2011.11 ソウル旅行記 鷺梁津水産市場②
今回の狙いは蟹を食べること!1杯買って豪快に食べるべし。
適当に目についた、お店で蟹を指差して量ってもらいました。
大きな蟹で約 57000ウォン。(量りに金額が出るのでわかりやすい)
ふーん、このサイズでそれぐらいか…
でもたぶん日本人プライスよね。一軒目なので値下げ交渉はせずに
ありがとうして次の店へ。

こちらのお店で見ているとアジュマが飛び出してきた。

蟹を指差すと取って量ってくれ 1杯 37000ウォン。
意外と小さくて、さっきのより全然小さい。もっと大きいのを指差すと
それは58000ウォン。うーん、さっきの店と同じね。。
ここで、交渉開始。
カッカジュセヨ(まけてください)と言うと、あっさり、50000ウォンに!
これが安いのか、高いのか、相場がわからない。もしかしたらここからさらに
交渉するのかもしれないけど、切り良くまけてくれたので
私達もあっさり、じゃあ~それくださいな。

大きな蟹をお買い上げ~。これで50000ウォン(約 3500円)って安いよね?
ちなみに蟹はタラバとアブラがあって、中央の甲羅の突起が6個なのがタラバ、
4個なのがアブラ(タラバより安くて味が落ちる)らしい。
アジュマに持って貰った時に、即座に突起を数えたら6個(だったと思う)でした。
でも素人には見分けにくいので、本当のところはどうだか…?

次はアワビ。3個で10000ウォンだって。これはさっきのお店も同じだったわ。
2人なので4個で10000ウォンにして欲しいとジェスチャーでおねだり。
すると、大きいの2個、小さいの2個の4個にしてくれた!
活アワビ4個で10000ウォン(約700円)安いよー。うれしい♪
後のお店が、ここの薬味屋さんになっていて案内されました。

中は、ふつーの食堂。地元の人が鍋食べてた。

薬味屋さんは、醤油、コチュジャン、キムチ、葉っぱ類の突き出し代が
1人 3000ウォンかかるらしい。(どこの店も同じみたい)
それと、さきほど買った蟹、アワビの調理代を払うシステム。
Tちゃんの知り合いが韓国人なので、韓国語とカナ読みで書いてもらった
メモ紙を見せて調理してもらう。
茹でる(蟹)→삶다 /サムタ
バター焼き(鮑)→버터 굽다 /ポト・クッタ
だったと思うけど、違っていたらごめんなさい~
(Tちゃん、捨て族なのでその日のうちにメモ紙を捨てたそう 笑)

大きいので時間かかったけど、キタ、キタ~蟹ちゃん。

軍手はめてハサミで解体。身が大きい~
味は化学調味料を加えてない天然のうす塩味です。
2人で無口になって夢中で食べる、食べる。

アワビもウマっ!!
甲羅に蟹味噌を残して、これを ポックンパ(焼き飯)にしてと
指差すと甲羅を持って行き…

蟹味噌チャーハンに。

葉っぱ類、辛味噌で食べると、おいしいーーー。
お会計は、蟹、アワビ、突き出し代、調理代、ポックンパ代で
80000ウォン(日本円で約5600円)

お店には優しいナムジャ店員が2人。ピースしてくれてカワイイ

55番のお店です。お店には番号が入っているのでハングル読めなくても覚えやすい。
お値段は時価なのと交渉次第?アジュマのご機嫌でもっとまけてくれるかもしれないし、
まけてくれないかもしれない。それと多少は日本人プライスかも。。
初めての市場経験。なんとか成功だったのかな?また行きたい!
適当に目についた、お店で蟹を指差して量ってもらいました。
大きな蟹で約 57000ウォン。(量りに金額が出るのでわかりやすい)
ふーん、このサイズでそれぐらいか…
でもたぶん日本人プライスよね。一軒目なので値下げ交渉はせずに
ありがとうして次の店へ。

こちらのお店で見ているとアジュマが飛び出してきた。

蟹を指差すと取って量ってくれ 1杯 37000ウォン。
意外と小さくて、さっきのより全然小さい。もっと大きいのを指差すと
それは58000ウォン。うーん、さっきの店と同じね。。
ここで、交渉開始。
カッカジュセヨ(まけてください)と言うと、あっさり、50000ウォンに!
これが安いのか、高いのか、相場がわからない。もしかしたらここからさらに
交渉するのかもしれないけど、切り良くまけてくれたので
私達もあっさり、じゃあ~それくださいな。

大きな蟹をお買い上げ~。これで50000ウォン(約 3500円)って安いよね?
ちなみに蟹はタラバとアブラがあって、中央の甲羅の突起が6個なのがタラバ、
4個なのがアブラ(タラバより安くて味が落ちる)らしい。
アジュマに持って貰った時に、即座に突起を数えたら6個(だったと思う)でした。
でも素人には見分けにくいので、本当のところはどうだか…?

次はアワビ。3個で10000ウォンだって。これはさっきのお店も同じだったわ。
2人なので4個で10000ウォンにして欲しいとジェスチャーでおねだり。
すると、大きいの2個、小さいの2個の4個にしてくれた!
活アワビ4個で10000ウォン(約700円)安いよー。うれしい♪
後のお店が、ここの薬味屋さんになっていて案内されました。

中は、ふつーの食堂。地元の人が鍋食べてた。

薬味屋さんは、醤油、コチュジャン、キムチ、葉っぱ類の突き出し代が
1人 3000ウォンかかるらしい。(どこの店も同じみたい)
それと、さきほど買った蟹、アワビの調理代を払うシステム。
Tちゃんの知り合いが韓国人なので、韓国語とカナ読みで書いてもらった
メモ紙を見せて調理してもらう。
茹でる(蟹)→삶다 /サムタ
バター焼き(鮑)→버터 굽다 /ポト・クッタ
だったと思うけど、違っていたらごめんなさい~
(Tちゃん、捨て族なのでその日のうちにメモ紙を捨てたそう 笑)

大きいので時間かかったけど、キタ、キタ~蟹ちゃん。

軍手はめてハサミで解体。身が大きい~
味は化学調味料を加えてない天然のうす塩味です。
2人で無口になって夢中で食べる、食べる。

アワビもウマっ!!
甲羅に蟹味噌を残して、これを ポックンパ(焼き飯)にしてと
指差すと甲羅を持って行き…

蟹味噌チャーハンに。

葉っぱ類、辛味噌で食べると、おいしいーーー。
お会計は、蟹、アワビ、突き出し代、調理代、ポックンパ代で
80000ウォン(日本円で約5600円)

お店には優しいナムジャ店員が2人。ピースしてくれてカワイイ


55番のお店です。お店には番号が入っているのでハングル読めなくても覚えやすい。
お値段は時価なのと交渉次第?アジュマのご機嫌でもっとまけてくれるかもしれないし、
まけてくれないかもしれない。それと多少は日本人プライスかも。。
初めての市場経験。なんとか成功だったのかな?また行きたい!
- 関連記事
-
- 2011.11 ソウル旅行記 ORGAとボンピヤン
- 2011.11 ソウル旅行記 Meal Topのパッピンス
- 2011.11 ソウル旅行記 鷺梁津水産市場②
- 2011.11 ソウル旅行記 鷺梁津水産市場①
- 2011.11 ソウル旅行記 2日目 朝食&ちょこっとロケ地
スポンサーサイト
コメント
ローカルな旅
わくわくしちゃいます。交渉も楽しくさらに
美味しいっていうのがいい!!
カニ大好きなので焼き飯も食べたくなります
4月2日にフジテレビで 世界行ってみたらホントはこんなトコだった でハワイ特集1時間24分ありま~す
2012-03-30 09:13 naiahonu URL 編集
Re: ローカルな旅
市場、ローカルな感じでしょ~
そういえばnaiahonuさん、蟹が大好きよね!
今年も通販頼んだのかしら~
4/2のハワイ番組はそれだったのね!
ありがとう。録画しますね。楽しみーー♪
2012-03-30 21:44 まのあ URL 編集
ソウル女子旅
蟹むちゃくちゃ美味しそう♪
私も来月ソウルへ女子3人で行くことになったので、
まのささんのブログで予習を・・と思っていたら
新たなソウルの記事がUPされていて嬉しい。
まのあさんのスパ情報がいつも大変参考になるので、ありがたいです。
ヒルトン、良さそうですね。でも立地が不便かな?
じっくり読ませていただきます<m(__)m>
2012-04-07 11:25 まこりん URL 編集
Re: ソウル女子旅
こんばんは~
蟹美味しかったですよ~
あら、来月女子旅ですか!
楽しみですね♪
ヒルトンのスパは庶民的なんだけど
それなりに広くてまあまあよかったですよ。
でもグランドヒルトンは場所が…(涙)
日数に余裕があって、日程の半分は便利な場所のホテルに
移動できるならいいけど、ここだけしか泊まらないなら
不満が出るかもーです。
女子旅は買物しちゃうので立地がよくないと…ですわ。
2012-04-07 20:32 まのあ URL 編集
こんばんは
うーむ。グランドヒルトンは立地がイマイチですか。
でしたらやはり、ウェスティンですかね。
まのあさんの記事拝見して、スパがリニューアル
されていたのが印象的です♪
ところで、タクシー怖いですね。。。
ボラれないように気をつけないと・・
あと蟹も美味しそう♪まのあさんの男前な行動力が
素敵★(笑)
2012-04-08 23:20 まこりん URL 編集
Re: こんばんは
こちらこそ、コメントありがとうございます~
そうなんですよ。
グランドヒルトンは立地が…
ウェスティンは文句の付けようがないです(高いけど)
特に新しくなったスパは超オススメで!!
タクシーね~、悪いのに当たると、どうしょうもないですね。。
すごくいい人もいるのに残念ですわ。
あはは、市場は男前!^m^
やるか、やられるか!?ぐらいの意気込みで
行きましたから(笑)
2012-04-08 23:46 まのあ URL 編集