2011.1 ハワイ旅行記 10日目 ヒルトンのまわりをホロる♪
新聞の広告見て喜んでいるような庶民のわたしに
ANA JCB スーパーフライヤーズカード プレミアムの
オファー封筒がきました(笑)

今回で2回目かな、送られてくるのは。
今はJCB ANA SFCゴールドをメインカードにしていますが、今年はハワイに
行ったきりで、ただでさえ‘宝の持ちぐされSFC‘なのに
もっと持ちぐされにする気!?な感じですが(笑)
更新時に10000マイル、買物ポイントが2倍が魅力だけど
航空券買うとマイル2倍は航空券買わないからあまり魅力を感じず…
その他の特典もねぇ。。
会費 本会員 73500円、家族会員4200円の高額会費に対しての
メリットを生かせないから、今回もお見送りです~
でもアメックスのプラチナに比べたら安いんですどね。。
あー、アメプラの事も書きたーい。(フツフツ…)
でもダメダメ、そんな時間はないわ。ハワイにGO--!!





















お部屋でサンデーペーパーの広告をみていた時に戻ります。
チラシでウハウハした後は、お出かけしました。

まずはヒルトンのまわりをホロ~と。

あ、そうそう~ 元DFSですが、今何になったのでしょうか?新店舗入ったのかな。

ワイキキアンのオブジェ。


ワイキキアンのお店は、サーフショップと

ハワイ島のコナ・マウンテン・コーヒーが入ったんだ~。どれどれ、入ろう。




ラテとかもあるのね。
HGVC備え付けのコーヒーがお口に合わなくて、スーパーで買ったのを
飲んでました。次回はここに買いに来てもいいわー。

小さい袋をお試し買い。(ミディアムとダーク 各$5.95)
美味しかったです♪

ヒルトンの裏、アラモアナBlvd沿いのABC。ここにABCってありましたっけ??
最近この辺り、車でしか通らなくて記憶が… 昔からあったような、ないような。。
ここんとこ、ずっとレンタカーだったのでナビ係のわたしは
ナビすることに専念していて風景なんて見る余裕があまりなくて。
今回、ひさしぶりにバスの旅や徒歩でウロウロしたら、たくさんの風景を
見る余裕があり楽しかったです。

並びにカイムキで人気のギリシャ料理屋さん(らしい)ファット・グリーク が出来たんだ。
下はキルト屋さん。ここ初めて入ったわ。

ずっーと気になりながら、一度も行ったことない
神戸ジャパニーズ・ステーキハウスのスーパーサンセット スペシャルメニュー。
こちら昔からありますよね。たぶん初ハワイの時からあるかも?ってHP見たら
39年も営業しているお店なのですねー。すごい。行ってみたい。
さて、ワイキキ中心部に行きます。つづくー。
ANA JCB スーパーフライヤーズカード プレミアムの
オファー封筒がきました(笑)

今回で2回目かな、送られてくるのは。
今はJCB ANA SFCゴールドをメインカードにしていますが、今年はハワイに
行ったきりで、ただでさえ‘宝の持ちぐされSFC‘なのに
もっと持ちぐされにする気!?な感じですが(笑)
更新時に10000マイル、買物ポイントが2倍が魅力だけど
航空券買うとマイル2倍は航空券買わないからあまり魅力を感じず…
その他の特典もねぇ。。
会費 本会員 73500円、家族会員4200円の高額会費に対しての
メリットを生かせないから、今回もお見送りです~
でもアメックスのプラチナに比べたら安いんですどね。。
あー、アメプラの事も書きたーい。(フツフツ…)
でもダメダメ、そんな時間はないわ。ハワイにGO--!!






















お部屋でサンデーペーパーの広告をみていた時に戻ります。
チラシでウハウハした後は、お出かけしました。

まずはヒルトンのまわりをホロ~と。

あ、そうそう~ 元DFSですが、今何になったのでしょうか?新店舗入ったのかな。

ワイキキアンのオブジェ。


ワイキキアンのお店は、サーフショップと

ハワイ島のコナ・マウンテン・コーヒーが入ったんだ~。どれどれ、入ろう。




ラテとかもあるのね。
HGVC備え付けのコーヒーがお口に合わなくて、スーパーで買ったのを
飲んでました。次回はここに買いに来てもいいわー。

小さい袋をお試し買い。(ミディアムとダーク 各$5.95)
美味しかったです♪

ヒルトンの裏、アラモアナBlvd沿いのABC。ここにABCってありましたっけ??
最近この辺り、車でしか通らなくて記憶が… 昔からあったような、ないような。。
ここんとこ、ずっとレンタカーだったのでナビ係のわたしは
ナビすることに専念していて風景なんて見る余裕があまりなくて。
今回、ひさしぶりにバスの旅や徒歩でウロウロしたら、たくさんの風景を
見る余裕があり楽しかったです。

並びにカイムキで人気のギリシャ料理屋さん(らしい)ファット・グリーク が出来たんだ。
下はキルト屋さん。ここ初めて入ったわ。

ずっーと気になりながら、一度も行ったことない
神戸ジャパニーズ・ステーキハウスのスーパーサンセット スペシャルメニュー。
こちら昔からありますよね。たぶん初ハワイの時からあるかも?ってHP見たら
39年も営業しているお店なのですねー。すごい。行ってみたい。
さて、ワイキキ中心部に行きます。つづくー。
- 関連記事
-
- 2011.1 ハワイ旅行記 10日目 事件&ドンキのプレートランチ屋ご飯
- 2011.1 ハワイ旅行記 10日目 ワイキキをホロる♪
- 2011.1 ハワイ旅行記 10日目 ヒルトンのまわりをホロる♪
- 2011.1 ハワイ旅行記 10日目 日曜新聞とお土産②
- 2011.1 ハワイ旅行記10日目 日曜新聞とお土産①
スポンサーサイト
コメント
No title
毎日楽しみにブログを拝見しております。(会社で!)
私はまのあさんよりだいぶ年上ですが(多分)、HGVCのこと、そして何より旅行が好きで楽しみつつ参考にさせていただいております。
さて、ハワイ旅行記の途中ですが、できればアメックスカードのことを詳しく知りたいと思い、書き込みをさせていただきました。
まのあさんはANAのアメックスカードを所持されていらっしゃるのですか?それとも通常のアメックスカードでしょうか。
コストコで使えることもあり、マイレージもANAに乗り換えてもいいかなど、いろいろ検討中なので教えていただけると嬉しいです。
近々、アメックスの記事を書いていただけるのを楽しみにお待ちしております。
追伸:イリカイホテルを過ぎたあたりにひっそりとあるアラモアナ通りに面したABCストアは昔からありました。確か真ん前にバス停があったのですが、今はバス停はなくなったようです。
2011-11-17 14:13 ちーず URL 編集
No title
ハイ、そのABCありましたよ。
歩道も広くなって店も綺麗に改装されていますが
かぁぁ~なり前からありました。
バス停の近くですよね。
神戸ステーキハウスは太古の昔から見ていますが
同じく一度も行ったことがなく...
2011-11-17 22:07 ミキミキ URL 編集
Re: No title
はじめまして。
ご訪問&コメントありがとうございます♪
アハハ、会社から!
息抜きになって下さると嬉しいです(笑)
旅行、HGVCなど趣味が合いそうですね、ウフ。
アメックスですね。
> まのあさんはANAのアメックスカードを所持されていらっしゃるのですか?それとも通常のアメックスカードでしょうか。
通常(プロパー)のアメックス所有でーす。
> コストコで使えることもあり、マイレージもANAに乗り換えてもいいかなど、いろいろ検討中なので教えていただけると嬉しいです。
そうそう、ANAアメックスもコストコ使えるんですよね。
コストコ決済のためにアメックスとANマイルのためにANAカード(JCBかVISA)の
2枚所有するのなら、ANAアメックスもありですよね。
ただ、通常の買物でANAのマイルを貯めるならアメックスよりも
JCBやVISAのほうが若干ポイント(マイル)の交換率がいいのでそこが悩むところです。
いろいろ考えた結果、別々に持ったほうがわたしのライフスタイルには
いいわーと2枚にしていますよ。
アメックスの話も書きたいんですけどね(涙)
なんせハワイ旅行記が~で。。
何かご不明な点がありましたら、適当な記事にでも
わかる範囲でしたら(あまり詳しくないですが。。)
お役に立てるといいな。
イリカイ過ぎたあたり、道挟んだ前の角っこにあるABCですか!?
そこだったらよく行きました~。バス停ありましたっけ。。
あはは、ほんと覚えてないわー(笑)
ちーずさん、これからもよろしくお願いします♪
ハワイ、旅行、マイル等いろいろお話したいです!
2011-11-17 22:52 まのあ URL 編集
Re: No title
このABCは、前からありましたか。
そう!店が奇麗なんですよ。だから新店かと思ったの。
ヒルトン泊まると村内のABCしか行かないから、こっちに
来ないんですよ。
ふふ、神戸ステーキは太古の昔から(笑)
たしかにそんな感じ。かなり建物がヤバそうで
早く行っておこうと思いつつ…です~
2011-11-17 23:02 まのあ URL 編集
DFSの跡は
ハワイからです^^
まだ高橋果物店には行けていません(涙)
明日あたり時間があるかも!?
DFSの跡、「HI TREND」というサングラスのお店が入ってました。
で、半分は閉まったまま、空き店舗になってます。
APECの影響なのか?
日本人観光客だけではなく全体的に観光客が少ないです。
ホテルのプールもガラガラ
のんびりできていいのですが
ちょっと寂しい感じです。
2011-11-18 14:41 Nahoku URL 編集
Re: DFSの跡は
アロハ~~♪
きゃあ、きゃあ、ハワイからですか☆
どうもありがとうございます。
嬉しいですーーー。
あらら、高橋果実店~~
行けますように!
うわ、DFSの後はサングラスのお店になったのですね!
情報サンクスですー
日本人向けの店じゃないかな?お土産サングラス店みたいな。。^^;
半分の空き店舗に期待だわ~
観光客少ないですか。
わかりますー 空いていてのんびりできていいなと思う反面、
なんか寂しいんですよねー。
やっぱり人が賑わってこそハワイ!みたいな感じもして。
Nahokuさん、 楽しできてくださいね。
素敵なハワイ滞在になるよう日本からお祈りしてます♪
2011-11-18 19:33 まのあ URL 編集