2012.1 ハワイ旅行記 お祭り後のお夕飯~
気分だけ一緒に盛り上がったプロ・ボウルの
ブロック・パーティー。
興味もなければ、真剣に見た事もないプロ・ボウル~
そもそもNFLってナニ?なんですけど(笑)
ま、みんな楽しそうでこっちも楽しい~♪のノリで
プラプラしてそろそろ、お夕飯にしましょ。
こんなに盛大なお祭りがあるとは思ってもいなかったので、
行きたいお店は混んでいて入店なんて、とんでもない感じ。
どこも長時間並ぶか、予約なしでは無理そう。
2人して腹ペコ状態なのに夕飯難民になりそうな気配~
アルコール飲んじゃてるから、車取りに行くこともできず、
バスで食事に行くのも面倒…
そこで思いついたのが、ここ↓

丸亀製麺ワイキキ店
オープンして気にはなっていたけど、今回行くかは
微妙だった丸亀。
旦那は‘ハワイに来てまで‘と珍しく拒否反応してた。
けど、現実問題、どこも混んでるし。ここも並んではいるけど
進みが早く、席は空いているからと、旦那を懸命に説得するわたし。
丸亀入るか、どうするか?店の前で腕組みして眉間にシワ寄せ
真剣に話し合うって今となれば笑えるんだけど(笑)
納得した旦那が、しぶしぶいいよ…と言うので並びました。

何にしようかな~(画像はクリックで拡大します)
うどんの出来上がり待ちで、並んでいるだけなので列の進みは早く、
あっという間に注文口。
あたしは~、温玉ぶっかけうどんのレギュラーにする!に対して
旦那が大盛りにしろ!と速攻クレームが。
そうだ。うちはどこ行っても私の分は強制的に大盛りにされ
旦那にその分を献上しないといけないので。
温玉ぶっかけラージ!といったら、お店の人すごく驚いてた(笑)

温玉ぶっかけうどん(ラージ 笑)

旦那はカレーうどんのラージ

丸亀といえば、かき揚げ? ハワイらしくスパムむすびも。
画像にはないけど、おイモの天ぷらと、もうひとつスパムむすびを買いました。
安いし、お腹空いていたから、うどん以外も買ったが
日本と同じ感覚じゃダメだわ~
量がさすがにハワイサイズ。うどんの量が日本より多いの。
メニー見ると日本サイズぽいんだけどね。
お味は、日本の店にこの時は1回しか行ったことなかったので
なんとなくだけど、ダシが濃い目かな。
ネギが取り放題じゃなかったのが残念。
でも、許容範囲の濃さで美味しいし、お値段リーズナブル、
早いなどすっかり気に入った。
旦那も最初は難色を示していたけど、
‘安くて早くて日本の味でいいなぁ~‘と認めてた(笑)
ハワイに行くと、ハワイならではのご飯食べなきゃ!って
普段と違うご飯食べるから、たまに日本の味食べると
すごくホっとする。
また機会があったら行きたいです♪
だけど、先日の記事に書いた通り今、大ダイエット中なので
こうして過去の画像見ると、すんごい食べているんだなーと
ビックリ☆
まあ~、夫婦共によく健康でいられたものだ!と(笑)
これからも病気にならない限りは旅行、たまの外食は
発散するけど、日々の生活は節食を心がけないといけませんね~
食後はプラプラ歩いて帰りました。

ラナイに出て乾杯!
望遠も夜景モードもいじってない、素のままのイマイチ画像ですが
実際、すごく奇麗でしたよ。

村内静まり返ってました。いろいろあった1日…濃かったわ~。
おやすみなさい~
























不定期・微妙 エッセイ
ヒルトンと私
大嫌いだったヒルトン。
今ではHGVC買うまでになってしまった経路を
綴ろうかと思いつきで始めたエッセイのつづきです(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
強い思いが通じたのか、ホテル指定なしツアーでは
一度もヒルトンに当たらなくて、やった!!
(って、3回ぐらいしか申し込んでないけど)
なぜ、そんなに毛嫌いしていたかというと
一番の理由は立地。西すぎる!
ハワイ通い初期なんて若かったからブランド品命なので
夜な夜なDFS、RHCを徘徊。コスメも命だから(これは今もかも 笑)
DFSコスメも買うけど、チープコスメや雑貨求めてネオプラザ、
今はなきウールワースも徘徊。
23時頃にDFSが閉店するので、その後はABCで物色…と
店が開いてる限り、自分も動いている元気さなもんで
(あ、これも今、大差ないかも 笑)
この近辺にアクセスいいホテルが絶対条件でしたから。
ヒルトンまで帰るなんて遠くて、遠くてありえん。
帰ったら敷地広くて無駄に歩きそうだし問題外。
あと、あのレインボーなタワーが、‘ザ・ハワイ‘調で
ダサダサに見えて。。(←今大好き)
ワイキキホテルのレストラン朝食巡りがマイブームだった頃に
レインボータワーのレストランに朝食ブッフェ食べに
行った時が初めてヒルトン。
朝食は、まあそれなりに~でしたが、村内を探索して
本当に広くてびっくりした。すごい。
ネイバーのホテルみたいだ!
ペンギン、フラミンゴがいる。
DFS(今はないけど)、ABCがある!
他にもチマチマお店がある~
でも、なぜか水車、五重の塔みたいのがあったり、中華風の
オブジェがあったり、変テコなアジアがゴロゴロしていて
趣味わるっ!(←今は慣れた)
て、率直に思った。やっぱりヘンなホテルだと…。
まあ泊まることはないでしょう、絶対に。
それから…
つづく~
























またそこで終わるんかい!?な
ぶっつりの終わり方で第2回終了(笑)
続きは、またね~♪
ブロック・パーティー。
興味もなければ、真剣に見た事もないプロ・ボウル~
そもそもNFLってナニ?なんですけど(笑)
ま、みんな楽しそうでこっちも楽しい~♪のノリで
プラプラしてそろそろ、お夕飯にしましょ。
こんなに盛大なお祭りがあるとは思ってもいなかったので、
行きたいお店は混んでいて入店なんて、とんでもない感じ。
どこも長時間並ぶか、予約なしでは無理そう。
2人して腹ペコ状態なのに夕飯難民になりそうな気配~
アルコール飲んじゃてるから、車取りに行くこともできず、
バスで食事に行くのも面倒…
そこで思いついたのが、ここ↓

丸亀製麺ワイキキ店
オープンして気にはなっていたけど、今回行くかは
微妙だった丸亀。
旦那は‘ハワイに来てまで‘と珍しく拒否反応してた。
けど、現実問題、どこも混んでるし。ここも並んではいるけど
進みが早く、席は空いているからと、旦那を懸命に説得するわたし。
丸亀入るか、どうするか?店の前で腕組みして眉間にシワ寄せ
真剣に話し合うって今となれば笑えるんだけど(笑)
納得した旦那が、しぶしぶいいよ…と言うので並びました。

何にしようかな~(画像はクリックで拡大します)
うどんの出来上がり待ちで、並んでいるだけなので列の進みは早く、
あっという間に注文口。
あたしは~、温玉ぶっかけうどんのレギュラーにする!に対して
旦那が大盛りにしろ!と速攻クレームが。
そうだ。うちはどこ行っても私の分は強制的に大盛りにされ
旦那にその分を献上しないといけないので。
温玉ぶっかけラージ!といったら、お店の人すごく驚いてた(笑)

温玉ぶっかけうどん(ラージ 笑)

旦那はカレーうどんのラージ

丸亀といえば、かき揚げ? ハワイらしくスパムむすびも。
画像にはないけど、おイモの天ぷらと、もうひとつスパムむすびを買いました。
安いし、お腹空いていたから、うどん以外も買ったが
日本と同じ感覚じゃダメだわ~
量がさすがにハワイサイズ。うどんの量が日本より多いの。
メニー見ると日本サイズぽいんだけどね。
お味は、日本の店にこの時は1回しか行ったことなかったので
なんとなくだけど、ダシが濃い目かな。
ネギが取り放題じゃなかったのが残念。
でも、許容範囲の濃さで美味しいし、お値段リーズナブル、
早いなどすっかり気に入った。
旦那も最初は難色を示していたけど、
‘安くて早くて日本の味でいいなぁ~‘と認めてた(笑)
ハワイに行くと、ハワイならではのご飯食べなきゃ!って
普段と違うご飯食べるから、たまに日本の味食べると
すごくホっとする。
また機会があったら行きたいです♪
だけど、先日の記事に書いた通り今、大ダイエット中なので
こうして過去の画像見ると、すんごい食べているんだなーと
ビックリ☆
まあ~、夫婦共によく健康でいられたものだ!と(笑)
これからも病気にならない限りは旅行、たまの外食は
発散するけど、日々の生活は節食を心がけないといけませんね~
食後はプラプラ歩いて帰りました。

ラナイに出て乾杯!
望遠も夜景モードもいじってない、素のままのイマイチ画像ですが
実際、すごく奇麗でしたよ。

村内静まり返ってました。いろいろあった1日…濃かったわ~。
おやすみなさい~
























不定期・微妙 エッセイ


大嫌いだったヒルトン。
今ではHGVC買うまでになってしまった経路を
綴ろうかと思いつきで始めたエッセイのつづきです(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
強い思いが通じたのか、ホテル指定なしツアーでは
一度もヒルトンに当たらなくて、やった!!
(って、3回ぐらいしか申し込んでないけど)
なぜ、そんなに毛嫌いしていたかというと
一番の理由は立地。西すぎる!
ハワイ通い初期なんて若かったからブランド品命なので
夜な夜なDFS、RHCを徘徊。コスメも命だから(これは今もかも 笑)
DFSコスメも買うけど、チープコスメや雑貨求めてネオプラザ、
今はなきウールワースも徘徊。
23時頃にDFSが閉店するので、その後はABCで物色…と
店が開いてる限り、自分も動いている元気さなもんで
(あ、これも今、大差ないかも 笑)
この近辺にアクセスいいホテルが絶対条件でしたから。
ヒルトンまで帰るなんて遠くて、遠くてありえん。
帰ったら敷地広くて無駄に歩きそうだし問題外。
あと、あのレインボーなタワーが、‘ザ・ハワイ‘調で
ダサダサに見えて。。(←今大好き)
ワイキキホテルのレストラン朝食巡りがマイブームだった頃に
レインボータワーのレストランに朝食ブッフェ食べに
行った時が初めてヒルトン。
朝食は、まあそれなりに~でしたが、村内を探索して
本当に広くてびっくりした。すごい。
ネイバーのホテルみたいだ!
ペンギン、フラミンゴがいる。
DFS(今はないけど)、ABCがある!
他にもチマチマお店がある~
でも、なぜか水車、五重の塔みたいのがあったり、中華風の
オブジェがあったり、変テコなアジアがゴロゴロしていて
趣味わるっ!(←今は慣れた)
て、率直に思った。やっぱりヘンなホテルだと…。
まあ泊まることはないでしょう、絶対に。
それから…
つづく~
























またそこで終わるんかい!?な
ぶっつりの終わり方で第2回終了(笑)
続きは、またね~♪
- 関連記事
-
- 2012.1 ハワイ旅行記 コオリナのラグーンで、またもや!
- 2012.1 ハワイ旅行記 5日目 アウラニへ
- 2012.1 ハワイ旅行記 お祭り後のお夕飯~
- 2012.1 ハワイ旅行記 NFLプロボウル前夜祭
- 2012.1 ハワイ旅行記 サンセットタイム
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
2012-06-23 20:33 編集
Re: ヒルトン
やはり食わず嫌いでしたか(笑)
そそ、夜のクヒオ通り、その時間になると怖いですよね~
わたしもヒルトンまでの道も遠くて怖いのになぜ?ですよ!(笑)
まさにヒルトンマジックですねー。
へ~ラグーンタワーの改装中の時って最初じゃないですか!
その時に買った方って先見の目がありますよ。
一番安く買えたんじゃないかな~
先日はどうもです♡
わー、またタメになるお話~
体質などで摂取量も変わりますね、それ。
両方の良いとこ取り法。
それがいいような気がします。
現に病院の入院食(通常食ですが)がそうでした。
こんなに食べていいの?なぐらい
種類豊富で。でも、みんな少しずつなの。
わたしの場合、予防と痩せたいだけなので
また違うのですしょうが
そのナビはダイエットの役に立ちそうね~
教えていただいて、ありがとうございます♪
また、よろぴくです~
2012-06-24 19:12 まのあ URL 編集
No title
ここの店3~4回程行ってますが
味は日本とほぼ同じですよね。
さすがハワイ店
スパムむずびがありましたか。
でも残念なことに
自分が大好きな「釜玉」が無いんです。
生卵なのでしょうがないかも。
最近は年のせいか(^_^;)
日本食や中華系、フォーなど
あっさりするものを食べることが多くなりました。
2012-06-24 21:44 ミキミキ URL 編集
No title
私らも、連休明けから、ダイエットで、
13年ぶりに、ジム通ってま~す。
禁煙で太って・・・・
でも、ジムだと2kg減るくらいですね~
いや~まのあさんもダイエットなんて・・・・
私も初めてのハワイは、アウトリガーウエスト(現オハナウエウト)で、
夜がもったいない!
出れるのか?くらいのラナイで、
海も見えないのに、車ながめてましたよ~
20年以上も前ですね・・
ハワイ島のワイコロアが、ヒルトンになって
行きたくて、行きたくて、
そのツアーが、半分ビレッジでした~
どっちも広くまいご状態、慣れたら帰りますの
???ツアーでも満足でした。
懐かし~い~
だから、”ヒルトンと私”も楽しみです。
2012-06-25 00:38 しおりママ URL 編集
Re: No title
ぷぷっ。ラージ頼む日本女性て珍しいのか
すごく驚いて本当にラージでいいのか?て
念を押されました(笑)
もう3~4回も行かれましたか!
そそ、味はそんなに変わりないですね。
スパムむすび、ご飯が厚くて
ボリューミーでしたよ。
あ、釜玉ないですね~
向こうで生卵はどうしてもね。
> あっさりするものを食べることが多くなりました。
たしかに。昔は毎日アメリカン、毎食肉でも
OKだったけど、今アはジア料理投入しないと(^―^)
2012-06-25 07:51 まのあ URL 編集
Re: No title
おぉ~、ジム通いですか!
13年ぶりって、そういえばわたしも
10年ぐらいジムはご無沙汰ですわ。
禁煙って太るんですよね~
口寂しくなるし。
あたしは禁酒がきつくてダメです。
毎日飲んでいたワインをやめ、3日に1本
低カロリーの缶チューハイにして我慢しています(涙)
アウトリガーウエスト☆ 懐かしい~
20年以上目前ですか。わたしは15、6年ぐらい前に
一度泊まりましたよ~。フードパントリーが
近くて毎日行ってたなぁ。
たしかに眺めは、ほとんどクヒオ通りですね(笑)
ハワイ島のヒルトンは魅力的でしたねー
広くて何もかも驚きでしたよ。
慣れたら帰りますって、そうそう~(笑)
ツアーだとビレッジがセットが多かったですもんね。
ヒルトンと私、長いんです、話が(笑)
たどり着けるか心配ですけど、頑張ります♪
2012-06-25 08:09 まのあ URL 編集