fc2ブログ

パークハイアット東京 ピークラウンジ @新宿

第三弾も。またまたTちゃんと、今度は新宿に出没。。エルタワーからシャトルバスに乗ってパークハイアット東京ホテルへ。耳をキンキンさせながらエレベーターで52階に行き、ピークラウンジでアフタヌーンティーを楽しんできました。内容&お値段はこちら...

自然酒庵 品川虎之介 はなれ @品川

本当は、今頃は某所で遊んでいたのに急遽、行けなくなったのでなんとなくグレて、ウサ晴らしにキラキラ靴3足、ポチっと。最近、この手のローヒールのぺっちゃんこ靴にハマっているので・・今年もシャイニー★★キラキラ光る足元が今年も大流行★Brignton店長一押し★【SALE・売切り】...これは大きなサイズしか残っていなかったので、かなり大きくブカブカ。中敷ひいて履こうかと。ラメが取れやすいかな。まあ、この値段なので。LAセレ...

2009 SFC修行日記 ブロンズカード到着

このカードで事前サービスが受けられるらしい。1~2ヶ月かかかると言っていたけど、意外と早くて、達成日から約3週間で届いた。プラチナになるまでの仮カードかな、ブロンズカードは。でも、第一関門を通過した証?みたいな感じで嬉しい。早く青いカードが届きますように~...

2009.5 ソウル 新羅ホテル サウナ編

                  ...

2009.5 ソウル 新羅ホテル エグゼクティブフロア・ラウンジ編

ホテルに到着して、まずはフロントに直行。予約確認書を出すと19階のエグゼクティブフロアのラウンジでチェックインとのこと。丁重に案内されてラウンジに到着しました。こじんまりとしたラウンジ。思っていたよりも(勝手な想像ですが)狭いかも。。...

2009.5 ソウル 新羅ホテル お部屋編

新羅ホテル‘エグゼクティブ・ルーム‘です。広さはあまり広くないかな。普通のホテルルームの広さでした。...

2009.5 ソウル ホテルの手配

今回は例の騒ぎで行く、行かないと直前までハッキリしなかったので前日までキャンセル可能なホテルを楽天トラベルから予約。1日目は、飛行機が夕方到着でホテルに着くのが19時頃。すぐに買物等に行きたかったので‘寝るだけホテル‘にしようと以前宿泊した事がある イビス アンバサダー明洞ホテルをスタンダードツインルーム 1泊 135000ウォン(税・サ込み)で予約。前日までキャンセルOKで現地払い。すごく助かる~。ここは前に...

2009 SFC 修行日記 後半はどうしよう

ブロンズに達成し、終盤へ。どう修行しようか頭ぐるぐる。毎度でつまらないルートだけど、率のいい大阪往復するか、沖縄往復するか・・株主優待券の値段がとんでもなく安くなっているので、株主優待券を手に入れて沖縄往復っていう手もあるしとか。当初は6月にロスにいる友人を訪ねて行く予定でいたが、雲行きが怪しくなってきた。ちょっと様子見。まだインフル騒ぎあるし。それと今の現状、エコ割りのエコノミー席でロスまで行く...

2009.5 ソウル ロッテマートのチラシ&海苔シート

近くて便利なロッテマート・ソウル駅店。チラシを手に入れてフムフムとホテルのお部屋で見て楽しんでいました。ハワイでも日曜新聞は絶対に手に入れ、スーパーのチラシを見るのが大好きなワタシはソウルでも、チラシほしーー!です。今回は行った後なので、役にも立たないけど、見るだけで楽しいの。同じ趣味の方いますよね?(笑)クリックで少し拡大するけど、鮮明でなくてゴメンナサイ。ほー!と思ったのはお米。20㎏で38800ウ...

2009.5 ソウル MarketOのお菓子

最近、お土産で買われる方が多いみたいで今回行ったら、ぜひ買いだわ!と思っていました。たしかMarketOって神話のエリックが経営?のオーガニックレストランだったような・・(今もあるのかな。本人は現在兵役中)そこのお店が作っているのかしら・・など疑問を持ちつつ、ロッテマートで2種類買ってみました。ベイクドポテト・フロマージュ 1950ウォン...

2009 SFC修行日記 ブロンズ達成

‘大阪&ソウルのまとめ‘ですでに書いたけど、帰ってきて画面みたら色がブロンズカラーになっていた。ブロンズ事前サービスが使えるようになるみたい。ブロンズのサービス内容→ここ国内線ラウンジ使用可だが、1000マイル必要って、ブロンズはマイル取るんだ。1000マイルも取られるなら入らないわ。でも、プラチナ達成したら、プラチナ事前サービスの移行するのでわずかな間のブロンズ事前サービスだけど、ないよりは全然いいので有...

2009 SFC修行日記 8回目 大阪経由 ソウル行き 

インフル騒ぎで直前まで行く行かない~と話していたが、やっぱり行くことになった。行きの伊丹までは特割1で行く予定だったが、ビジネスきっぷに変更して購入。朝早く、羽田空港へ。この日、予約していた伊丹行きの便。早く空港に着いたので、一便早い便に変更してもらうことにした。朝食抜きで来たので、早く行って、伊丹空港で朝ご飯したいから。聞くと変更可能だそう。なら、お願いしますと頼んだ。受付カウンターにいたのは新...

2009.5 ソウル  BENNIGAN'S&MarketO

韓国に行くと旅行中の食事は、安くて美味しい食堂系や焼肉屋さんに行ってしまうのですが前々から、韓国のファミレスってどんなん?と気になっていました。韓国ではファミレスは日本みたいに、家族が手頃に食事する感覚の店ではなくカップルがデートコースに行くような、ちょっとお洒落なレストランと位置付けられているよう。。ファミレスに家族で食事に行ったということは、かなり贅沢な外食らしいです。(現地の人談)米系のチェ...

2009.5 ソウル Rotiboy 明洞店

いきなり、パンの話!?なんですけど、現地レポで‘あのパン‘と載せたら巨大なパンは何?と聞かれたので、そちらから。ロティボーイ (←詳しくはこちら)というパンでマレーシアに工場があり、アジアに展開しているチェーン店です。バリ、シンガポールでもお店があって、行きたかったけど行けなかったのが心残りで。。明洞にもあると知って、絶対に行く!と決めていました。場所はメトロホテル近く、ファミマの並び。...

鎮火・・・

ただいまです。久々の韓国で燃えに燃えて、帰国後は燃え尽き症候群のまのあです。。 やっぱり、韓国は楽しい♪最終日は、ほとんど徹夜で遊び、移動時間の度に記憶をなくし、昨日は死んだように寝こけていました(汗)今日から仕事、めっさ辛いですーー。でも、遊んだ後は働かないとね。。まだ、更新していない国内のお出かけが、こんもりあるのですがやっぱり気分は赤い国でしょう~ってことで、落ち着き次第今回のトピックスだけ...

炎上(笑)

到着後から、いいお天気で、昼は少し暑く、朝晩は涼しく初夏のようです。今日は、ホテルを変わり、ブラブラと買い物&食べ歩き。ただ、それだけなのに、燃えていて楽しいー。...

燃えゆ 

行く行かないと二転三転の結果・・遅れた休暇を楽しんでいます~この国に来ると、カッカカッカと興奮するんですよ。。旦那も壊れ、私も壊れ~~~どうにも止まりません(汗)...

分 あいちや @横浜

一昨日は友人と、しっとりと和食の会席ランチ。横浜では、名の通っている料亭の分店。分 あいちやです。料亭のほうは、自腹では行けないけど(私が子供の頃からあるので、かなり昔からある料亭ですが、こんな街中に?の場所にあります)分店は、ジョイナスの地下2階にあり、気軽に行きやすいので嬉しい。...

モトヤ デザート 1 ロールケーキ @横浜 元町

中華街で、たらふく食べた私達。前回、私が行ったモトヤのパンケーキを(記事はこちら)友人が拝みたいというのでモトヤへ。へぇ~~と拝んで、旦那にお土産を買いたかったので モトヤ デザート 1 ロールケーキへ行きました。すごく小さな店で、気がつかず、前を行ったり、来たり。。パンケーキ店の近くにあります。...

大珍楼 新館 @横浜中華街

中華街 第二弾。先月、友人と大珍楼のテーブルバイキングに行ってきました。中華街の食べ放題、いろいろなお店でやっていますが、安かろう悪かろう・・もありその中でわりと評判のいい大珍楼です。...

三東の水餃子 @横浜 中華街

記事が溜まっているので、どんどんと。。先日、舛添大臣の緊急会見に衝撃が走り、地元騒然。。翌日、お昼頃にノコノコとマスク買いに行ったら、どこも売り切れ。みなさん、朝から並んで開店と同時に殺到して買ったらしくて。しょうがないのでコンビニで(コンビニは在庫あり)高いマスクを買いました。TVで横浜が度々登場し、きっと観光客は少ないかも?と中華街に行ったら人、人、人で、いつものGWと変らず歩くのが困難なぐらいで...

2009.1 シンガポール&バリ島 6泊8日 お土産

最後はお土産です。私が死んだ魚の目になったぐらい燃えなかったシンガ&バリ島のお買物。最近、ブランド物や装飾品は若い頃よりも興味が失せ、ひたすら美味しそうな物とチープコスメなどを買うのがマイブーム。この2つとも、パッとしたものがなくて燃えなかったわけですが多少は買ってきました。...