まのあのお出かけ お気に入り
お出かけ・旅行・食べ歩き・お気に入りの紹介日記です。
2021 東京ホテル滞在記(クリスマスVer. )
2021 モクシー東京ホテル&お台場
この日は、プライベートで浅草方面に所用がありモクシー東京ホテルに夜遅くチェックイン。毎回、感心する壁収納。この頃はミニ冷蔵庫なかったわ。いつもワインクーラー(通称バケツ)で氷を貰っていました。ウェルカムドリンク飲んでさっさと寝よう~(モクシーオリジナルカクテルはキウイベースのカクテル)ゆっくり寝て翌朝。特典バウチャー券を使うため11:30からのランチへ。本日のパスタはカルボナーラ。本日のカレー(+200...
2021 東京ホテル滞在記(クリスマスVer. )
2021コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーションホテルの朝食&六本木ヒルズ
コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーションホテルの朝。朝食はレストランで。選べるメニュー(2021年のです)和食にしましたが、ビックリな大味で…スタッフさんオール外人さん。入店して日本語で声かけると英語で案内され、オーダーも英語で受け答えするというここは日本デスカ?な(笑)調理も日本の方ではないのかもしれません…(2021年の話)コーヒーをフロントでいただき旦那を仕事に送り出し、いつものごとく部屋でテ...
2021 東京ホテル滞在記(クリスマスVer. )
2021 丸の内&KITTE イルミネーション 根室花まる寿司
コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーションホテルから東京駅地下街を突っ切って丸ビルへ。この時は東京ミチテラス開催前。残念!見たかったな。2021年のテーマはハリーポッター。テーマ曲に合わせて点灯。マルビルのは仕掛けが凄くてハイレベルだった。2022年の今年はYUMING 50th BANZAI!ユーミンいいなぁ。今年も行きたいなぁ…フラっと入ったMY PLAZA。丸の内イルミネーション。シャンパンゴールドの街路樹。丸の内ブリッ...
2021 東京ホテル滞在記(クリスマスVer. )
2021 コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション クリエイタールーム
コートヤード・マリオット銀座東武ホテルからコードヤード東京ステーションに移動。翌日の仕事は丸の内。東武銀座の方がお安いので連泊も考えたが、やはり徒歩で行けるのは大事だと言うので。クリエイターコージーダブルを予約したのだが、もしかして1UPのコージーダブル?どっちにしろ、狭いが(笑)ウェルカムギフト。お江戸ぽくて嬉しい。場所は明治屋の近く。フロント前がラウンジになってます。マリオット駄菓子が置いてあり...
2021 東京ホテル滞在記(クリスマスVer. )
2021 コートヤード・マリオット銀座東武ホテル 添好運でディナー
2021年の都内ホテル宿泊記です。銀座東武も11月末に宿泊していて去年UG済でした。↓↓2021 コートヤード・マリオット銀座東武ホテル宿泊記2021 銀座 梅林&若松&しみず2021 ミッドタウン東京でPayPay祭り2021 ミッドタウン東京&サプライズイルミネーションPayPay祭り!! 懐かしい(笑)今回も旦那がお仕事で東銀座に行くため12月に再宿泊を。スタンダード1クイーンベッド(UGなし)クラブラウンジないし部屋がビジホちっくなホテル...
2021 東京ホテル滞在記(クリスマスVer. )
2021 東京マリオットホテル エグゼクティブ デラックスツイン
引き継ぎ2021年の話です。シェラトン都ホテル東京から東京マリオットホテルに移動です。シェラトン連泊でもよかったけど宿泊代の都合で…まぁホテルが変わるとリフレッシュするし、東京マリオットもお久しぶりですし。エグゼクティブ デラックスツイン(UG)THANNのアメニティー好き。カクテルタイムは旦那も驚いた居酒屋マリオット・ラウンジ😲最後の〆まで種類豊富。スイーツもでディナーバフェ状態。東京タワーはインフィニティ...
2021 東京ホテル滞在記(クリスマスVer. )
2021 シェラトン都ホテル東京 プレミアムフロア ラグジュアリールーム
横浜のシェラトンの次は東京のシェラトン。去年(2021年)12月白金台のシェラトン都ホテル東京宿泊記です。去年は旦那が11月末から仕事で、ほぼ毎日東京通い。休みのない週があったり、朝が早かったりで通勤が大変なので仕事場に近いホテルにマリオットの修行も兼ね宿泊。また、ついでに都内のクリスマスを楽しみました。そんな都内滞在記を毎日綴りたいと思います。シェラトン都ホテルの11月末の宿泊記は去年UP済。↓↓2021 シェラ...