まのあのお出かけ お気に入り
お出かけ・旅行・食べ歩き・お気に入りの紹介日記です。
2015.4 松山旅行記
2015.3 松山空港(国内線)JALサクララウンジ 最終回
お土産買ってサクララウンジへ。画像撮ってませんが、こちらのラウンジ椅子の配置が落ち着かない気がした。(すみません。率直な感想)でも、置いてある物がとても魅力がありました☆国内の(海外も)サクララウンジ経験があまりないので、わからないのですがラウンジの場所によっておつまみ(お煎餅、あられ)の種類を多く置いてあるのですね。(羽田のダイヤモンド・プレミア ラウンジは個別包装でないのが不思議だけど)ANAはた...
2015.4 松山旅行記
2015.4 松山空港でお土産買い♪
安ウマバフェ食べてリムジンバスで空港に着いたら、お土産買い。特産の蒲鉾(じゃこ天)屋さん。2つの店で購入。島原かまぼこ(左) おがた蒲鉾(右)我家はこの手のは大好きなので美味しくいただきました。一番右の棒状のチーズ天が大好き☆すし処松山の郷土料理 松山鮓 (まつやまずし)が空弁で売ってました。夕飯に~1個 1080円松山あげ。これ、ドハマリ。常温で保存可能、日持ちします。出汁を吸うと、もちもちトロトロの不思...
2015.4 松山旅行記
2015.4 大街道商店街で お買い物&安うまパフェ&ジュース!
ランチして別れを惜しむ女優ばりに手を振りながら乗った坊ちゃん列車(笑)大街道駅で降りて大街道商店街へ。アーケード街で色々なお店がありました。noma-nomaWEBサイト→こちらみかん農家さんが経営するみかん専門ジュースバー。JALの機内で貰った冊子にクーポンが付いていて利用。旬の柑橘生ジュースハーフサイズ 1杯100円(税込)(種類は選べず、お店おすすめ柑橘生絞りジュース)これでハーフ!?しかも、たった100円!!!オマ...
2015.4 松山旅行記
2015.4 道後温泉でランチ&坊ちゃん列車
道後温泉本館を出た後はランチへ。昨日のランチ、夕飯、朝と郷土料理続きで、今日のランチは洋食がいいねってことで山の手マリアージュガーデンへ。WEBサイト→こちら結婚式場もあり、緑と池が素敵なレストランでした。泡で乾杯♪5周年 マリアージュランチ 2160円たまたま5周年ランチでしたが今も同じような内容であるようです。このコースで2160円は安かった。お味もお値段以上。Kさんはいつもハワイで遊ぶ友人。ハワイの話やら、...
2015.4 松山旅行記
2015.4 JALシティ松山・朝食&道後温泉
松山旅行、2日目です。前日に続き、この日も曇り。お部屋から松山城が見えました。朝食は1F・ラ・テラッツァで。※画像はHPからお借りしました。ポンジュース飲み放題^^じゃこ天など名物あり。ジュースは飲むが、超和食!昨晩、もういいってぐらい五色そうめん食べたのに…また食べる(笑)ホテルに荷物を預け、路面電車に乗り道後温泉へ。道後温泉本館WEBサイト→こちら思ってたより、大きかった。千と千尋の神隠しの湯婆婆の湯屋(...
2015.4 松山旅行記
2015.4 松山城・坂の上のミュージアム&五志喜 本店&サザンのライブ
ホテルで鯛丼ランチの後は観光へ。路面電車がくるのを待ちます。レトロで旅気分が盛り上がる!大街道で降りて松山城ロープウェイのりばへ。ほとんど予習をしてこなかったのでよしあきくんって誰!?^^;ロープウェイとリフトがあり面白そうなのでリフトを。ぼたん桜が見事に咲いてました。カーネーションみたいに大きいです。松山城にGO=3門櫓、塀を多数備え、狭間や石落とし、高石垣などを巧みに配し攻守の機能に優れた連立式天守...
2015.4 松山旅行記
2015.4 松山(愛媛)へ&JALシティ松山・ランチ
1年前の2015年4月の旅行です。友人Kさんと1泊2日で松山旅行に行ってきました。私はJAL、友人はANAで同じ時間帯に羽田から出発です。羽田のダイヤモンド・プレミアラウンジでメゾンのいつものパンとカフェオレ。画像見て思い出した!クラスJが満席で空席待ちした。この時はJGPだったから種別S。呼び出しがありUGできました。(クラスJクーポン利用)初四国です♪みかんジュースタワー。愛媛のご家庭では蛇口をひねるとみかんジュース...