fc2ブログ

2019.7 ソウルからKTXで釜山へ~

朝、忍トースト^^食べてお昼前にホテルをチェックアウト。タクシーでソウル駅に行き、高速鉄道で釜山へ。初めて乗るKTX。切符はネットで事前予約はしないで当日購入(席あるか、ドキドキ)窓口で手書きの紙を( toBusan NO.127 12:00First Class×2 ←超簡単・笑)出したら、すぐ発券してくれました。ソウル→釜山 特室1人 83,700ウォン今回初めて知ったけど、KTXは信用乗車方式で駅に自動改札機がない。改札がないから誰でもホーム...

2019.7 朝はトースト買いに行く~

2日目です。宿泊していたアロフト明洞ホテルはマリオットのチタン・エリート会員特典で朝食か500ポイント付与のどちらか選べいつも朝食をチョイスしてたけど今回はポイントにしました。毎回、同じような内容なのと気になってたトースト屋台があったので…😌朝早くからテクテク歩いて行ってみた。店空いてない静まり返った明洞…いつもはキョロキョロして飽きずに行ける距離だけど、寂しくて長く感じた。サボイホテル前の大きい道路を...

2019.7 お初の黒糖タピオカミルクティー!その他、あれこれ。

明洞のユチョン冷麺を食べて帰り道。すぐ近くのTHE ALLEYへ。違う新しいタピオカティーの店に行きたかったが、通りすがりに覗いたらめちゃ行列だったので、こちらにしました。ジ アレイは日本にも店あるが、行く機会がなかったのでいいチャンス。お目当ては黒糖タピオカミルクティー!!!店内混んでいたのでお持ち帰り。旦那はいらないって言うのでひとつだけ。一応、味見してもらったら甘い!!!いらん!!!だって。たしかに黒糖が甘い...

2019.7 ハワイで冷麺の有名なあの店の系列店?そして日本にも!

ドラム缶立ち食いカルビを食べて〆を食べに移動しました。ハワイで冷麺の有名な店。明洞にできたらしいよ。と、いう友人から情報に‘なぬっ!!!‘ハワイで有名な冷麺の店ってYu Chun(ユチャン)??場所はイビスアンバサダーホテルの裏(メトロホテル側)火砲食堂がある通りの角。見た目、カフェぽい新しい店です。YOOCHON&HAENEULユチョン冷麺?Yu Chun (ユチャン)とはスペルが違うけど…?が、画像ではわかり難いがハングル文字...

2019.7 ドラム缶焼肉の立ち食いカルビを明洞で。

新羅免税店からホテルに戻ってきました。羽田ラウンジと機内食を食べたらランチ食べられなくて抜いて早い時間のディナーへ。前々から気になってたドラム缶で焼く立ち食いカルビ屋さんにGO=3新村にあるのは知ってたけど、昔と違って行動範囲が狭くなったのでこのために、わざわざ行くのもなぁ。だったが、明洞にも店出したと知り前回(3月)行ったら‘肉切れ‘でクローズしてた…。2月にアナザースカイで坂上忍さんが紹介して連日行列...

2019.7 新羅免税店のお買い物。

スイカ・フラぺ飲んで休憩したらタクシー拾って、新羅免税店へ。空港から以外はそんなにひどい目に遭わない タクシー。(たまに遠回りされるけど)安いし、楽なのでついつい使ってしまう…ここ数年、新羅免税店に行くのが定番になってしまった。キャンペーンで貰えるギフトカードが侮れなくて。JGCカード&JAL Global WALLET提示で各1万ウォン。金浦空港利用で2万ウォン。その他、行く度に色々と。特に旦那と行くとWなので助かる。...

2019.7 ホテルは いつものAloft Seoul Myeongdong

飛んで埼玉を途中まで観て金浦空港到着しました。最近は一般タクシーでホテルまでが定番だったけど、今回は一般リムジン6021番で行くことに。まだ前回の旅行記UPしてないので書いてないけど、3月に空港からタクシー乗ったら、いろいろあって…(あ~この事書きたいが、長くなるので今回はやめときます)すんごい久々に乗る空港バス。6番乗り場に行くと、あまり待たずに乗れそうでよかった。しかも、いつの間に待合室みたいのがあり...

2019.7 機内映画は飛んで埼玉‼ 前半編※ネタバレあり

JL91便 HND→GMPで観た機内映画です。今回は長くなるので別記事で。飛んで埼玉パタリロ!読んでたのでこれも大昔に原作読んでますがその当時は魔夜峰央ワールドにすっかり慣れちゃってたのかあの時代だったせいかそんなにエグさを感じなかったけど今となると凄い作品だよ…何でもクレーム、コンプレインの今の時代にこれを実写化したって本当に驚いた。でもここまで来ちゃうと、強烈すぎてクレームの言葉も出ないのかも(笑)最後が...

2019.7 JL91便 HND→GMP ビジネスクラス

ソウル&釜山旅行記スタートです。久しぶりの朝便。朝4時から起きてるので空港着く頃にはランチ気分🍴最近の羽田国際線は移動が楽チンなCXラウンジ→スカイビューのハシゴが多かったけど、スカイビューが10月末まで工事中で本館ラウンジのみを利用することに。スカイビューの代替ラウンジでSKY LOUNGE ANNEXをおススメされましたが、慣れたサクララウンジにしました。代替ラウンジの案内を盛んにしていたせいか、さほどの混雑もなく...

2019.7 夏休みに向けて始動…

一週間ぶりの更新です。先週末から3泊4日でソウル&釜山に行ってきました。今月に入り情勢に新たな動きがあって悩んだけど(毎回そうですが…)ループしてるから、ここで行っとかないと我家の夏休み旅行に行けなくなるので割り切って行ってきました。ほんと、こんな時に…しかも行ったら行ったで、それなりに楽しんできてしまいただただごめんなさい!です(正直な気持ち)旅行記もスルーしようかとこれまた悩んだが、先月から短い旅...