まのあのお出かけ お気に入り
お出かけ・旅行・食べ歩き・お気に入りの紹介日記です。
2012.9 旭川&美瑛・富良野 旅行記
2012.9 秋の旭川&美瑛・富良野 旅行記☆空港とお土産
楽しかった旭山動物園を出て旭川空港に向かいました。レンタカーを返しバンで送ってもらいます。かなり早く空港には行きました。帰りの便はプレミアムクラス座席がある機材だけどエアドゥ運行なのでPクラス設定なし。席だけのP席をSFC会員は当日空席あれば乗れるのでトライした。が、もうすでに満席(涙)こんなに早く来たのに…ラウンジない空港なのになぜ、みなさんこんなに早く?そうかー、なんとなくわかったわ~あたし、修行し...
2012.9 旭川&美瑛・富良野 旅行記
2012.9 秋の旭川&美瑛・富良野 旅行記☆旭山動物園③
旭山動物園レポ、最後です。そうそう。この日はめちゃお天気よくて暑かった~。10月に入った北海道でこんな夏日になるとは…2日間、お天気が悪かっただけに最後のメインイベント・旭山動物園も心配だったが、本当によかった!水分補給は北海道限定の‘いろはす・ハスカップ‘ブルーベリーのような甘酸っぱさデス。最後はぺんぎん館のもぐもぐタイムです。ペンギン好きなのですごーく楽しみにしていました♪水中トンネルにワクワク。ペ...
2012.9 旭川&美瑛・富良野 旅行記
2012.9 秋の旭川&美瑛・富良野 旅行記☆旭山動物園②
寒い… 秋があまりなくて冬に突入したような毎日。はぁ~旭山動物園の続きです。動物達の餌やり・もぐもぐタイムを楽しんだら、わたし達ももぐもぐタイム。東門近くにあるモグモグテラスへ。WEBサイト→こちら手にスタンプ押してもらえば当日は出入り自由なので旭川ラーメンリベンジで車で食べに行こう計画してたけど、面倒になってしまって、こちらで。14時近くに行ったら空いてました。こっちに来てから野菜が美味しいのでカレー...
2012.9 旭川&美瑛・富良野 旅行記
2012.9 秋の旭川&美瑛・富良野 旅行記☆旭山動物園①
記念にかきこ(^^)昨日の夜中、流れ星を見ました☆彡地元で見るのなんて子供の頃以来です。お願い事する間もなく、あっという間に流れていきました。いいことあるとイイナ♡なんて今日、気になって調べたらペルセウス座流星群?たまたまの偶然とはいえ、こういうのって嬉しいです♪旅行記に戻ります~ホテルをチェックアウトして出発=3駅前周辺はお店がたくさんあり、お土産買いにデパート(地下)に後髪引かれる思いをしながら通り過...
2012.9 旭川&美瑛・富良野 旅行記
2012.9 秋の旭川&美瑛・富良野 旅行記☆ホテルの朝食
旭川、3日目の朝です。雲がどんどん流れて行き、青空が出てきました!天気予報では晴れ。やっとお天気に恵まれる~が、もう帰るのね…(涙)朝風呂入って目を覚ましドーミーイン旭川ホテルの朝食です。朝食付きプランですが有料だと1000円ぐらいだったような。あぶり焼きは種類があって嬉しい。ジンギスカンのちゃんちゃん焼き。朝からもジンギスカン~(笑)こちらに住む者にとっては道産物とか、北海道らしい物をたくさん食べて帰...
2012.9 旭川&美瑛・富良野 旅行記
2012.9 秋の旭川&美瑛・富良野 旅行記☆旭川の夜♪
ホテルに着き、温泉入った後は夜の街に繰り出しました。駅から徒歩10分とはいえ、ホテルの前は大通りでお店がたくさんあり、賑やか。この日、なんとランチを食べてないのです!朝食バフェで食べすぎて、一向にお腹が減らないという、よくあるパターン。いつも反省するんだけど、学習能力ナシ夫婦で目の前にあると、ついつい爆食い…(笑)この日もそんな感じな上に、おやつの間食しながら観光したので食べそびれ。夕方になり、旭川...
2012.9 旭川&美瑛・富良野 旅行記
2012.9 秋の旭川&美瑛・富良野 旅行記☆旭川のホテル
楽しかった富良野から旭川に向かいます。国道を走ってると、見慣れた大型チェーン店もあるけど知らないお店ばかりで楽しい♪旭川駅に近づくと栄えてきていきなり都会でした。旭川駅を過ぎ、向かったのは本日のお宿↓天然温泉 神威の湯 ドーミーイン旭川WEBサイト→こちら一昨年、PREMIUM京都駅前に泊まりコスパのよさで、すっかりお気に入りになった共立メンテナンスグループのビジホ♡去年は高山で癒しの湯宿シリーズの飛騨花里の湯 ...
2012.9 旭川&美瑛・富良野 旅行記
2012.9 秋の旭川&美瑛・富良野 旅行記☆富良野ぷらぷら③
ファーム富田でお花畑をみてプチ・オトメ気分になった後はお隣さんに移動とみたメロンハウスWEBサイト→こちら富良野メロンの専門店です。遠くからでもメロンのバルーンが見えて気になってたの。メロンオブジェは記念撮影スポット。美味しそうなカットメロン~お値段おぼえてないのですが高くも安くもない価格だったような…甘くて美味しい。個人的にはもっと熟したほうがトロっとして好きなんだけどこれぐらいが食べ頃のようです。...
2012.9 旭川&美瑛・富良野 旅行記
2012.9 秋の旭川&美瑛・富良野 旅行記☆富良野ぷらぷら②
今日から11月!いろんなことに焦る…引き続き、富良野観光です。森の時計で、まったり珈琲タイムをした後はカンパーナ六花亭へ。WEBサイト→こちらあの六花亭の直営店で、売店、喫茶室、ギャラリー、ジンギスカンレストランなどがあり、周りは広~いぶどう畑。売店では、お馴染みのお菓子が売っていてコーヒーが無料でいただけます。コーヒー飲みながら、お菓子を食べてる人が多かったな。(バラ売りもしてるので)焼きたての‘ふらの...
2012.9 旭川&美瑛・富良野 旅行記
2012.9 秋の旭川&美瑛・富良野 旅行記☆ 森の時計
フラノデリスに振られ失意のままに向かったのは、泊まっていた新富良野プリンスホテル。その前に旦那に車で待ってもらい富良野プリンスホテルをちょこっと偵察(画像撮る時間なし) ロッジ風なスキー用のホテルって感じでスキーするならゲレンデ真ん前でよさそう。新富良野のほうに車を停めて 珈琲 森の時計でコーヒータイムです。WEBサイト→こちらニングルテラスから山道を歩いて行くとありました。ドラマ‘優しい時間‘の中で...
Next Page