2018.1 ハワイでジャパンな元旦の日① 初売り&初詣
2日目。
2018年元旦です。
朝。急いで着替えて
出かけた先はDFS(Tギャラリア)。
前日、カウントダウン花火あったから
あまり寝てないが、なんとか起きれた♪
先着順(制限あり)$20の
ギフトクーポンのプレゼントを
頂きます^^

久しぶりにもらったなぁ

あげる一方のお年玉なので
貰うのは超嬉しいヽ(^o^)丿
最近は起きれなかったり、村滞在で遠くて
めんどかったりしてパスしてたが
なるべく頑張って行きたい(願望)

さらに$10クーポン券も配ってたので
有難くいただきます。
ちなみにDFS(Tギャラリア)の
2018~2019 年末年始イベント。
WEBサイト→こちら
ギフト券は当日使わないもよいので
後日ゆっくり来ましょうってことで

ハイアットセントリックの
スタバリザーブへ。

お洒落で雰囲気よい。

何豆だか忘れたけど、コクがあって
美味しいコーヒーだったな。

ベーコンエッグマフィンと
ソーセージエッグマフィン。
こちらはお味覚えてないー。

RHCの福袋を物色。

気になっていた
ディーン&デルーカの福袋は
売り切れ。ロクシタンも売り切れ。
残念~

2019年福袋情報↓
WEBサイト→こちら
この年のテーマは
ハワイでジャパンなお正月を過ごす!!!
今までは車で遠出してビーチ行ったり
したけど、寂しいのよねぇ。ハワイの元旦。
祝日なので、お店空いてないし
人もいなくて怖いぐらい静か。
ワイキキ、アラモアナセンターなど
観光客がいる所は通常通りなので
賑わってますが。
この年は車借りてないから、近場で
チョロチョロすんかって。

足は安定のH.I.Sトロリー😄

日本人の心をとらえてる
出雲大社初詣トロリーでGO=3

1時間おきに数出てるし、ダウンタウン
ラインも出てるのでアクセスよいです。
昔、駐車場難民になった苦い思い出から
元旦の出雲大社は行かないと
決めていたが、トロリーならパーキング
探さなくていいし~♪
が、甘かった…

TVの影響で各社トロリー出てるぐらいだから
凄い参拝数…

画像に収まらないぐらい海側に
人が並んでいてビックリ(O_O)
そうか・・・アクセスはよくなったが
あの頃に比べてメジャー度が
桁違い。混んでるとは
聞いていたが、ここまでとは!
でもせっかく来たので並ぼうか…
(周辺の店も休みで行く所がない)
とはいえ、日本の有名神社の初詣に
比べたら楽勝。
ゆるい空気なのに意外と早く進む。
こんなに日本人ツーリスト押しかけて
在住さん達、ゴメンナサイ。
だけど、みなさん和気あいあい。
この状況を楽しんでる?
こんなに並んでるのにギスギス感
まるでなし。ハワイらしいな。

ハワイの神社の豪快な
宮司さん頭カサカサ。
邪気退散!!!
日頃のお礼と、よい年で
ありますように祈願。

沖縄氏神 海洋安全 漁業繁盛
お札。琉球柄が素敵。

波乗り絵馬。

いろいろあって悩んだが…


定番なトラベルとハピネスの
お守りにしました。
いつも、ハワイの初詣で驚くのは
ロコさん達のお守り爆買い。
10個20個と買う。お年賀みたいに
周りに配るらしい。
いろんな種類を、たくさん買うから
巫女さん電卓叩いてる😃

ヌシカンさんは何かの
インタビュー中で忙しそうです。
20年以上ぶりの出雲神社の初詣。
最初は混んでいて、うげぇぇ!だったが
活気あって新年めでたい~

ハワイで初詣♪(←日本人)

楽しい、いい気が流れていた気が
するので並ぶけど、また行っても
いいかな☺
帰りも初詣トロリー乗って
(満員御礼でギリギリ乗れた)
アラモアナセンター行きました。
つづくぅ~
- 関連記事
-
- 2018.1 ハワイでジャパンな元旦の日③ ショー&レイトハッピーアワー
- 2018.1 ハワイでジャパンな元旦の日② 福袋&ランチ
- 2018.1 ハワイでジャパンな元旦の日① 初売り&初詣
- 2017.12 大晦日カウントダウン花火✰
- 2017.12 HGVC ホクラニ・ワイキキ 1BEDプラス・ルーム
スポンサーサイト