2012.1 ハワイ旅行記 ホノルル・ファーマーズ・マーケット
毎日更新するって大変だ~~。
って誰に催促されたわけでもないのに
自己都合により更新強化しています。。
今日は、Happy Halloween
今、夜なので、ハロウィンの時間も残りわずかですけど…
パーティーに繰り出す若者達が、凄い衣装で駅を
歩いていました。うわ~ それで電車乗るんだ!?
日本も変わってきたなぁ~と
何のイベント参加もない年寄り我家は、
ケーキ食べて終わり。

箱から出しもしない手抜き画像…
ハワイ旅行記~
ホノルル美術館から、うっかり油断して1人競歩しながら
公園を突っ切り、やってきたのは
ニール・ブレイズデル・センター駐車場で開催している
ホノルル・ファーマーズ・マーケット(水曜16:00からの夕市)
ファーマーズ・マーケットブームだし
滞在中に開催されてたから行っておきたかったの。
夕市って場所的にバス利用&女ひとりってどう?
だったけど、全然大丈夫でした。
15時40分頃に着いたら、もうお店出ていて
16時ちょいすぎには見終わってましたもの~

規模は小さいけど、混んでなくてマッタリ。
KCC朝市と同じ主催者の市らしく、お馴染みのお店もあって
画像ほとんど撮らなかったけど、野菜、果物はもちろん、
プレートランチ屋、パン、ピザの店などいろいろ。
なんで画像撮らなかったのか、バカバカ~なんだけど
アロハスイートポテトという日本人経営?の
スイートポテト屋さんがあって、帰りに買うつもりが、
すっかり忘れたのが残念~
なぜかと言うと、こちらのお店の方とすっかり話しこんでしまったから。。

Ka'u Coffee
アイカネ・プランテーションのカウ・コーヒーが欲しくて立ち寄ったら
お店の方が、いろいろお話してくれてね。
ハワイのコーヒー豆について熱く語っていただいて、
いいお勉強になりました♪

カウコーヒーについて(クリックで拡大します)



試飲もさせてくれて美味しかった~
もう1人の方も感じいいの!(笑顔がキュートだから顔出ししちゃった。ゴメン)
コーヒー豆買ったら、すっかり満足しちゃってバス停に
スタコラサッサと行きました。つづく~
今日のお土産

カウ・コーヒーのピーベリー豆
ピーベリー買うのはハワイ島以来なので、おひさし。
8OZで$20です。さすがに香り、コクがあって美味しかった☆
また機会があったら買いたい~
ついでにその他のコーヒーも。
我家は毎日コーヒーを飲むので、普段コーヒーは
スーパーで買う、お値段重視のお手頃なのを。

MULVADI
マルバディはどこでも売っているけど、買ったことなかったのよね~
たしか$8.99で安かったので買い。
もちろん↑のカウ・コーヒーとは比べちゃうと、ナンだけど
この値段にしてはよかったわん。

スタバのウィロー、 ベロナ、ハウスブレンド(デカフェ)
セールでこれも各$8.99(たぶん)
最近は日本のスーパーでも売ってるけど、340gなのでお安い。

これは激安! $2.99
コナ10%(笑) でも、このお値段なら、ガブ飲みコーヒーだわね~
どれも値段は憶えているが、どこかで買ったか不明…
ターゲット、ウォルマート、ロングス、セーフウェイ、ドンキ、ウォルグリーン、
フードランド、タイムスのどこか… って幅広すぎ(笑)
毎回だけど、いろんなスーパーに行き過ぎちゃって、ワケワカメ~






























不定期・微妙 エッセイ
ヒルトンと私
自信喪失な上に怒られて辞職届けを出した、まのあデカ。
が、また有給が残っているのでもう少し任務遂行する
ちゃかりデカでもあった。。
ヒルトンが好きって… ヒルトンが好きって…
ありえない!!
でもピーンと来たわ。ヒルトンに繋がりがあって
その関係で泊まっているって。
きっとVIPな繋がりなんだろうな~って
スバリ聞くと…
‘何もないですわよ。好きで泊まってますの‘
たまたま泊まったら気に入ったらしく…
なんだかアバウトだぜい~。
そしてどんな滞在なのか取調べると、日中はホテルの敷地から
一歩も出ないと言うではないか!
いや、ネイバーのホテルならわかるよ。ワイコロアのヒルトンとか。
ワイキキ泊まりでどこも行かないって…
またwhy?がいっぱいで頭が破裂しそう!!
なんで?どうして?またまた教えてチャン。
ハワイは家族で出かけるのだが、みんなはゴルフや観光に出かけ
自分だけホテルに残るそう。
有料の屋根付きビーチチェアを借り、本を読みながら
まったり。昼寝をしたり、ボ~~としたり…
(もちろん日焼け対策はバッチリ)これが基本。
気が向くと、村を散歩して植物やペンギンの眺め、スパに行ったり、
ジムで汗を流したりもする。
スパも最高級じゃなきゃ嫌とかの、こだわりもなく
近いが一番らしい。
そうこうしてるうちに夕方になると、家族が帰ってきて
一緒にディナーに出かけ1日がお終い。
ディナーはホテル内の時もあれば、車で出かける時もあり
大抵ホテルの店が多くて、車横付けにして店まで直行直帰で
フラフラしたりはなくて。
なのでどこのホテルの何とていう店に行ったのか??で
日本料理の店、フレンチの店みたいなジャンルぐらいしか
憶えていない。興味がないみたい。
旅行だからここぞとばかりに食べまくりもなし。
そんな毎日だが、それでも、ハワイの気持ちいい風に
あたりながら大好きな本を読み、1人で気ままに過ごす
ホテルライフは最高らしく…
‘ハワイは素晴らしい気候ですわね。気持ちがいいから
ぐっすり寝れますし。ただ居るだけで幸せですわ。
他に何もいりませんの‘って。
お嬢様っ!カッコよすぎ☆★
1日島中を走りまくり、あそこに行かないと!って
あっちこっちとせわしなく動いて、あれも食べなきゃ、
これも食べなきゃ、買物もしなきゃ~~~って
毎回、爆走している自分と正反対の滞在すぎて目からウロコ。
ネイバーならまだしも、誘惑の多いオアフで
煩悩を断ち切るような滞在…
わたしには修行を通り越して、ハワイ出家でも
するぐらいの覚悟かも。。
‘ハワイから帰ってくると体調がすこぶるよろしくってよ。
たくさん寝て、ゆっくり体を休めて
リフレッシュできますの‘と。
くぅぅぅぅ~~
あたしゃ、滞在中忙しくて忙しくて、ハワイから帰ると
毎回燃え尽きて廃人になって寝込むわ^^;
こういうの、‘何もしない贅沢‘の究極だと思うけど
これがマウイのリッツとかハワイ島のフアラライで
過ごしてるってなると納得のセレブ定番って感じだが
ヒルトン村でなのが、スゴイ。
ここが素朴で嫌味がなく、なんか親近感が
沸くというか…
(ちなみに、この時はHGVCは、販売していたと
思うが、ホテル滞在です)
あ、もう時間ない。また明日ー♪
って誰に催促されたわけでもないのに
自己都合により更新強化しています。。
今日は、Happy Halloween

今、夜なので、ハロウィンの時間も残りわずかですけど…
パーティーに繰り出す若者達が、凄い衣装で駅を
歩いていました。うわ~ それで電車乗るんだ!?
日本も変わってきたなぁ~と
何のイベント参加もない年寄り我家は、
ケーキ食べて終わり。

箱から出しもしない手抜き画像…

ハワイ旅行記~
ホノルル美術館から、うっかり油断して1人競歩しながら
公園を突っ切り、やってきたのは
ニール・ブレイズデル・センター駐車場で開催している
ホノルル・ファーマーズ・マーケット(水曜16:00からの夕市)
ファーマーズ・マーケットブームだし
滞在中に開催されてたから行っておきたかったの。
夕市って場所的にバス利用&女ひとりってどう?
だったけど、全然大丈夫でした。
15時40分頃に着いたら、もうお店出ていて
16時ちょいすぎには見終わってましたもの~

規模は小さいけど、混んでなくてマッタリ。
KCC朝市と同じ主催者の市らしく、お馴染みのお店もあって
画像ほとんど撮らなかったけど、野菜、果物はもちろん、
プレートランチ屋、パン、ピザの店などいろいろ。
なんで画像撮らなかったのか、バカバカ~なんだけど
アロハスイートポテトという日本人経営?の
スイートポテト屋さんがあって、帰りに買うつもりが、
すっかり忘れたのが残念~
なぜかと言うと、こちらのお店の方とすっかり話しこんでしまったから。。

Ka'u Coffee
アイカネ・プランテーションのカウ・コーヒーが欲しくて立ち寄ったら
お店の方が、いろいろお話してくれてね。
ハワイのコーヒー豆について熱く語っていただいて、
いいお勉強になりました♪

カウコーヒーについて(クリックで拡大します)



試飲もさせてくれて美味しかった~
もう1人の方も感じいいの!(笑顔がキュートだから顔出ししちゃった。ゴメン)
コーヒー豆買ったら、すっかり満足しちゃってバス停に
スタコラサッサと行きました。つづく~



カウ・コーヒーのピーベリー豆
ピーベリー買うのはハワイ島以来なので、おひさし。
8OZで$20です。さすがに香り、コクがあって美味しかった☆
また機会があったら買いたい~
ついでにその他のコーヒーも。
我家は毎日コーヒーを飲むので、普段コーヒーは
スーパーで買う、お値段重視のお手頃なのを。

MULVADI
マルバディはどこでも売っているけど、買ったことなかったのよね~
たしか$8.99で安かったので買い。
もちろん↑のカウ・コーヒーとは比べちゃうと、ナンだけど
この値段にしてはよかったわん。

スタバのウィロー、 ベロナ、ハウスブレンド(デカフェ)
セールでこれも各$8.99(たぶん)
最近は日本のスーパーでも売ってるけど、340gなのでお安い。

これは激安! $2.99
コナ10%(笑) でも、このお値段なら、ガブ飲みコーヒーだわね~
どれも値段は憶えているが、どこかで買ったか不明…
ターゲット、ウォルマート、ロングス、セーフウェイ、ドンキ、ウォルグリーン、
フードランド、タイムスのどこか… って幅広すぎ(笑)
毎回だけど、いろんなスーパーに行き過ぎちゃって、ワケワカメ~






























不定期・微妙 エッセイ


自信喪失な上に怒られて辞職届けを出した、まのあデカ。
が、また有給が残っているのでもう少し任務遂行する
ちゃかりデカでもあった。。
ヒルトンが好きって… ヒルトンが好きって…
ありえない!!
でもピーンと来たわ。ヒルトンに繋がりがあって
その関係で泊まっているって。
きっとVIPな繋がりなんだろうな~って
スバリ聞くと…
‘何もないですわよ。好きで泊まってますの‘
たまたま泊まったら気に入ったらしく…
なんだかアバウトだぜい~。
そしてどんな滞在なのか取調べると、日中はホテルの敷地から
一歩も出ないと言うではないか!
いや、ネイバーのホテルならわかるよ。ワイコロアのヒルトンとか。
ワイキキ泊まりでどこも行かないって…
またwhy?がいっぱいで頭が破裂しそう!!
なんで?どうして?またまた教えてチャン。
ハワイは家族で出かけるのだが、みんなはゴルフや観光に出かけ
自分だけホテルに残るそう。
有料の屋根付きビーチチェアを借り、本を読みながら
まったり。昼寝をしたり、ボ~~としたり…
(もちろん日焼け対策はバッチリ)これが基本。
気が向くと、村を散歩して植物やペンギンの眺め、スパに行ったり、
ジムで汗を流したりもする。
スパも最高級じゃなきゃ嫌とかの、こだわりもなく
近いが一番らしい。
そうこうしてるうちに夕方になると、家族が帰ってきて
一緒にディナーに出かけ1日がお終い。
ディナーはホテル内の時もあれば、車で出かける時もあり
大抵ホテルの店が多くて、車横付けにして店まで直行直帰で
フラフラしたりはなくて。
なのでどこのホテルの何とていう店に行ったのか??で
日本料理の店、フレンチの店みたいなジャンルぐらいしか
憶えていない。興味がないみたい。
旅行だからここぞとばかりに食べまくりもなし。
そんな毎日だが、それでも、ハワイの気持ちいい風に
あたりながら大好きな本を読み、1人で気ままに過ごす
ホテルライフは最高らしく…
‘ハワイは素晴らしい気候ですわね。気持ちがいいから
ぐっすり寝れますし。ただ居るだけで幸せですわ。
他に何もいりませんの‘って。
お嬢様っ!カッコよすぎ☆★
1日島中を走りまくり、あそこに行かないと!って
あっちこっちとせわしなく動いて、あれも食べなきゃ、
これも食べなきゃ、買物もしなきゃ~~~って
毎回、爆走している自分と正反対の滞在すぎて目からウロコ。
ネイバーならまだしも、誘惑の多いオアフで
煩悩を断ち切るような滞在…
わたしには修行を通り越して、ハワイ出家でも
するぐらいの覚悟かも。。
‘ハワイから帰ってくると体調がすこぶるよろしくってよ。
たくさん寝て、ゆっくり体を休めて
リフレッシュできますの‘と。
くぅぅぅぅ~~
あたしゃ、滞在中忙しくて忙しくて、ハワイから帰ると
毎回燃え尽きて廃人になって寝込むわ^^;
こういうの、‘何もしない贅沢‘の究極だと思うけど
これがマウイのリッツとかハワイ島のフアラライで
過ごしてるってなると納得のセレブ定番って感じだが
ヒルトン村でなのが、スゴイ。
ここが素朴で嫌味がなく、なんか親近感が
沸くというか…
(ちなみに、この時はHGVCは、販売していたと
思うが、ホテル滞在です)
あ、もう時間ない。また明日ー♪
- 関連記事
-
- 2012.1 ハワイ旅行記 Shrimp & BBQ
- 2012.1 ハワイ旅行記 アラモアナSCで…
- 2012.1 ハワイ旅行記 ホノルル・ファーマーズ・マーケット
- 2012.1 ハワイ旅行記 油断は禁物
- 2012.1 ハワイ旅行記 ホノルル美術館でランチ♪
スポンサーサイト
コメント
I feel like a cup of coffee
私もヒーコーは大好きで、いつもワイハーでは大量に購入です。
Hawaiian Isles Kona coffeやスタバなど安いものですけど、毎日ガブ飲みできますからね。
さて、私事ですが、ホームページを開設しました。
hawaii-offtime-dairy.jimdo.com
「dairy」のスペルを間違えてますけどね(笑)
まのあさんには足下にも及ばないですが、一度見ていただきたく思います。
2012-10-31 23:42 スティーヴ URL 編集
あー続きが読みたい
まのあさんの出没場所が私の近所なので、いつも親近感を持って読ませてもらってます。おそらく、年代も近いと思われ…(横浜在住者は横浜って付くだけで、例え、駅が離れてていても親近感が湧くって感じしませんか…?)。
旅行記もいつも楽しいのですが、このお嬢様本物?ばったもん?いやーとても気になります。続き、楽しみにしています。
2012-11-01 13:12 satoko URL 編集
Re: I feel like a cup of coffee
こんにちは~
ハワイのコーヒー美味しいですよね~
お手頃価格のは買いやすいお値段なので
毎回仕入れちゃいますね!
HP開設おめでとうございます♪
いえ、いえ、あたしの駄ブログなんて~
そちらにも遊びに行かせてもらいますね。
ご報告、どうもありがとうございました。
2012-11-01 13:36 まのあ URL 編集
Re: あー続きが読みたい
初めまして!
ご訪問&コメントありがとうございます~
おおっ!
最初の‘まのあデカ様‘で、ぶふふ~でしたが
横浜のお方でしたか!
出没場所がご近所さんですか~~。きゃーー。
そんでもって年代も近いって、お話が合いそうで嬉しいです!!
>(横浜在住者は横浜って付くだけで、例え、駅が離れてていても親近感が湧くって感じしませんか…?)。
そうそう!同じ横浜人と聞いただけで、もう昔からの友人に会ったような
親近感が沸いちゃって☆ ‘3日住んだらハマっ子‘と言われるのと同じノリで
‘知り合ってすぐにでも仲良くなれるハマッ子‘の横浜市民気質でしょうか(笑)
> 旅行記もいつも楽しいのですが、このお嬢様本物?ばったもん?いやーとても気になります。続き、楽しみにしています。
あはは、いきなりざっくばらんに聞いちゃうのもハマッ子だわ(笑)
もちろん、本物ですよ~。
残念ながら今日でお嬢様話はとりあえず終了なんです。。
ご愛読ありがとうございました~
って、もう終わりかいっ!突っ込まないでね。
アハハ、馴れ馴れしくててすみません(^^ゞ
これからもよろしくお願いします~♪
2012-11-01 14:44 まのあ URL 編集