き合いくださいませ。コンラッド東京は大晦日に空室が出たので予約を変更して旦那とお泊り...
SFC日記
2010 SFC日記 ANAを愛せるか?
スゴイ大袈裟なタイトルですが。。(笑)機内販売の芋焼酎からJAL話になったわけだけど、これはSFC日記で。しかも長いです。今回のJALのことで、周りからSFC修行しておいてよかったね~と言われる機会が多かったが、凄く複雑。たしかに修行終わったばかりで破綻ですってなると辛いモノがあるのは確かです。(本音ですみません~)ANAが一人勝ちになると、それはそれで問題多い。やはり、両者とも順調でよきライバル同士として共存...
旅行関係
JAL国際線機内販売限定焼酎 薩州いもいも
すでにもう遅い話題ですが。。♪バレンタインデー、キッス~ シャラララ素敵にキッス~♪この歌がこの時期耳から離れないんですけど(笑)先日、おニャン子の作詞家さんを仁川空港で目撃した話で今時、おニャン子かよ!って旦那にからかわれたけど、見事おニャン子復活!フフフ、時代は繰り返すのよ~。今年のバレンタイン。ちょっとしたチョコと今ハマっている芋焼酎をプレゼント。芋焼酎は、友人に頼んで買ってきてもらったJALの...
HGVC
HGVC オーナー説明会
HGVC予約のついでにオーナー説明会に行ってきた話を。その前に、12月にソウルのヒルトンに泊まった時。ギフトカードをもらい、取りに行ったら、まんまとHGVCブース(笑)ここでは住所書いてお終い。説明も勧誘も何もなくネームタグ貰って退散。ヒルトンロゴ入りの実用的なネームタグで、これは使える。コマオヨ~。お正月に小田原泊まったらブースで呼び止められてお話。その時はHGVCロゴ入りエコバック。モンステイラの柄が可愛い...
お気に入りのお店
ロイヤルホスト&カレルチャペック パンケーキミックス&紅茶セット
先日のモトヤ以来、パンケーキ熱に犯されています。自宅でパンケーキミックスで焼いて食べていますが、変わったのを買ったのでご紹介。ロイヤルホストがカレルチャペックと初企画した『パンケーキミックス&紅茶セット』を買ってみました。詳しくは→ここ2/5から発売していて数量限定品らしいので早くUP!パンケーキの粉はロイホのオリジナル品。紅茶はパッケージやオリジナルグッズが可愛くて人気がある紅茶専門店・カレルチャペッ...
HGVC
2009.12 こっちも。。。 ハワイ HGVCの予約
こちらは11/28に下書き保存してるので、エアー計画した翌日の話です。エアーが取れなくてポシャったHGVC予約でした。*****************************************************************エアーの空席待ちを入れたらHP立ち上げながらHGVCに電話。こちらも聞きたいことがあったので。あらら~~~~!!ラグーンもカリアもワイキキアンも空室いっぱい!!なんで??オペさんが言うには、ちょうど1ヶ月前でキャンセルチャージが、か...
SFC日記
2009 SFC日記 玉砕した年末年始ハワイ計画
終わった事なので、本来はグチグチとUPするものでは、ないけどこの年はこんなこともあったさ。ふっ。。と、覚え書きで。今後のために残しておきたいのです。こちら11/27に下書き保存しているので、かれこれ2ヶ月近く前のお話です。11/26から始まり12/15に散ったハワイ計画でした。**********************************************************今年のお正月は12/31まで仕事、1/1から休み。仕事初めは1/4。そうず~~と言われていた...
横浜
横浜(駅)で、お買物 横浜ベイシェラトン ドーレなど
先日のアンドナンドに行った日のお買い物です。横浜高島屋でメゾンカイザー売っていないかチェックして、ないので向かったのは横浜ベイシェラトンホテルのパン屋さん、ペストリー・ショップ ドーレ以前にも紹介した店ですがホテルベーカリーの美味しいパンと$10以上買うとSPGポイント加算されるのが魅力でせっせと通っているお店です。...
横浜
カフェ アンドナンド @横浜
去年の話もせっせと更新。これは12月の話です。お買い物帰りにカフェ アンドナンド の横浜西口店で、ひとりカフェしてきました。カフェ アンドナンドはミスドが出した新しい形態のお店でコンセプトは‘大人のミスド‘今までのミスドとは違い、高級路線のお店らしい。今のところ、都内3ヶ所(渋谷、神保町、汐留)と横浜の4店舗の展開で、そのうち全国展開するのでしょうか。ドーナッツも凝った物が多かったです。まずはイートインか...
横浜
モトヤ.パンケーキ リストランテ @元町
この日のお出かけ話は長くなるので後日ということで、このお店だけお先に!モトヤ.パンケーキ リストランテに行ってきました。以前行き、気に入っちゃったモトヤ。前回の記事はこちらこちらのAメニュー。これが魅惑のオノオノ・パンケーキらしい。(おすすめの中にあるか、黒板確認か、店員さんに聞くみたい)今の私には目に毒というか。。溜息つくのはわかっているのに食べたい、食べずにいられない~。...
丸の内
ベビー モンシュシュの保冷バッグ
東京ブリックスクエア話の最後です。エシレのバターのために大丸東京店に行き、メゾンカイザーのパンを買ったのですが大丸に行ったら、もうひとつの目的があったのです。ベビー モンシュシュの保冷バッグを買うこと!ベビー モンシュシュのロゴです☆彡...
丸の内
エシレ・メゾン デュ ブール @丸の内ブリックスクエア
先日のブリックスクエアの続きです。今更、説明するまでもないエシレのバター。その専門店のエシレ・メゾン デュ ブール がブリックスクエアにOPENしたので楽しみ♪...
丸の内
A16 @丸の内ブリックスクエア
私のブログは記事が全然リアルタイムでなくて。。実際に行った日と大幅に時間がズレていているのが多いのですが、マイペースで更新しています。こちらは私にしてはHOTな話!先週末のお出かけです。やっとこ、丸の内ブリックスクエアに、行ってきました。去年9月にOPENしたブリックスクエア。今頃行くので情報としては全然HOTではないですが。。レトロな赤レンガな建物と近代的なビルのミスマッチがいい感じ!...
横浜
陳建一 麻婆豆腐店 @横浜 みなとみらい店
こちらは中華街でないのに中華食べた話。近くに所用があり、旦那とランチです。前々から行ってみたかった陳建一 麻婆豆腐店へ。料理の鉄人で有名な陳健一さんのお店ですが、ランチは麻婆豆腐と坦々麺しかないというシンプルさ。11:40すぎに行き、少し並んで入店しました。...