中華のオーダーバイキング @ 横浜中華街
暑い暑いある日。
Tちゃんと中華街でランチ。
行った店↓

火鍋が看板メニューの店ですが
中華のオーダーバイキングもあり
クーポンサイトでお得なコースを利用。
○中華料理120品食べ放題(平日のみ 120分)
○牛スジの秘伝たれ壺煮 (通常価格2,041円)
○ドリンクバー
1人 2050円(割引チケット利用)

牛スジの秘伝たれ壺煮が楽しみ!

お肉やわらかいけど
お味はフツーでした…
オーダーバイキングなので
いろいろ注文。



エビプリにイカプリで、それなりに
美味しいのですが、なんせ量が多く
北京ダックなんて2人なのに
焼餅がなぜか5枚…



この3品がやたら量が多くて
キツかった(T_T) 味も濃いし。
すべて4人分ぐらい
あるのではないかと。
ちょっとずつ色々食べて
スープ、麺やチャーハンも
食べたかったのにギブアップ!

意地でもデザートは食べたくて
アイスとゼリー頼んだけど
別腹も危ないモード。
でも頼んだからには、無理して
食べたよ。
Tちゃんとわたしだから、それでも
これだけ食べられたのかも(笑)
食べ切らないと次のを
オーダーしちゃダメで
待ってる間にお腹膨れちゃうし
一品の量を多くして早く満腹に
させる?感じがして…
ちょっと残念なランチだったけど
このお値段で多くを求めては
いけません。
それよりも久しぶりにTちゃんと
会えて話できたのが嬉しかった☆

後日、こちらの店に男女5人で
行ったの。
肉まんで有名な皇朝の
オーダーバイキング。
WEBサイト→こちら
まったく撮ってないので画像なしですが、
ここはナカナカよかった!
一品の量が少なく品数食べられる。
とろける豚の角煮、エビマヨ
エビのガーリック蒸し、
レモンティゼリーが旨し。
まぁ5人というものあってたくさん
頼めるんだけど、〆の麺やお粥、
デザートも一通り食べて満足♪
最近の中華街は、
オーダーバイキング式の
食べ放題の店が多く、
安い値段でそこそこ楽しめる。
高級食材使ったちゃんとした
中華コース料理は有名飯店へ。
種類たくさん、いろいろ食べられて
お腹いっぱいで安かったねぇ~は
オーダーバイキング店と使い分けかな。
話、Tちゃんと遊んだ日に戻りますが
もーとにかく暑くて暑くて、
街歩きはやめよう!
赤い靴バス(100円)に乗って
桜木町へ。
新しい桜木町駅 CIALに行ったが
まだわたしも店を把握してなくて
ウロウロ。(ごめん~)
コレットのMANOA Aloha Tableに行き

冷たいレモネード(Tちゃんのはエクストラビタミン入りの
スペシャル)と

アサイーボールのSサイズ食べた。
さっき、ヒィヒィだったのに(笑)
でも、きた瞬間‘ちっさ!‘と
思わず言っちゃったぐらい小さいから
楽勝~
無難に美味しい
アサイボウルでした。
Tちゃんから、お中元?と
思うぐらい大きな最中の詰め合わせ
いただきました。


埼玉川口の十勝甘納豆本舗という店の
ぱりぱり最中。埼玉(川口)銘菓のお店らしい。
餡と最中が別々で、本当にパリパリで
美味しい‼


前にも‘母べえ‘というミルク生地に
大納言甘納豆入りの白餡を包んだお菓子
いただいちゃって美味しかったー。
いつも、どうもありがとう!
先日のレイクタウンや‘ららぽ‘など
最近、埼玉方面によく行くので
またよろしくね♥
Tちゃんと中華街でランチ。
行った店↓

火鍋が看板メニューの店ですが
中華のオーダーバイキングもあり
クーポンサイトでお得なコースを利用。
○中華料理120品食べ放題(平日のみ 120分)
○牛スジの秘伝たれ壺煮 (通常価格2,041円)
○ドリンクバー
1人 2050円(割引チケット利用)

牛スジの秘伝たれ壺煮が楽しみ!

お肉やわらかいけど
お味はフツーでした…
オーダーバイキングなので
いろいろ注文。



エビプリにイカプリで、それなりに
美味しいのですが、なんせ量が多く
北京ダックなんて2人なのに
焼餅がなぜか5枚…



この3品がやたら量が多くて
キツかった(T_T) 味も濃いし。
すべて4人分ぐらい
あるのではないかと。
ちょっとずつ色々食べて
スープ、麺やチャーハンも
食べたかったのにギブアップ!

意地でもデザートは食べたくて
アイスとゼリー頼んだけど
別腹も危ないモード。
でも頼んだからには、無理して
食べたよ。
Tちゃんとわたしだから、それでも
これだけ食べられたのかも(笑)
食べ切らないと次のを
オーダーしちゃダメで
待ってる間にお腹膨れちゃうし
一品の量を多くして早く満腹に
させる?感じがして…
ちょっと残念なランチだったけど
このお値段で多くを求めては
いけません。
それよりも久しぶりにTちゃんと
会えて話できたのが嬉しかった☆

後日、こちらの店に男女5人で
行ったの。
肉まんで有名な皇朝の
オーダーバイキング。
WEBサイト→こちら
まったく撮ってないので画像なしですが、
ここはナカナカよかった!
一品の量が少なく品数食べられる。
とろける豚の角煮、エビマヨ
エビのガーリック蒸し、
レモンティゼリーが旨し。
まぁ5人というものあってたくさん
頼めるんだけど、〆の麺やお粥、
デザートも一通り食べて満足♪
最近の中華街は、
オーダーバイキング式の
食べ放題の店が多く、
安い値段でそこそこ楽しめる。
高級食材使ったちゃんとした
中華コース料理は有名飯店へ。
種類たくさん、いろいろ食べられて
お腹いっぱいで安かったねぇ~は
オーダーバイキング店と使い分けかな。
話、Tちゃんと遊んだ日に戻りますが
もーとにかく暑くて暑くて、
街歩きはやめよう!
赤い靴バス(100円)に乗って
桜木町へ。
新しい桜木町駅 CIALに行ったが
まだわたしも店を把握してなくて
ウロウロ。(ごめん~)
コレットのMANOA Aloha Tableに行き

冷たいレモネード(Tちゃんのはエクストラビタミン入りの
スペシャル)と

アサイーボールのSサイズ食べた。
さっき、ヒィヒィだったのに(笑)
でも、きた瞬間‘ちっさ!‘と
思わず言っちゃったぐらい小さいから
楽勝~
無難に美味しい
アサイボウルでした。
Tちゃんから、お中元?と
思うぐらい大きな最中の詰め合わせ
いただきました。


埼玉川口の十勝甘納豆本舗という店の
ぱりぱり最中。埼玉(川口)銘菓のお店らしい。
餡と最中が別々で、本当にパリパリで
美味しい‼


前にも‘母べえ‘というミルク生地に
大納言甘納豆入りの白餡を包んだお菓子
いただいちゃって美味しかったー。
いつも、どうもありがとう!
先日のレイクタウンや‘ららぽ‘など
最近、埼玉方面によく行くので
またよろしくね♥
- 関連記事
-
- 山東の餃子&シナモンズ @横浜
- 天吉のランチ&会食 @横浜・関内
- 中華のオーダーバイキング @ 横浜中華街
- シナモンズ @横浜 &急ぎのハワイ番組!
- 中華街で台湾 @横浜中華街
スポンサーサイト