2015.7 三井ガーデンホテル京都新町 別邸 朝食編
三井ガーデンホテル京都新町 別邸の
朝食です。

居様/IZAMA
WEBサイト→こちら
チェックインの際、朝食レストランでは
部屋着(作務衣)はご遠慮下さいと言われ
ビジホなのに何故??と不思議でしたが

行ってみると、なるほど。

新町通側からも入口があり、宿泊者以外も
利用できるようで。

画像ボケボケでスミマセン。お値段はビジホにしては
お高い1800円(税抜き)

中庭が見える静かなお部屋に
案内されました。

朝食は、おばんざいビュッフェですが
メインは和・洋を選びます。
2人とも和のプレートを。
おばんざいは料理人・神田川俊郎さん監修の
お料理らしい。

いろいろ種類あるけど
すごく多いわけではないかも。
とはいえ、あれこれ取ってたら…

結構な量に!

しかも、メインがあるのを
すっかり忘れていて、おかずの嵐(笑)
おばんざいは薄味でなかなか美味。
見た目ボリューミーだけど、ほとんど野菜なので
重くなく、スルスルと箸が進みます。

パン美味しそう。

クロワッサン、スコーン、杏仁豆腐、
ブラウニ―を旦那とシェア。
コーヒー飲んでご馳走さま。
新しいから綺麗、雰囲気よし、味もよし。
なにかとこだわったるようなので
税込2000円近くは、正直、高いとは思うが
しかたないのかな…
が、10月から、なんと2592円(税込)に
値上げするそうで!
もはや、ビジホの朝食価格ではない金額です。
それなりに内容もUPするんでしょうけど。
このホテル自体がビジネスホテルのようで
そうでない高級路線の町屋風ホテル 。
あきらかに、他のホテルと一線、いや、二線?
ひいた感じの朝食でした。
朝食です。

居様/IZAMA
WEBサイト→こちら
チェックインの際、朝食レストランでは
部屋着(作務衣)はご遠慮下さいと言われ
ビジホなのに何故??と不思議でしたが

行ってみると、なるほど。

新町通側からも入口があり、宿泊者以外も
利用できるようで。

画像ボケボケでスミマセン。お値段はビジホにしては
お高い1800円(税抜き)

中庭が見える静かなお部屋に
案内されました。

朝食は、おばんざいビュッフェですが
メインは和・洋を選びます。
2人とも和のプレートを。
おばんざいは料理人・神田川俊郎さん監修の
お料理らしい。

いろいろ種類あるけど
すごく多いわけではないかも。
とはいえ、あれこれ取ってたら…

結構な量に!

しかも、メインがあるのを
すっかり忘れていて、おかずの嵐(笑)
おばんざいは薄味でなかなか美味。
見た目ボリューミーだけど、ほとんど野菜なので
重くなく、スルスルと箸が進みます。

パン美味しそう。

クロワッサン、スコーン、杏仁豆腐、
ブラウニ―を旦那とシェア。
コーヒー飲んでご馳走さま。
新しいから綺麗、雰囲気よし、味もよし。
なにかとこだわったるようなので
税込2000円近くは、正直、高いとは思うが
しかたないのかな…
が、10月から、なんと2592円(税込)に
値上げするそうで!
もはや、ビジホの朝食価格ではない金額です。
それなりに内容もUPするんでしょうけど。
このホテル自体がビジネスホテルのようで
そうでない高級路線の町屋風ホテル 。
あきらかに、他のホテルと一線、いや、二線?
ひいた感じの朝食でした。
- 関連記事
-
- 2015.7 京都烏丸錦 串揚げ 一方通行 串たなか
- 2015.7 京都 初めての祇園祭
- 2015.7 三井ガーデンホテル京都新町 別邸 朝食編
- 2015.7 三井ガーデンホテル京都新町 別邸 お部屋編
- 2015.7 福岡&京都に行ってきました
スポンサーサイト