まのあのお出かけ お気に入り
お出かけ・旅行・食べ歩き・お気に入りの紹介日記です。
2017.4 札幌・登別温泉 旅行記
2017.4 新千歳空港のお土産♪
札幌大丸 きのとやカフェでお茶して快速エアポートで空港到着。お土産屋さんへ。ロイズのチョコ2種類。六花亭 マルセイバターケーキ。北菓楼のバームクーヘン。ついつい新しいのを買ってしまうカルビ―製品…ぽてコタン 。カルビーのとろっとチーズ味のカリカリポテト。ほっとオニオン。ロイズベーカリーでパン。チーズ系も美味しいがやっぱチョコ系がウマシ!登別温泉のコンビニで買った飲み物は、部屋飲み用だったが、冷蔵庫の飲み...
2017.4 札幌・登別温泉 旅行記
2017.4 KINOTOYA Cafe&お土産 大丸店
すし善でランチ後、デパ地下に降りて買い物へ。旦那、酔っぱなのでお買い物はパスして入口のお年寄り達が座ってる椅子にいると…^^;旦那を置いて、わたしはお買い物へ~福岡旅行に続き(同じ店)限定品を購入。ガトーフェスタ ハラダ 北海道限定。ティグレス ノースホワイト3個入りは、北海道型の箱がカワイイ。6個入り。甘いので濃いブラックコーヒーでいただきました♪茅乃舎も北海道限定。豚丼のたれ。これ、美味しかった!また買...
2017.4 札幌・登別温泉 旅行記
2017.4 すし善 大丸店でランチ
札幌駅到着。駅直結の大丸でランチです。すし善WEBサイト→こちら有名店ですが、デパートの店は気軽。初めて行ってみました。「すずらん」 寿司(10貫・お椀付)※今は値上げして ¥1,836ランチ、お手頃~♪ですが、カウンターに座ってしまい…気持ちよく乾杯🍻カウンターなので1貫ずつ出し。板さん、旦那がビール頼むたびにちょい、ちょいと、おつまみ出してくれる。(たぶん有料)おかかが美味しい!と言ったらおかか寿司を!シンプル...
2017.4 札幌・登別温泉 旅行記
2017.4 望楼NOGUCHI登別 朝食編
翌朝…起きてビックリ(°_°)雪だった…前の日、晴天だったのに!まだ降るのね~(4月中旬)でも大浴場で雪見風呂ができた。雪景色が綺麗朝食も個室のお食事処で。5種類のおめざジュース。こういうの大好き!!!2人とも和食にしました。土鍋のご飯。夕食同様、素材が美味しくお米(ゆめぴりか)も!朝からデザート充実。食後も部屋風呂入って、のびんり。硫黄のニオイがする乳白色の温泉♨ 体にニオイが残るが私は好き♪登別のお湯は名湯...
2017.4 札幌・登別温泉 旅行記
2017.4 望楼NOGUCHI登別 夕食編
バーで飲んで部屋で一休み。お夕飯へ。個室のお食事処でした。落ち着く~春の献立。凄いご馳走なメインはないが、道産らしく、ひとつ、ひとつの素材が美味しかったような。ゆめぴりか。つやつやでふっくら。デザートまで完食。ご馳走さま。温泉♨️入って食事🍴して極楽、極楽♫2日目につづく~...
2017.4 札幌・登別温泉 旅行記
2017.4 望楼NOGUCHI登別 館内編
夕飯前にラウンジと大浴場に行ってみました。ラウンジKOMOREBIお洒落で広々。飲物(ソフトドリンク)のぐち文庫売店がなくお土産はケースの中に陳列されてました。じゃがポックルや白い恋人がちと高級に見える!笑シャンプー類のアメニティーも売っていて…さっき頂いたのもあってビックリ✰フロントに電話してここにある中から1種類好きなのを貰えますが他のも欲しいなら購入てことね!大浴場へ~脱衣所が広くて綺麗!内湯...
2017.4 札幌・登別温泉 旅行記
2017.4 望楼NOGUCHI登別 お部屋編
おしおき だべっちゃ~の地獄谷から、お宿へ~^^ずっと泊まってみたかった野口観光グループの望楼NOGUCHI登別WEBサイト→こちら登別温泉で泊るなら、ここ!と決めてました。1年半経ってますので、最近行った方のBlogを拝見したら、ほとんど変わってないようでホッとした~温泉旅館ぽくない、スタイリッシュなロビー。ウェルカムドリンクのお菓子とお茶。予約は一休のタイムセールから温泉展望風呂付 ジュニアスイート1泊2名...
2017.4 札幌・登別温泉 旅行記
2017.4 登別温泉へ…
新千歳空港で慌ただしく食べ買いリレーしてバスに乗り込みました^^高速 登別温泉エアポート号。1時間ほどの乗車時間。乗ったら爆睡した先にお宿にチェックインして荷物を預け、観光へ♪ 今回、すごく楽しみにしていたのぼりべつクマ牧場🐻ここから歩いて行けますかね?フロントの方に聞くと…本日は休園です。って。(。>(ェ)<。)エエェェェすんごい楽しみにしてたのに!そのくせHPも確認せず、詰めが甘すぎ(/_;)メジャーな牧場なので休...
2017.4 札幌・登別温泉 旅行記
2017.4 バニラエアーで新千歳空港へ!ランチ&スイーツ
1年半前の旅行になりますが、応援も兼ねて旅行記を~(今頃で、すみません)行きは初めてLCCに乗りました。安さに惹かれ、衝動的に予約してしまい、興奮して長々とすでにUPしてあります↓2017.4 初めてLCC バニラエアで札幌へ! 予約•空港編 2017.4 初めてLCC バニラエアで札幌へ! 出発編新千歳空港に到着したらすぐに出発階・お土産エリアの 美瑛選果に急ぎます=3お目当てのコーンぱんを買いに!!!いつも帰りだと売り切れてるので...
2017.4 札幌・登別温泉 旅行記
2017.4 JAL 新千歳→羽田 国内線ファーストクラス
ダイヤモンド・プレミアラウンジから搭乗しました。飲み物メニューCharles Lafitte Brut 1834(シャルル・ラフィットブリュット 1834)かBaron Albert Brut Tradition(バロン・アルベール ブリュット トラディション)のどっちか^^お食事はリストランテ・ミヤモト。アペタイザー:人参のクレーマと人参と不知火柑のジュレ、熊本野菜のテリーヌ大長ナスのカポナータ、「コッコファームの紅うどり蒸」(あこうどり)ラディッシュとベ...
Next Page