まのあのお出かけ お気に入り
お出かけ・旅行・食べ歩き・お気に入りの紹介日記です。
2014.3 広島・宮島 旅行記
2014.3 広島・宮島旅行記 最終回☆広島空港のお土産
広島駅で買い出しの後はリムジンバスで空港まで行きます。今回、広島空港に初めて行きましたが市内中心部から遠く、山の中に空港があってちょっと驚いた。空港のお土産屋さんをウロウロ。八天堂の広島空港限定品なんてあるんだぁ~そういえば八天堂も広島のお店ですね。今はいろいろな所で売ってるけど 。限定品に弱いアタシ。買いましょう~って覗いたら…あうあうあうー(泣)完売と見るとムショーに欲しくなる…けど、しかたない...
2014.3 広島・宮島 旅行記
2014.3 広島・宮島旅行記 広島駅で買い出し♪
広島平和記念資料館から広島駅へ。夕方の便で帰るため、自宅で食べるお夕飯を調達♪ ASSE(アッセ)という駅ビルの2Fのお好み焼き屋さんへ。行きましたWEBサイト→こちら何軒かお好み屋さんがあり、麗ちゃんと、よっちゃん2軒が行列。見た感じ地元の方達ばかり?きっと美味しいに違いない☆よっちゃん 駅ビル店 なんとなく、こちらに。待ってる人は多いが回転は早そう。お持ち帰りはすぐに焼いていただけるよう。しばし待つ…。お客さ...
2014.3 広島・宮島 旅行記
2014.3 広島・宮島旅行記 朝食&あなごめしランチ
思わぬ地震騒ぎで早く目が覚めてしまい朝風呂が開くのを待って一番風呂で入り朝食のレストランが開くのを待ち構えて一番乗りで入店。日本料理 厳島朝食付きプランにしたのでお値段不明です(店頭、公式HPに記載なし?)真ん中に生簀がドーンとあってそのまわりに料理が並ぶという変わった配置で…。窓の外は海。昨日乗った船が見える。パンは業務用のパンぽい…この日はランチの時間が早いのでおかず中心のわたしにしては少なめのワ...
2014.3 広島・宮島 旅行記
2014.3 広島・宮島旅行記 安芸グランドホテル☆ 居酒屋のん太
途中だった広島・宮島旅行記再開です。ナイトクルーズか ら帰り、大浴場行った後はホテル内にある居酒屋さんへ。居酒屋のん太 夕食付プランが手頃な料金だったので付けようか悩んだ。なんせ夜はクルーズがメイン。問い合わせてみると、食事は乗船前に済ますよう。船に弱い夫婦だからお酒飲んですぐの乗船は無理だし酒なし食事は寂しい…なので、夕食なしのプランにしてクルーズ後に入店できるホテル内の居酒屋さんに行くことに。ラ...
2014.3 広島・宮島 旅行記
2014.3 広島・宮島旅行記☆ナイトクルージング
ホテルの大浴場に入った後はお部屋でまったりと。部屋からは 瀬戸内海の景色、牡蠣養殖の棚と厳島神社も遠くの遠くに見えます。日が暮れ一面暗いブルーで幻想的古代から島そのものが神として信仰されたという宮島。パワースポットらしく、たしかに心落ち着くし心地よかった。昔ながらのお土産屋さんがある参道もノスタルジックな雰囲気でいいんだな~とても魅力がある島でまた行きたくなる。そうだ!あたし、島が好きなんだわ♡昔か...
2014.3 広島・宮島 旅行記
2014.3 広島・宮島旅行記 安芸グランドホテル・和洋室
宮島からフェリーで宮島口桟橋へ。帰りのフェリーはJR、宮島松大汽船のどちらか早く出る方で帰ることにしました。早かったのは行きと同じJRのフェリー。10分ぐらいで桟橋に到着。桟橋前の駅にホテルの送迎バスがちょうど迎えに来てました。車だと5分かからない距離だけど歩くにはかなり遠いです。 安芸グランドホテル WEBサイト→こちら吹き抜けがキラキラ内装でバブル時?は、さぞかしゴージャスホテルだったんだろうなぁ・・・な...
2014.3 広島・宮島 旅行記
2014.3 広島・宮島旅行記 参道食べ歩き♪
厳島神社でお参りをして参道をプラプラっと。宮島名物の鹿ちゃん。至る所にたくさんいてカワイイがあまり動物に慣れてないので近寄ってくると怖い。。。もう一つの名物 もみじまんじゅうこの一言で‘プっ‘となる昭和夫婦…(^▽^;)紅葉堂 揚げもみじWEBサイト→こちら3種類買って半分こした。サクっサクで揚げたてウマー。どれも熱々で美味しいの!特にチーズ!お茶もいただけるのでいい休憩です。この後、某店へ…ビール、白ワインで...
2014.3 広島・宮島 旅行記
2014.3 広島・宮島旅行記 嚴島神社
原爆ドームから市電(路面電車)に乗って宮島口駅に行きました。宮島に行くフェリーはJR西日本宮島フェリーと宮島松大汽船があるのですがJR西日本のほうが鳥居の近くを通るらしくせっかくなのでJRで。あっという間に通りすぎちゃって画像撮る間もなく…(笑)近いと言っても距離はありますが‘これが、あの大鳥居かーー!‘初めてなのでテンション 宮島松大汽船だと路面電車とセットの一日乗車乗船券がお得なので次回は、そちらでもいい...
2014.3 広島・宮島 旅行記
2014.3 広島・宮島旅行記 アンデルセン本店 原爆ドーム
辛、辛の汁なし担担麺を食べた後はデザートタイム。市電(路面電車)で移動します。レトロな車両の路面電車。今回の足は、ほとんど路面電車で移動しました。今まで行った国内で何か所か市電(路面電車)に乗ったことあるけどこんなに乗った旅は初めてです。ローカルな感じがよかったなぁ。お店に行く前に寄り道して…バターケーキの長崎堂さんへ。午後なので売り切れだろうけど一応、行ってみたら…やっぱり売り切れ!(号泣)電話して...
2014.3 広島・宮島 旅行記
2014.3 広島・宮島旅行記 出発&ランチ
2013年 広島・宮島旅行記本編スタートです。羽田でチェックイン後はカードラウンジへ。前年(2013)に行った出雲線以来のカードラウンジ。1年ぶりです。‘さくらのかりんとう‘なんてあって嬉しかった☆※2014年3月の話です去年はカードラウンジにお世話になりました。特に羽田は制限区域内にあるので助かった!朝だから旦那がビール、ビールと言わなくてよかったよ(笑)ずっとJAL続きで、いつか修行するかもしれないとは旦那には伝...
Next Page