2015.11 ふわっふわのたまごサンドを求めて!@大阪・谷町
激ウマな、たこ焼き食べた夜。
翌日の朝食は、たしか
阿倍野駅から谷町線
谷町六丁目まで行ったような…
(記憶あやふや)

空堀商店街という昭和チックな
商店街に入り

ずんずん行く。途中、怪しいおっちゃんがいて
一瞬ヒィー


喫茶店MAC ホワイトラブ


これまたレトロな
昭和な喫茶店。

定食なんてあるんだねー。フムフム。

セットのミックスジュース。
フルーツ味が濃くておいしい。
もちろん、お目当ては名物の

たまごサンド。
卵4個も使ってるので
分厚く、ふわっふあで
持つとプルプルしてる!

セットのサラダも付いて850円ぐらい?
(これも記憶あやふや)
卵焼きの味がシンプルに
たまごー!の味で美味しい。
昨日のやまちゃんといい、
シンプル・イズ・ベスト!
近所の方なのかな。
常連ぽいシニア男女が4人やってきて
モーニング食べながら世間話。
話の内容がおもろすぎて
何度もミックスジュース吹き出し
そうになった(≧◇≦)
庶民的でほのぼのして
いいねー♡

モーニングは390円。
(今は値上がってるかも)
食べ終わったら、また地下鉄乗って
阿倍野に戻り

りくろーおじさんの店
WEBサイト→こちら
途中でチーズケーキを買う。
ここで忘れられないのが
某国の方、2人が10個ずつ
計20個注文したこと。
りくろーおじさんも爆買いなんだ!?
あたしも買い物好きだから
人のこと言えないが^^;
同じ物を大量に買うよね。
軽く行列の店だから
20個も買われたら、焼き上がり
いつになるんだろう…
やめようかな…と思いきや
店員さん。きっぱりと
日本語(大阪弁)で断り

ただし、何回か焼き上がった中から
何個か間引いてストックするならOK。
時間がかかる。それでもいいなら。
みたいな事言ってた。
この店で、いきなり10個、20個なんて
予約でもしないとね。
これはやめるよなぁだったが
それでも欲しい。待つと。
そ、そんなに人気あるのか?
急に貴重に思えたよ・笑

クリスマスパッケージだ


ケーキにもサンタ・りくろーおじさん♥
すごく久しぶりに食べた。
これもシンプルな味の
チーズケーキだわん。
さて、もう少し阿倍野の話。
次回、最終回です‼︎
- 関連記事
-
- 2015.11 ハルカスでランチ♪ベガス&L.A旅行記 最終回!
- 2015.11 ふわっふわのたまごサンドを求めて!@大阪・谷町
- 2015.11 帰国。そして大阪へ…
- 2015.11 TRADER JOE'Sのデリ @L.A
- 2015.11 TRADER JOE'S へ!@L.A
スポンサーサイト