2012.1 ハワイ旅行記 HONOLULU COFFEE COMPANY
ケアモクスーパーでクルミ饅頭を買い、
ワイキキのDFSへ。
前日、日本人店員さんがいなくて買わなかった
キールズを買い、心残りのないようプラプラ~と。
ホノルルコーヒーのモアナ サーフライダー店でランチ♪

こちらの席、すごいイイ!!
ランチと言っても、お腹が空いてなかったので、軽く…

アサイボウル(値段忘れました)

小窓付き席から、カラカウア通りを歩く人を
眺められて飽きない。

肝心なアサイは、う~ん。
フツーツがバナナだけなのと、大好きなハチミツが
かかってないのが(涙)
先日のヘルスバーのが美味しすぎたのもあるけど。
でもアサイ自体はまろやかなお味でしたよ。
ホノルルコーヒーは、アラモアナSCの基地でしか利用して
なかったのですが、モアナ店は雰囲気がすごくよくて
気に入ってしまったわ。また行こう~っと。
今年は珍しく、2回もホノルルコーヒーに行ったのは
何かの知らせでしょうか。
この後、お台場に日本店がOPENし、我地元・横浜にも
お店が出来るなんて、この時は知るよしもなく…。
ハワイでも日本でもホノルルコーヒー♪
また行きます♡

最後の徘徊&散歩。テクテク歩いてヒルトンまで帰りました。

お天気に恵まれ毎日快晴、気温も冬ハワイにしたら高めで
とってもよかった今回の滞在。いろんな事に感謝!
さて、空港に行きましょう。が…
もう1つネタありなのです。つづく~
今日のお土産
キールズは4種類買って、アビシンのSPF入りクリームと
ハーバル トナーはすでにご紹介したので残りです。

モイスチャライジング トナー $16
オイルフリー モイスチャライザー SPCA $26
トナーは、化粧水と乳液混ぜたような感じ。
しみ込みはあまりよくないシャバシャバ系だったが、
夏使用なので乾燥もなく、サラリと使えてなかなかよかった。
お値段も手頃なので、リピするかも~
クリームはオイルフリーなのでテカらないらしいから、
これも夏利用。あら、本当にベトつかずいいわ。
こちらは乳液をホイップしたような軽いテクスチャー。
オイルなしのわりには、気持ちしっとりするし
夏の暑い時はこれで充分!(ワタシの肌は)
これも、お値段が日本円で2000円ぐらいと、めちゃ安なうえに
上げ底なし容器にたっぷり入っている。
4ヶ月以上使用でき超経済的。
オイルフリージェルも出しているので
次回はそれを買い使い比べたいデス。

レアアース ポア クレンジング マスク(ミニサイズ)
おまけにもらったクレンジングマスク。
泥系でつけるとスースーする。
毛穴はどうなんだろ。持続して使えばいいのかな。
キールズは昔、肌荒れが酷い時に使用していたぐらい
肌に合うので、また戻ろうかなーと目論み中なのでした。
ワイキキのDFSへ。
前日、日本人店員さんがいなくて買わなかった
キールズを買い、心残りのないようプラプラ~と。
ホノルルコーヒーのモアナ サーフライダー店でランチ♪

こちらの席、すごいイイ!!
ランチと言っても、お腹が空いてなかったので、軽く…

アサイボウル(値段忘れました)

小窓付き席から、カラカウア通りを歩く人を
眺められて飽きない。

肝心なアサイは、う~ん。
フツーツがバナナだけなのと、大好きなハチミツが
かかってないのが(涙)
先日のヘルスバーのが美味しすぎたのもあるけど。
でもアサイ自体はまろやかなお味でしたよ。
ホノルルコーヒーは、アラモアナSCの基地でしか利用して
なかったのですが、モアナ店は雰囲気がすごくよくて
気に入ってしまったわ。また行こう~っと。
今年は珍しく、2回もホノルルコーヒーに行ったのは
何かの知らせでしょうか。
この後、お台場に日本店がOPENし、我地元・横浜にも
お店が出来るなんて、この時は知るよしもなく…。
ハワイでも日本でもホノルルコーヒー♪
また行きます♡

最後の徘徊&散歩。テクテク歩いてヒルトンまで帰りました。

お天気に恵まれ毎日快晴、気温も冬ハワイにしたら高めで
とってもよかった今回の滞在。いろんな事に感謝!
さて、空港に行きましょう。が…
もう1つネタありなのです。つづく~


キールズは4種類買って、アビシンのSPF入りクリームと
ハーバル トナーはすでにご紹介したので残りです。

モイスチャライジング トナー $16
オイルフリー モイスチャライザー SPCA $26
トナーは、化粧水と乳液混ぜたような感じ。
しみ込みはあまりよくないシャバシャバ系だったが、
夏使用なので乾燥もなく、サラリと使えてなかなかよかった。
お値段も手頃なので、リピするかも~
クリームはオイルフリーなのでテカらないらしいから、
これも夏利用。あら、本当にベトつかずいいわ。
こちらは乳液をホイップしたような軽いテクスチャー。
オイルなしのわりには、気持ちしっとりするし
夏の暑い時はこれで充分!(ワタシの肌は)
これも、お値段が日本円で2000円ぐらいと、めちゃ安なうえに
上げ底なし容器にたっぷり入っている。
4ヶ月以上使用でき超経済的。
オイルフリージェルも出しているので
次回はそれを買い使い比べたいデス。

レアアース ポア クレンジング マスク(ミニサイズ)
おまけにもらったクレンジングマスク。
泥系でつけるとスースーする。
毛穴はどうなんだろ。持続して使えばいいのかな。
キールズは昔、肌荒れが酷い時に使用していたぐらい
肌に合うので、また戻ろうかなーと目論み中なのでした。
- 関連記事
-
- 2012.1 ハワイ旅行記 帰国@ホノルル空港
- 2012.1 ハワイ旅行記 ヒルトン・アドベンチャー♪
- 2012.1 ハワイ旅行記 HONOLULU COFFEE COMPANY
- 2012.1 ハワイ旅行記 Keeaumoku Super Market
- 2012.1 ハワイ旅行記 Morimoto Waikiki
スポンサーサイト
コメント