fc2ブログ

2013.10 秋の勝沼&甲府 旅行記  2日目♪

長いけど、一気に終わらせちゃいます。2日目です。朝風呂入って…和食やご当地物もあってそこそこ種類があるドーミーイン甲府の朝ご飯。モリモリっと頂いて…コーヒーはお持ち帰り自由。温泉入って泊まって朝ご飯食べて2人で7980円。コスパ良すぎ‼ホテルをアウトして近くのパン屋さんへ。丸十パンWEBサイト→こちら名物のレモンパンクラシックのプレーンとマーガリン、3食パン?(忘れ)をお土産に。 武田神社へ神社内の宝物殿で有名...

2013.10 秋の勝沼&甲府 旅行記 甲府へ♪

去年の旅行記をサックリと。勝沼&甲府旅行の続き甲府編です。ちょうど去年の今頃でした。1年って早いなぁ。勝沼でブドウを買って、甲府方面に行く途中、石和にあるケーキ屋さんに立ち寄り。ケーキハウス ミサワ WEBサイト→こちらカフェスペースでスイーツタイム♪ルフィーユ・ノアとフルーツティー。旦那はカフェラテ。フルーツ、パイ共に美味しい! お花がたくさんの素敵なケーキ屋さんでした。桔梗屋さんのコンビニ買った飲み...

2013.10 秋の勝沼&甲府 旅行記 ランチ&ワイナリー巡り

ぶどう園でぶどう買いの次はランチとワイナリー巡り。話が長いけど勝沼はこれで終わりにしたいので一気にUP!この日のランチは↓ビストロ ミル・プランタンWEBサイト→こちら(FB)☆ランチメニュー☆ランチはサラダ、スープ、コーヒー付。ビーフシュー 1400円甲州麦芽ビーフもも肉のグリエ 長ネギ和風ソース 1800円+300円でデザート。2人ともクレームブリュレを。キャラメルが固めのパリパリで好きな味でした。ビーフシューのお肉...

2013.10 秋の勝沼&甲府 旅行記 ブドウを買う♪

すっごく楽しかった桔梗屋さんの本社工場を後にし、移動。勝沼IC方向の国道を走って途中に見つけた…シャトレーゼ山梨限定のお菓子はあるか聞いてみると特にないというこで退散。(横浜にも店あるから)近くにあった里の駅WEBサイト→こちらアウトレットの果物セットが安い!かなり熟していて日持ちはしなそうだけどでもこれで1箱 1000円はお安いですよね。この日は甲府のホテル泊りですぐには食べられないのと我家は夫婦だけなので...

2013.10 秋の勝沼&甲府 旅行記 桔梗屋②

秋の行楽シーズンに向けて(もう遅いって!・笑) 急ピッチで勝沼滞在だけUPします♪桔梗屋さんの本社工場のつづきです。お楽しみの工場直販のアウトレット品♪一番人気は、朝から行列の…お菓子の詰め放題TVでたまに放送されるから、すんごい人気で開店30分前には並び始めてました。私達も列に加わり参戦♪この日は平日だったのでそうでもなかったが休日などは整理券配布で2~3時間待ちとかザラらしい。専用の袋を1枚 210円で買いま...

2013.10 秋の勝沼&甲府 旅行記 桔梗屋①

ハワイ旅行記の途中ですがぶった切って去年10月に行った勝沼&甲府 旅行記を。ハワイ話を楽しみに訪問してくださる方…ごめんなさい!だって… 一年遅れだけど、この時期ならでは!今でしょ!(古)なんですー。ずっと秋になったら更新しようと温めておいたの。(↑更新できなくて放置してたとも言う・笑)秋の味覚・ぶどう狩りの話だけでも先にしようか迷ったけど勝沼は数記事で終わるのでいつも通り、時系列でUPしますね。数日で...