Aloha YOKOHAMA 2012 ②
昨日、中途半端にUPしたアロハヨコハマ2012
の続きです。
今回も去年同様、地元友人と初日の午前中だけ行ってきました。
※今日、明日は行かないです。行かれる方、楽しんで来てくださいね~
昨日は関内駅で待ち合わせ。
わたしは、張り切って早く家を出て某所で時間つぶしを。
某所は、長くなるので後日~♪
関内駅で友人と合流して歩いて大さん橋へ。
これが暑くて暑くて、すでに滝汗な2人。。
お互い地元人なので、関内駅から大さん橋なんて
充分徒歩圏~なんだけど、この時期を舐めてたわ。。

今回も楽しみにしてたプルメリア・ユニバーシティさんのプルメリア♪

花芯付いたプル鉢は3000円~だっけな。
今回はプルメリアの大物がなくて残念でした。(←見物するのが楽しみ)
聞いたら、ちょうどいいのがなかったそう。
これ売っていたので買い!

プルメリアの生花髪飾り

1個100円という、ナイスなお値段~
他店でお買物に夢中な、友人の分と2つ買い、早速髪に付けて
気分アゲアゲ~


Elise Tran(エリーゼトラン)が初出店。
ここのバッグ、ハワイブランド&シンプルでいいな。前は興味なかったけど
年齢と共に気になりつつあるブランド。うーん、次回のハワイは買おうかな。
画像ないですが、Philip Richard Honolulu
(フィリップリカード)も初出店で見入った~
最近買わないハワジュですが、一時大好きで行く度に買っていて。
ほとんど、お安いアラモアナのダンカンジュエリー、スワップミート、
元ダイエーの入口の店(今はない)でしたが(笑)、
結婚指輪は奮発してここで作ったんですわ。
最近の金、プラチナの高騰で自分の買ったリング、ペンダントが
なんと4~5倍ぐらいの価格になっていて驚いた☆
バングルとか、今や買えないお値段。。
フィリップリカードのハワジュは物が凄くいいから
気に入ってます~
また景気がよくなったら買いたいわ。(笑)
ハワイ島のSIG ZANE DESIGNS(シグゼーン)は
凄い人気で賑わってた。
シグさんもいらっしゃって常連さん達?と楽しそう。
いいなー、ここのデザイン。旦那のシャツでもと見たけど、
やっぱりハワイ島で買いたい。。(シグさん、買わなくてすみません~)
その他は、クラハーブスの石鹸に萌えて、マウイ島に行かなきゃって
焦ったり(笑)、色々と見ては楽しみました。(雑貨は何も買わなかったけど)
今年も、アロハストリートに栗山先生の作品とご本人いらっしゃるかな?と
楽しみでしたが、作品もご本人もおらず残念!(今日、明日はどうでしょ?)
キャシー中島さんのトークショーを半分ぐらい見た。
キャシーさん、横浜育ちなのは知っていたけど、本牧の小学校に
通ってらしたという地元ネタに友人とへぇ~。
悲しいこともあったけど、お元気そうに活躍していらして
元気貰ったね。。とも。
画像撮り忘れたけど、今回も崎陽軒のパイナップルチャーハンを
買って、会場で食べました。去年ほどの驚きと感動はなかったけど
今年も食べられて満足、満足。

①の記事でも書きましたが、、ナチュラル フード カンパニーの
パイナップルとホワイトチョコの スコーンはお持ち帰りして
冷蔵庫で冷やして本日の朝ご飯に。
柔らかめなスコーンでパイパップルも少な目かな。
HGVC、マリオット、アウラニのブースを冷やかし、
自分はもうないくせに‘ハワイ留学とインターンシップ‘の
パンフレットもらい(笑)

これも①で書いたけど、ハワイ観光局のパンフもいただき…
ボールペンもいただいた、アンケートは
今風のタブレット端末で超~簡単。
だけど、お店もフリーペーパーも去年と比べ
やや少ないのが残念。この前のハワイで某マーケットの
某店の方とお話しましたが、このアロヨコは
出店料が高く経費かかるらしい。その辺りの事情もあるのかな。。
そうそう、わたしも友人もお互い、思わぬ知人と2回ずつ出くわすと
いうアクシデント!嬉しい出会いあり(お久しぶりの知人)、
…の出会い(仕事関係)もあり。。
名や顔売ってナンボの芸能人、有名人と違い、
一般人ブロガーなんで、身元バレ等…いろいろ考えさせられましたわ。
午後からお仕事の友人と別れ、テクテク歩いて(これが超~暑かった~)
赤レンガ倉庫のウクレレピクニック会場へ。

ビーチぽい広場が出来てた。
まだ準備中だったみたいで、一回りしてワールドポーターズの
ハワイアンタウンへ。
ブルーウォーターワゴンでガーリックシュリンプを~

お夕飯用に海老だけの7ピース 680円を2つ買い。
前回、ここのを食べた旦那が、もっとご飯にドバっとかけて
ガーリックシュリンプ丼みたいにして食べたい!というので
ご飯炊いて温めなおしてかけて食べたら、なかなかウマーー!
ランドマークのハワイ会場も覗いて帰宅。(元気だねー 笑)
ハワイな1日だったけど、歩きすぎて疲れグッタリ、早寝した。
今日か、明日はウクレレピクニックに行ってきます~
では、また♪
の続きです。
今回も去年同様、地元友人と初日の午前中だけ行ってきました。
※今日、明日は行かないです。行かれる方、楽しんで来てくださいね~
昨日は関内駅で待ち合わせ。
わたしは、張り切って早く家を出て某所で時間つぶしを。
某所は、長くなるので後日~♪
関内駅で友人と合流して歩いて大さん橋へ。
これが暑くて暑くて、すでに滝汗な2人。。
お互い地元人なので、関内駅から大さん橋なんて
充分徒歩圏~なんだけど、この時期を舐めてたわ。。

今回も楽しみにしてたプルメリア・ユニバーシティさんのプルメリア♪

花芯付いたプル鉢は3000円~だっけな。
今回はプルメリアの大物がなくて残念でした。(←見物するのが楽しみ)
聞いたら、ちょうどいいのがなかったそう。
これ売っていたので買い!

プルメリアの生花髪飾り

1個100円という、ナイスなお値段~
他店でお買物に夢中な、友人の分と2つ買い、早速髪に付けて
気分アゲアゲ~



Elise Tran(エリーゼトラン)が初出店。
ここのバッグ、ハワイブランド&シンプルでいいな。前は興味なかったけど
年齢と共に気になりつつあるブランド。うーん、次回のハワイは買おうかな。
画像ないですが、Philip Richard Honolulu
(フィリップリカード)も初出店で見入った~
最近買わないハワジュですが、一時大好きで行く度に買っていて。
ほとんど、お安いアラモアナのダンカンジュエリー、スワップミート、
元ダイエーの入口の店(今はない)でしたが(笑)、
結婚指輪は奮発してここで作ったんですわ。
最近の金、プラチナの高騰で自分の買ったリング、ペンダントが
なんと4~5倍ぐらいの価格になっていて驚いた☆
バングルとか、今や買えないお値段。。
フィリップリカードのハワジュは物が凄くいいから
気に入ってます~
また景気がよくなったら買いたいわ。(笑)
ハワイ島のSIG ZANE DESIGNS(シグゼーン)は
凄い人気で賑わってた。
シグさんもいらっしゃって常連さん達?と楽しそう。
いいなー、ここのデザイン。旦那のシャツでもと見たけど、
やっぱりハワイ島で買いたい。。(シグさん、買わなくてすみません~)
その他は、クラハーブスの石鹸に萌えて、マウイ島に行かなきゃって
焦ったり(笑)、色々と見ては楽しみました。(雑貨は何も買わなかったけど)
今年も、アロハストリートに栗山先生の作品とご本人いらっしゃるかな?と
楽しみでしたが、作品もご本人もおらず残念!(今日、明日はどうでしょ?)
キャシー中島さんのトークショーを半分ぐらい見た。
キャシーさん、横浜育ちなのは知っていたけど、本牧の小学校に
通ってらしたという地元ネタに友人とへぇ~。
悲しいこともあったけど、お元気そうに活躍していらして
元気貰ったね。。とも。
画像撮り忘れたけど、今回も崎陽軒のパイナップルチャーハンを
買って、会場で食べました。去年ほどの驚きと感動はなかったけど
今年も食べられて満足、満足。

①の記事でも書きましたが、、ナチュラル フード カンパニーの
パイナップルとホワイトチョコの スコーンはお持ち帰りして
冷蔵庫で冷やして本日の朝ご飯に。
柔らかめなスコーンでパイパップルも少な目かな。
HGVC、マリオット、アウラニのブースを冷やかし、
自分はもうないくせに‘ハワイ留学とインターンシップ‘の
パンフレットもらい(笑)

これも①で書いたけど、ハワイ観光局のパンフもいただき…
ボールペンもいただいた、アンケートは
今風のタブレット端末で超~簡単。
だけど、お店もフリーペーパーも去年と比べ
やや少ないのが残念。この前のハワイで某マーケットの
某店の方とお話しましたが、このアロヨコは
出店料が高く経費かかるらしい。その辺りの事情もあるのかな。。
そうそう、わたしも友人もお互い、思わぬ知人と2回ずつ出くわすと
いうアクシデント!嬉しい出会いあり(お久しぶりの知人)、
…の出会い(仕事関係)もあり。。
名や顔売ってナンボの芸能人、有名人と違い、
一般人ブロガーなんで、身元バレ等…いろいろ考えさせられましたわ。
午後からお仕事の友人と別れ、テクテク歩いて(これが超~暑かった~)
赤レンガ倉庫のウクレレピクニック会場へ。

ビーチぽい広場が出来てた。
まだ準備中だったみたいで、一回りしてワールドポーターズの
ハワイアンタウンへ。
ブルーウォーターワゴンでガーリックシュリンプを~

お夕飯用に海老だけの7ピース 680円を2つ買い。
前回、ここのを食べた旦那が、もっとご飯にドバっとかけて
ガーリックシュリンプ丼みたいにして食べたい!というので
ご飯炊いて温めなおしてかけて食べたら、なかなかウマーー!
ランドマークのハワイ会場も覗いて帰宅。(元気だねー 笑)
ハワイな1日だったけど、歩きすぎて疲れグッタリ、早寝した。
今日か、明日はウクレレピクニックに行ってきます~
では、また♪
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
先ほどアロヨコ行ってきましたよ。
片道1時間30以上掛けて(^◇^;)
もう外はうだるような暑さで
横浜駅モアのスタバでただいま休憩中
パイナップルチャーハン買いましたよ
あとアサイージュースも(笑)
2012-07-28 13:20 ミキミキ URL 編集
Re: タイトルなし
おお~行かれたのですか!
往復3時間っすか☆ お疲れさまです♪
そそ、うだる暑さですね~
それでも、あの辺りは海風があるので
少しはマシですが、それでも暑かったでしょ(>_<)
でも、でも、書き込みの時間にすでに
モアーズのスタバにいるって、ミキミキさん早っ!!(笑)
パイナップルチャーハン、今年はパインが
あまり入ってなくて(わたしのは…)おかずしょぼいけど
なかなか他所では買えないレア物なんで(^^ゞ
アサイージュースも買ったのねー!
栗山先生、作品は今日もなしでしたか?
昨日は寂しかったです(涙)
2012-07-28 15:51 まのあ URL 編集
さっすがぁ
しかも関内から歩く予定です。去年も関内から
歩いたけど暑くって途中コンビニに逃げたよ
ひやかしでHGVCいくつもりですが、、、、
ハワイ好きな人が集まるからいろんな人と
会えますよね~
2012-07-28 19:44 naiahonu URL 編集
No title
現地は11時半頃に到着
それでも1時間半位は居ましたよ。
昨年のような栗山先生の作品は今日もありませんでしたが
レジの近くの絵(物は違ったかも)が置いてありました。
そうそう!パイナップル炒飯
パイナップルぜーんぜん入ってなかったですよね?
スグ近くの階段教室みたいな?所で食べました(笑)
話は全然違いますが
「大さん橋」って「大橋さん」に
いつも見えてしまうのは自分だけなのでしょうか(^_^;)
スッカリと帰宅モードON状態で
横浜のスタバで寛いでいたのですが
ん~何か物足りないなぁ...
あぁぁぁぁ..ワールドポーターズへ行き忘れた..
再びみなとみらい線へ(^_^;)
Hawaii Townを3周
MALIBUはほんのちょっとですね。
殆どレディースじゃありませんか?
レナーズでマラサダをペロリンチョ
各階のフロアを1周
ついでに赤レンガ倉庫も1周
自分の駅に到着したのが夕方5時
朝9時からなので結構ワイルドだろう(笑)
2012-07-28 20:26 ミキミキ URL 編集
Re: さっすがぁ
おはようー!
今日もいい天気ですね。
そして横浜ウェルカム~(笑)
関内から歩きなのね!
去年も歩いたのね。確かにコンビニに
逃げ込む暑さでしたわ、去年も。。
冷やかしHGVC~
アウラニは人気だけどHGVCは寂しかったので
立ち寄ったら喜ぶと思うよー♪
いやー、今回の横浜。
ここで会うか?の知人とバッタリはビックリだったけど
ネットでお馴染みの人とかたくさんいて…
naiahonuさんもお仲間さん達と会うのかな?
楽しんで来てねー♪
2012-07-29 07:51 まのあ URL 編集
Re: No title
今回は1時間半いたんですか!
結構ゆっくり見ましたね~
> 昨年のような栗山先生の作品は今日もありませんでしたが
> レジの近くの絵(物は違ったかも)が置いてありました。
やっぱり今年は3日間ないのですね。
そうそう、絵、ポストカードは売ってましたね。
栗山先生の作品はワールドポーターズの店に
常設されるのかしら。
> そうそう!パイナップル炒飯
> パイナップルぜーんぜん入ってなかったですよね?
> スグ近くの階段教室みたいな?所で食べました(笑)
そうなのよーーー!!
今年のはパインがほとんどなくて!
ミキミキさんのも同じなんだ。去年は
小さいけどそれなりに入ってたのに(笑)
うわっ、わたし達と同じ所かも!
階段?に腰掛けて食べましたよ~
> 話は全然違いますが
> 「大さん橋」って「大橋さん」に
> いつも見えてしまうのは自分だけなのでしょうか(^_^;)
大橋さん(笑)読むと見えるかも!
なぜか‘さん‘が平仮名ですからねー。
> ん~何か物足りないなぁ...
> あぁぁぁぁ..ワールドポーターズへ行き忘れた..
> 再びみなとみらい線へ(^_^;)
やっぱ?
あれ、もうモアーズ?せっかく横浜まで
来たのに、ワールドポーターズ行かないのかな?と
思ってましたよ(笑)
> Hawaii Townを3周
> MALIBUはほんのちょっとですね。
> 殆どレディースじゃありませんか?
MALIBUは、オープン時はあったような気がするけど
メンズは売れちゃったのかもしれないですね。
もしかして売れ行き好調なのかな。。
> レナーズでマラサダをペロリンチョ
> 各階のフロアを1周
> ついでに赤レンガ倉庫も1周
おーー!ハワイアンタウン3周に
レナーズ、赤レンガ倉庫。
今年の横浜の正しい周り方です(笑)
各階のフロアを1周って、ミキミキさん、
頑張りましたね!エライ☆
> 自分の駅に到着したのが夕方5時
> 朝9時からなので結構ワイルドだろう(笑)
うん、ワイルドだぜぇ~(笑)
1日たっぷり遊びましたね。お疲れさまでした♪
2012-07-29 08:05 まのあ URL 編集