まのあのお出かけ お気に入り
お出かけ・旅行・食べ歩き・お気に入りの紹介日記です。
2015.5 台湾旅行記
2015.5 台湾(台北)から帰国。最後に驚愕☆
松山空港のラウンジを出て羽田行きのJAL便、搭乗口へ。優先搭乗が始まった時ラウンジにバッグ忘れた!!!と、気づいたのです。お土産が入ったサブバッグをシートに置き忘れた~すぐに申し出ると電話してくれました。どのようなバッグですか?(日本人ではないが日本語OK)葉っぱの柄の黄色いバッグですないようです。のお返事。そんな~(ノД`)・゜・。ラウンジ行きますか?まだ時間あるから大丈夫だそう。係員さんとラウンジまで急ぎ足...
2015.5 台湾旅行記
2015.5 松山空港 VIPラウンジ
冰讚のめまいクラクラするほど美味しかった絶品マンゴーかき氷を食べられ、ご機嫌でホテルからタクシーで松山空港へ。乗ったのは刈り上げに何個も耳ピアスしてる若者ドライバー💦車内の音楽も台湾POPでノリノリどうしょう…緊張が走った。でも、これが予想に反してスピード出さない、優しい運転で(笑)まだ、なりたてなのかなぁ。爺さんドライバー暴走し若者ドライバー安全運転の台湾タクシー^^松山空港のラウンジはJAL、ANA、各社...
2015.5 台湾旅行記
2015.5 もっちもちの油モチ&とろける絶品マンゴーかき氷
楽しかった雙連朝市から歩いて雙連圓仔湯 へ。燒麻糬というのを食べてみたくて。こざっぱりとした清潔な店内。揚げ餅だが、全然油っぽくなくもっちもち♡黒ごま、きな粉、砂糖がかかって素朴な美味しさ♪お茶はサービスで出してくれ台湾食ってホント、日本人向きだなぁ。ハマるのわかるわ。今回の台湾で衝撃のウマさ2つ目の店。(一つは洪瑞珍のサンドイッチ)冰讚超有名店なので、今さらですが初めて!もちろんの芒果雪花冰♥・・・...
2015.5 台湾旅行記
2015.5 永樂市場& 雙連朝市♪
3日目。帰国日です。ホテルの朝食は×だったのでやめて洪瑞珍の絶品サンドイッチとファミマで買ったマンゴージュース。昨日のカルフール買い物品に押しつぶされヨレヨレなお姿に(笑)麦芽パン(薄焼き卵)白パン(ハム)端のパンに塗ってるのはマヨネーズのような生クリームのような味で絶妙に美味しいの!形悪いが食感はフワンフワン。生地がきめ細かい白パンのほうが美味しかったです。今回の台湾で衝撃的な美味さが2つあったう...
2015.5 台湾旅行記
2015.5 またまた寧夏夜市へ♪
この前吐き出したせいなのか、吹っ切れたようでブイブイ更新しております…^^できる時はガンガン。疲れたらのんびり。マイペース、マイペース♪ありがとうございました♡カルフールから帰り、ホテルに荷物置いたら、前日同様またまた寧夏夜市へ🎵お夕飯の買い出し~そういえば、前回(大昔)は足つぼマッサージしたから今回も行きたくて。寧夏夜市行く途中(ホテルすぐ近く)の店が気になったが一人で入る勇気なくて行けなかった…ビギナ...
2015.5 台湾旅行記
2015.5 カルフールでお買い物♪
林華泰茶行で、お茶を買った後はそのまま同じ通りを歩いてカルフール(重慶店)へ。楽しみにしてた台湾スーパー♪入って生活雑貨のコーナーでいきなり、ヤラれた!買1送1(買一送一)きゃあ~大好きな1個買ったら1個タダ!!!(笑)欲しいリストに入ってたノンシリコンのシャンプー!古宝 無患子(ムクロジ) シャンプーこれ、よくってね☆最近使ったのではかなり上位。ノンシリコン特有のキシキシ感はあるけど、嫌ではないのよねー。サ...
2015.5 台湾旅行記
2015.5 阜杭豆漿&うまうまマンゴーかき氷 などなど♪
迪化街で買った物を部屋に置き、ランチへGO=!その前に。一軒、仕入れに行った。すぐに食べない物なので後々に。ランチの店は善導寺駅 5番出口すぐ近くのビル。行列を目指してっと…あれ?行列ない?案内ありましたが本当にここでいいの??とにかく2階に上がろっ。ありました!阜杭豆漿時間はお昼頃。売り切れてたらどうしょう…の心配いらず。厚餅夾蛋、まだこんなにある!鹹豆漿と一緒に♪小エビのダシや薬味がきいたおぼろ豆腐ス...
2015.5 台湾旅行記
2015.5 迪化街へ♪
2日目の朝。部屋からの眺めはアジアの街て感じ。ホテルの朝食(無料)に行きました。いろいろな中華系のおかずとお粥の薬味が豊富。温かい豆乳もあり。一通り持ってはきたが全然ながら…デザートのスイカとラテ飲んで終了。でも無料のわりには種類が多いので好きな味のがあったらラッキーかも!迪化街はホテルから歩いてすぐの場所。 永久號からすみの有名店。一番小さいので、日本円で2000円ぐらいだったかな。薄くスライスして大...
2015.5 台湾旅行記
2015.5 寧夏夜市へ♪
ロイヤルシーズンズ ホテルに決めた、もうひとつの理由は寧夏夜市に近いから。ホテルから歩いてすぐ。徒歩3分ぐらい。初めて台北で士林夜市に行ったので他の夜市に行ってみたいが、1人なので帰りとか考えちゃって。ここなら、すぐにホテル帰れるのとそんなに治安悪くなさそう。部屋に荷物置いて早速、行ってみました。へー、屋台と屋台が通りびっしりで道幅が細いのね~ フムフム、キョロキョロしながら大きな通りまで行き、道を...
2015.5 台湾旅行記
2015.5 ロイヤル シーズンズ ホテル 台北
阿原の石鹸買ってシーザーパークホテル前からタクシーでホテルまで行きました。金額はまるで覚えてないが、かなりのお爺さんドライバーなのに荒い運転でビックリしたのは強烈に覚えてる^^;ロイヤル シーズンズ ホテル 台北 (皇家季節酒店台北館)中山駅からは遠くて、歩いて10分ぐらい。日本人宿泊者が多くお手頃価格で綺麗な部屋らしい。じゃらんからスタンダード ルーム・ ダブル。1泊 1万ちょっとだった。デラックス ダブルルー...
Next Page