fc2ブログ

2022 グリルド エイジング・ビーフ 横浜店でディナー@横浜

地元ネタつづき。去年の話ですが、前回のジムトンプソンズテーブルタイランドに近くにある店なので、ついでに。グリルド エイジング・ビーフ横浜店で旦那とディナーコースを。一休のプランで飲み放題付。コースメニュー。(今は全く同じコースは、ないかも?)アペタイザー季節の野菜のピクルス有機野菜のグリーンサラダ ~トリュフドレッシング~熟成肉のシャルキュトリー3種フライドポテト赤ワインにスイッチ。熟成肉のビーフシ...

2023 ジムトンプソンズ テーブル タイランド横浜@横浜駅

L.A在住の友人がお里帰り。去年も2回帰省してるけど住居所バレしそうな近所の店で会ったので画像なく…今回は横浜(駅)でランチしたのでUPです♪去年OPENして気になっていたジムトンプソンズ テーブル タイランド横浜。場所は鶴屋町。横浜駅寄りの鶴屋町なので行きやすいです。店頭に並んだ商品にタイを思い出すわ。ビル8階の店内は東口ビュー。ランチはメインを1品選び副菜、スープ、デザートはビュッフェスタイル。2,300円(税...

2022 京鼎樓などなど@横浜

前々回、鼎泰豐の話だったので京鼎樓も。ランチがお得なので横浜そごうの店にたまに行きます。いつも小籠包と本日の小鉢、麺類のランチセット。この時は旦那と行ったので海老ワンタンと坦々麺。買物してサッとスピーディーランチにちょうどよいの。横浜駅西口で1人ランチはジョイナスの鶏三和 親子丼とか。八幡屋の七味をたっぷりかけておいしい♡野毛の精肉店尾島商店のお弁当を買って帰る時が多いです。そごう、高島屋に店があ...

2021 土用の丑の日ディナー

すっかり昨日が土用の丑の日なのを忘れてまして…友人らから、お昼に鰻の画像がLINEで届きそうねー今日のお夕飯は鰻にしましょ。夫婦して昨日はリモート勤務だったので、お仕事終わったら車🚗で、そごうへ。閉店40分前。お目当ての宮川本店活鰻弁当。飛び込みは行列すぎて諦めスイスイ受取る予約客を眺めながら予約しないとダメなのねって悟る。今から高島屋行くか?いやいや、リスキーだ。各店どんどん売れて行く鰻弁当…数少なくな...

2021 夏の京都・大阪・神戸味めぐり

先々週、そごう横浜店の催事夏の京都・大阪・神戸味めぐりへ。(今は終了してます)期間中、毎日でも行きたかったぐらいだけどこんな時なので横浜駅に所用がある日、1日だけに。お目当ては551‼️関西に行くとよく買うがこちらで買えるのは滅多にない機会。整理券が配布され提示された購入時間は4時間後です。関西の方が、これ読んだらありえへん!でしょうね(笑)でも、ここは毎回ですから。コロナ前は、階段何階分もずらーっと並...

2020.12 懐かしい!壁の穴 @横浜

去年(2020年)12月の話です。年末に旦那とそごうに買い物に行きランチを。イルピノーロ スカイテラスに行きたかったが、予約でいっぱい。当日飛びこみは凄い待ち人数で断念。お口がそっち系なので強烈にパスタが食べたくて20~30年?ぶりに壁の穴へ。そごうに店出したのは知ってたけど、初めてです。お疲れちゃん。珍しく車で行かなかったので飲める~🍻セットメニューのサラダ。あさりとムール貝の白ワイン蒸し。白ワイン蒸しにさ...

ネネチキン&ジョンノハットグでテイクアウト@横浜

横浜駅近くのビブレにあるネネチキン&ジョンノハットグ。ジョンノハットグが先にOPENして去年、テイクアウトしたらハットグよりもチーズトッポッキをとても気に入ってしまい以来、定期的にリピ。今まではジョンノハットグだけでしたが、先月。ネネチキンも併設でOPENしてテイクアウトしてみました。箱の絵が、どことなく懐かしい。現地行くと、この手のイラストの看板の店が多いからかも。もう、このセットが現地に行ったよう!キ...

NEWYORK PERFECT CHEESEにハマる

ちょっとブレイクタイム☕ニューヨークパーフェクトチーズいつ行っても行列。チーズ好きにはタマラナイ♡今のところ4店舗展開。東京駅構内 南通路エリア 新宿京王百貨店羽田空港第1ターミナル横浜そごう その他、催事、楽天、アマゾンで買えるようです。他にも商品あるけど売り切れていて定番のこれしか買えない。これすら買えない時もあるそのうち他のも挑戦したいなー。この手のチーズ菓子だとグラマシーニューヨークも好き。(こ...

2020.12 SOLES GAUFRETTEで思い出すのは…

去年の12月。横高(高島屋)でバターゴーフレットのソールズが期間限定で出店していておぉぉぉぉ~💛東京駅まで行くか、通販でしか買えないと思ってたので超嬉しい。ミックスのアソートが欲しかったがなかったのでバターゴーフレットとダークショコラを1箱ずつ。日持ちしないので3日間で完食^^;※WEBサイトから画像お借りしました。日本で、これが食べられるとは!ゴーフルの美味しさに目覚めたのは2019年のパリで購入したMEERTのゴ...

2020.1 ICHIBIKOの苺づくし

関東は過去最早の春一番?はやっ☆冬眠から目覚めそうで怖い(゚∀゚)基本、ヒッキーとはいえ、仕事で週1程度に外に出ないといけないので、帰りに横浜(駅)でササッと買い物したり休日に旦那とコストコや所用ついでに食料、生活用品などの買い出しは行っております。緊急事態宣言が延長されたが仕事は待ったがきかないので今月から近郊だけど出張もあり、とにかく気を付けて過ごすしかない。お仕事頑張った日は癒しスイーツ。いちご🍓の...