Eggs 'n Things でディナー♪ 横浜山下公園店
ハワイ旅行記 5日目が終わりましたので週末話に突入。
先週は、かおちんさんとエッグスンでディナーしてきました。
ディナータイムのメニューがすごく気になっていて
2人して楽しみ、楽しみ~て何日も前からエライ盛り上がりよう(笑)
わたしは2度目の来店ですが、前回は仕事関係の人と行ったので、
あまり詳しくレポれなかったけど今回は詳しく。
横浜店は山下公園前のスターホテル1階にあります。
ここは、ロケーションがすごくいい。
そのまま観光もできちゃうし原宿店より、周りが静かで
ワサワサ人がいないのも◎ お店のHP
最寄駅は、みなとみらい線・元町・中華街駅より
徒歩3分で駅から近いです。
JRの関内駅、桜木町駅からも歩けるけど
都内方面からなら、渋谷から‘みなとみらい線‘が便利かな。
あと、横浜駅東口から‘山下公園行き‘の
市バス、シーバス、桜木町から、あかいくつ号など
ルートはたくさんあります。

今回も夕方に行きました。
ディナータイムに(18時~)合わせて少し前に行き
並びましたが進みが早く、10分ぐらいで案内された。
外の列は店内からたまにチェックしてましたが、
やはり19時~20時あたりは並びますね。
夜は早めか、遅い時間が狙い目で時間ずらしたほうがいいかも。

テラス席にしてもらいました。
この日はハマ風がそよそよ~でハワイみたいな気候。
気持ちよくてハワイ気分が盛り上がります。
ここって、わんこOKなんです。
テラス席はわんちゃん連れが何組がいました。


テラス前は道路。道路渡ると山下公園で氷川丸が停泊しています。
さて、さて待望のディナーメニューは→こちら
(ファイル式になっていて、1枚目フード、2枚目ドリンク)

ラバフロー&ラバフローマンゴー 各900円
お酒の種類は、そこそこ種類あり。ハワイのトロピカルドリンクといえば
ラバフローよね~乾杯!
あまりココナッツ味がしなくて、バナナ味のスムージーぽいかな。
頭がキーンとなって夏、夏、ハワイィィ~。量が凄く多いの。
あー、ハワイだね~ ウンウン唸っていたら
よそのテーブルでも‘あ~~ハワイに行きたいっ!‘って
雄叫びしていて笑った。。
アハハ~店内にいる人達、みんな同じこと思ってますわよ(笑)

ナチョス 800円
わたし達はナチョス好き。ハワイでも前に食べたね♪
サルサソース、サワークリーム付け付け。
あ、アボカドディップがないわよ。ダメよ、それないと。改善してー。
たまに凄く辛い所があって、ちょっとムラがあるかも。

サーフ&ターフ 1950円
お肉が大きくてビックリ~。ソースがアメリカンBBQ味、マッシュポテトが
なんか懐かしい味でグー。でも・・・

メカジキ焦げ焦げーー。塩、胡椒味が濃い。
去年、ハワイのエッグスンでアヒを食べて
超~~美味しかったから期待したが、虚しく…

ガーリックシュリンプ(ライスつき)1200円
海老ウマ。味付けは、焦がしガーリックで殻のないロミーズ風。
ご飯に油が少しだけしか、かかってないのでヘルシーかも。
すべて大皿料理なので女子2人だと、多すぎて残すぐらいです。
すでにお腹いっぱいだけど、せっかくだから~

ハワイアンスピリッツアーとマウイスプラッシュ 各650円
もう一杯行っちゃいましょう。
ついでに、ここに来たらこれ食べないとのパンケーキも!
パンケーキ食べながらお酒飲むなんて大人だわん。

シロップの瓶が、ちと安っぽい感じはするが
ココナッツ、グアバソースが嬉しい。

フルーツパンケーキ サンプラー 1300円
キターーーー!
テラス席に届けるまでにホイップが傾いて
ホイップの斜塔に!

キャーーー倒れるーー

崩壊… 真っ二つに折れた(笑)
パンケーキきて喜んで、傾くポイップの斜塔にきゃあ、きゃあ~
崩壊して笑って~ あー楽しかった♪
このサンプラーは夜限定のパンケーキで、イチゴ、バナナ、
ブルーベリー、パイナップル、4種類のフルーツでした。
ああ、懐かしいわ。夜に食べる夜パン
エッグスンは最初のお店の時、深夜営業していたので懐かしい。
フルーツはブルーベリーとパインがあまり味がしなくて残念。
でも、これは見た目の華やかさがいい。
残念ながらパンケーキも完食できなかったが、
充分堪能しました。
お会計は、1人約 4000円。
ディナーなのでお酒飲むし、朝、ランチよりは高くなるけど
ベラボーに高いわけでもなく。雰囲気で
充分ハワイを感じられて満足、満足。
わたし的には夜のメニューのほうが好き。
どれも完璧なお料理ではない物の、
まっ、いいか~て広い心になれるのも
ハワイを思い出してお話が弾んで楽しいからかもしれない。
この日は、ちょこっと続きがあって次回にまた☆
そういえば、昨日スカイツリー近くのカフェカイラがオープンでしたね。
まだ行かないけどそのうち行きますわ。
あと、今月は横浜に新しいハワイ店が(というか、タウン)
オープンなので忙しい(笑)
日本のハワイ店に関しては賛否両論で、自分もいろいろ思いが
あるけど、そのうちに語りたいと思います(えっ?いいって?嫌!言わせてー)
エッグスン横浜店。お車の場合、近隣にコインパーキングありますし
中華街もすぐ近くなので両方楽しめますよ。
ロケーションの良さと原宿店よりは
混んでないと思われますので(たぶん)ぜひ、お越し下さいませ♪
先週は、かおちんさんとエッグスンでディナーしてきました。
ディナータイムのメニューがすごく気になっていて
2人して楽しみ、楽しみ~て何日も前からエライ盛り上がりよう(笑)
わたしは2度目の来店ですが、前回は仕事関係の人と行ったので、
あまり詳しくレポれなかったけど今回は詳しく。
横浜店は山下公園前のスターホテル1階にあります。
ここは、ロケーションがすごくいい。
そのまま観光もできちゃうし原宿店より、周りが静かで
ワサワサ人がいないのも◎ お店のHP
最寄駅は、みなとみらい線・元町・中華街駅より
徒歩3分で駅から近いです。
JRの関内駅、桜木町駅からも歩けるけど
都内方面からなら、渋谷から‘みなとみらい線‘が便利かな。
あと、横浜駅東口から‘山下公園行き‘の
市バス、シーバス、桜木町から、あかいくつ号など
ルートはたくさんあります。

今回も夕方に行きました。
ディナータイムに(18時~)合わせて少し前に行き
並びましたが進みが早く、10分ぐらいで案内された。
外の列は店内からたまにチェックしてましたが、
やはり19時~20時あたりは並びますね。
夜は早めか、遅い時間が狙い目で時間ずらしたほうがいいかも。

テラス席にしてもらいました。
この日はハマ風がそよそよ~でハワイみたいな気候。
気持ちよくてハワイ気分が盛り上がります。
ここって、わんこOKなんです。
テラス席はわんちゃん連れが何組がいました。


テラス前は道路。道路渡ると山下公園で氷川丸が停泊しています。
さて、さて待望のディナーメニューは→こちら
(ファイル式になっていて、1枚目フード、2枚目ドリンク)

ラバフロー&ラバフローマンゴー 各900円
お酒の種類は、そこそこ種類あり。ハワイのトロピカルドリンクといえば
ラバフローよね~乾杯!
あまりココナッツ味がしなくて、バナナ味のスムージーぽいかな。
頭がキーンとなって夏、夏、ハワイィィ~。量が凄く多いの。
あー、ハワイだね~ ウンウン唸っていたら
よそのテーブルでも‘あ~~ハワイに行きたいっ!‘って
雄叫びしていて笑った。。
アハハ~店内にいる人達、みんな同じこと思ってますわよ(笑)

ナチョス 800円
わたし達はナチョス好き。ハワイでも前に食べたね♪
サルサソース、サワークリーム付け付け。
あ、アボカドディップがないわよ。ダメよ、それないと。改善してー。
たまに凄く辛い所があって、ちょっとムラがあるかも。

サーフ&ターフ 1950円
お肉が大きくてビックリ~。ソースがアメリカンBBQ味、マッシュポテトが
なんか懐かしい味でグー。でも・・・

メカジキ焦げ焦げーー。塩、胡椒味が濃い。
去年、ハワイのエッグスンでアヒを食べて
超~~美味しかったから期待したが、虚しく…

ガーリックシュリンプ(ライスつき)1200円
海老ウマ。味付けは、焦がしガーリックで殻のないロミーズ風。
ご飯に油が少しだけしか、かかってないのでヘルシーかも。
すべて大皿料理なので女子2人だと、多すぎて残すぐらいです。
すでにお腹いっぱいだけど、せっかくだから~

ハワイアンスピリッツアーとマウイスプラッシュ 各650円
もう一杯行っちゃいましょう。
ついでに、ここに来たらこれ食べないとのパンケーキも!
パンケーキ食べながらお酒飲むなんて大人だわん。

シロップの瓶が、ちと安っぽい感じはするが
ココナッツ、グアバソースが嬉しい。

フルーツパンケーキ サンプラー 1300円
キターーーー!
テラス席に届けるまでにホイップが傾いて
ホイップの斜塔に!

キャーーー倒れるーー

崩壊… 真っ二つに折れた(笑)
パンケーキきて喜んで、傾くポイップの斜塔にきゃあ、きゃあ~
崩壊して笑って~ あー楽しかった♪
このサンプラーは夜限定のパンケーキで、イチゴ、バナナ、
ブルーベリー、パイナップル、4種類のフルーツでした。
ああ、懐かしいわ。夜に食べる夜パン
エッグスンは最初のお店の時、深夜営業していたので懐かしい。
フルーツはブルーベリーとパインがあまり味がしなくて残念。
でも、これは見た目の華やかさがいい。
残念ながらパンケーキも完食できなかったが、
充分堪能しました。
お会計は、1人約 4000円。
ディナーなのでお酒飲むし、朝、ランチよりは高くなるけど
ベラボーに高いわけでもなく。雰囲気で
充分ハワイを感じられて満足、満足。
わたし的には夜のメニューのほうが好き。
どれも完璧なお料理ではない物の、
まっ、いいか~て広い心になれるのも
ハワイを思い出してお話が弾んで楽しいからかもしれない。
この日は、ちょこっと続きがあって次回にまた☆
そういえば、昨日スカイツリー近くのカフェカイラがオープンでしたね。
まだ行かないけどそのうち行きますわ。
あと、今月は横浜に新しいハワイ店が(というか、タウン)
オープンなので忙しい(笑)
日本のハワイ店に関しては賛否両論で、自分もいろいろ思いが
あるけど、そのうちに語りたいと思います(えっ?いいって?嫌!言わせてー)
エッグスン横浜店。お車の場合、近隣にコインパーキングありますし
中華街もすぐ近くなので両方楽しめますよ。
ロケーションの良さと原宿店よりは
混んでないと思われますので(たぶん)ぜひ、お越し下さいませ♪
- 関連記事
-
- ワールドポーターズ Hawaiian TownのLeonard's @横浜
- ワールドポーターズ Hawaiian Town① @横浜
- Eggs 'n Things でディナー♪ 横浜山下公園店
- Eggs 'n Things 横浜山下公園店 @横浜
- GARLIC JO'S&Bubby's @横浜
スポンサーサイト
コメント
No title
パソコン画面見ている顔も自然と傾いちゃいます(笑)
いやいやメカジキの焦げ
それはお客さんに出しちゃダメでしょう...
明らかにどうみても失敗だと思うのですが
苦情を申し立てなかったのでしょうか。
優しいんですね、まのあさんは φ(..)メモメモ
2012-07-02 21:49 ミキミキ URL 編集
Re: No title
そう、すんげーホイップ(笑)
もしかしてハワイよりも盛りっぷりがいいかもしれません。
> パソコン画面見ている顔も自然と傾いちゃいます(笑)
あははー、わたしも画像整理していて同じだった(爆)
> いやいやメカジキの焦げ
> それはお客さんに出しちゃダメでしょう...
> 優しいんですね、まのあさんは φ(..)メモメモ
出て来た時は、ムムム~~でしたよ~
だけど、連日大行列で厨房も大変でしょうねと
広い心で…
なーんていい人ぶってみたけど
実際は焦げてるの、しょっぱいの言いながらも
ハワイ話に夢中で言うのも面倒でバクバク食べたのが現実です(笑)
2012-07-03 17:46 まのあ URL 編集