まのあのお出かけ お気に入り
お出かけ・旅行・食べ歩き・お気に入りの紹介日記です。
横浜・関内&中華街&元町
2022 馬車道とんかつ戦争☆丸和・億・さくら
地元ネタ、お肉繋がりで…これも去年の話です。横浜馬車道は、とんかつ屋さんが多くいつしか、馬車道とんかつ戦争なんて呼ばれております^^いつも旦那と車で行き、コインパーキングに停めてサッと食べて帰るので各店の行列次第で入店。人気の3店をまとめて~。丸和一番人気の行列店。この日は珍しくすぐに入れました。(夜はランチほど混んでないです)ロースかつ定食極厚で旨味が凄いの!とんかつ屋さんに行くとロースとヒレを頼み...
横浜・関内&中華街&元町
2022 じゃのめやで牛鍋 @関内
横浜 牛鍋第二弾。前回の荒井屋本店から近い店です。じゃのめやこちらも老舗の牛鍋屋さんでうちの両親が好きだった店。来客などの会食は座敷。家族で行く時はテーブル席。今回の私達もテーブル席です。あの頃より店内変わったけど本当に懐かしい。牛鍋コースを。肉のじゃのめ。と地元では昔から評判で肉質がすごくよい。〆はきしめん。あー美味しかった~でも、自分でお支払いするとつくづく親って有難たかったな…荒井屋さんも、じ...
横浜・関内&中華街&元町
2022 荒井屋で牛鍋 @関内
地元店、連発します。荒井屋 本店老舗の牛鍋屋で店舗も多く、メジャーな店です。何十年ぶり?に行きました。本店の風格あり。夏頃だったけな。おかわり肉半額キャンペーン目当てで(笑)牛鍋 特選コース牛鍋とすき焼きの違いがよくわからないのですが牛鍋は鉄鍋に割り下を入れて、肉や野菜を入れて、ぐつぐつ煮る。すき焼きは最初にお肉を焼く?どっちも好きだけど家で食べる時は最初に肉を焼いて割り下かけるからすき焼きになる...
横浜・関内&中華街&元町
聘珍楼 本店が…② @横浜中華街
仕事にプライベートに忙しく毎日眠いし(?笑)blog書く時間がないのですが取り急ぎで前回の聘珍楼 本店の続きを…。※画像、前回の使いまわし^^;閉店、移転先未定とのことでしが聘珍楼 本店 運営会社が破産だったようです(涙)前回の話を地元の仲間に話したら、ここ数年は.,,な話が。でも、支店や売店は今まで通り営業だし、さすがに老舗中の老舗だしねぇと。なので、破産手続きの開始のニュースに、ただただショック…支店や売店な...
横浜・関内&中華街&元町
聘珍楼 本店が…@横浜中華街
中華街、しばらく行ってなくて、この時ショックだったのは※先日の重慶飯店ディナー前に撮影。聘珍樓 本店が移転のため閉店すること!最後に食事したかったけど予約がいっぱいで全然取れなかったのです…。まだまだ建物新しいし(他の店に比べてね)少し凹んだ場所の入り口がギュウギウュウに建物が立ち並んだこの通りに余裕の店構え。前にある竹がイイ味を出していたのに。甘栗も、中華街の屋台ではここでしか買いたくないぐらい聘...
横浜・関内&中華街&元町
お買物 @横浜中華街
前回の重慶飯店ディナーの前にお買物しました。中華菜館 同發 新館売店だっけな。ここのチャーシューまんが大好きで。最近買ってないから嬉しい。新商品の中華スイーツも気になり購入。(日持ちするので、まだ未食)叉焼包。大昔はもっと小さくて中のチャーシューが真っ赤っか。今はそんなに赤くない。皮が大きくなり具が少なくなった😓が、味は昔ながらのこの味、この味♡聚楽以前は、お土産というか、差し入れでよく頂いていて恋...
横浜・関内&中華街&元町
重慶飯店 本館 @横浜中華街
お久しぶりの地元ネタです。地元ではテイクアウトが多く店での食べ飲み歩きしてなかったのですが最近、再開しました。この日は横浜中華街へ。重慶飯店 本館2019年に創業60周年だそうで2018年に建て替えした本店。ずっと気になりつつ、やっと行けた🎵噂通りの金ピカ⭐️エレベーターも金⭐️やる気を感じた^^今回は一休レストランの本格四川料理 +1ドリンク(個室確約)8,800円(税サ込)ディナーコース。↑公式から画像お借りしました...
横浜・関内&中華街&元町
2021 李さんの台所 ミスジ弁当
旦那が仕事帰りにテイクアウトしてくれました。ありがたい。李さんの台所(関内店)USミスジ弁当 700円おかずは日替わりだそう。チマチマおかずに肉厚のミスジ焼肉。かなり気に入ってしまいリピしたい♡雑誌の韓国彷彿おまけ、コスメにヤラれてるところに追い打ちかけられたつづく…😊...
横浜・関内&中華街&元町
2019 元町で行った店。まとめて!
去年、元町で行った店をざざっと~本丸亭食べログ→こちら旦那とサクッとラーメン。餃子海老ワンタン入り塩ら~麺本丸塩らー麺塩ラーメンでは地元で一番好きな店です。BUY ME STAND食べログ→こちらずっと行きたかったバイ ミー スタンド!(渋谷など他店もあり)この日は仕事で近辺にいてランチ食べ損ね、夕方1人で。人気のアップルチークス。(豚バラ、リンゴ、玉ねぎ、カマンベール入り)チーズとろ~り、りんごシャキシャキ。食...
横浜・関内&中華街&元町
2019.11 中華街の菜香新館でランチ
地元話続きでスミマセン。去年の11月に友人Sさんと中華街でランチ♪菜香新館WEBサイト→こちら飲茶コース 選べる中国茶ポットティー付 3,000円(税サ込)画層は2人分です↓ 野菜の甘酢漬け広東風 スペアリブ黒豆みそ蒸し 干し豆腐入り小松菜ぎょうざ にらまんじゅう 肉汁あふれるショウロンポウ 具だくさん春巻海老のウエハース巻き揚げ福建風あんかけチャーハン菜香健康スープ 〈画像なし〉フルーツとタピオカ入りココナッツ...
Next Page