2011.1 ハワイ旅行記 8日目 朝~ワード~オレンジ・グローブ
8日目の朝です。
1人になり、寝付けないままの夜を過ごしたけど、一度眠りの軌道?に乗れば
ぐーぐー寝ちゃって、爽やかな朝を迎えた気がする(笑)
旦那から無事に家に着いたとメールが入っていて安心した。

ラナイで朝ご飯~。ジュースはABCで買ったNaked Mighty Mango 濃厚なお味でした。

サンドイッチは高橋果実店のエッグサンド。

タマゴがふわっふわ~で美味しいーーー!!
ちと塩味が濃いかな。でもこの美味しさならおっけー。
冷蔵庫に入って1日経っているのにパンがフっカフカ。
前回はハムチーズサンドを食べたけど、今回のエッグサンドのほうが好みです。
このサンドは昨晩、かおちんさんと密会する前に買っておきました。
いつもハワイに行く時は、大きめの保冷バッグを持参するのですが、ケーキ屋さんで
プリン買うとくれるような銀色の小さな簡易保冷袋も持って行きます。
冷蔵物買う時に貰う小さい保冷剤を1年分ぐらい溜めに溜めて(結構な量になる)
ハワイに持参して使用し、全部処分してきちゃいます。
この時も小さな保冷袋と保冷剤数個入れて持ち歩きました。
前の晩に買出し、買出し。

外は今のところ曇り。
今回の滞在。バスパス買おうか、ピンクラインと都度払いのバス併用で
トランスファー貰ってうまく乗り継ぐか…
昨日の‘おつりなし‘もあって、毎回クォーター用意するのが面倒なのと
滞在中、何度も乗り降りするからパスパスのほうが楽チンで
やっぱりお得だわっとパスパスを買うことに。

ABCで‘4daysパスください。おいくら?‘って聞いたら$25。
あ、これも値上げされている。たしか記憶にあるのは$20ぐらいだったわ。
でも4日分だし、昨日の1回料金に比べればカワイイものね。。
そうだ!1ヵ月のマンスリーパスは、今おいくらなの?って聞いたら…
$60~~~!?
え、え?今$60なの!!
昨日は目ン玉飛び出たけど、今日はマギー審司のびっくりデカ耳になっちゃったわよ(笑)

デカ耳 絶賛発売中(笑)
いや、いや~、これも以前買っていた頃は$25、あれもっと安かったかな。
$40ぐらいまでは覚えているけど、ずいぶん値上がりしたのね。
庶民の足がこの料金じゃ、ハワイの物価高騰もホント深刻。
まあ、レンタカー借りてガソリン入れて、パーキング代払うのに
比べたら安い物だけど、やっぱり高い!って思っちゃう。
昨日に引き続き、バス料金の値上がりで時の流れを感じてしんみり。。
さて、4日間パスを手に入れ、バスに乗りワードウェアハウスで降りる。
この時の話は↓
2011.1 ハワイ旅行記 ワードを うろつく①
2011.1 ハワイ旅行記 ワードをうろつく②
ワード地区をうろうろしてノードストーム・ラックでお買物してバスでアラモアナSCへ。
ここは素通りしてケアモク通りに行くつもりだったけど。疲れたのでお休憩。

フロヨー食べ比べしなきゃって、1F海側のOrange Grove Frozen Yogurtへ。


このお店、以前はOrange Tree(オレンジ・ツリー)という店名だったみたいだけど
変わったのですね。

ブルーベリー、パイナップル、ココナッツ、オリジナルを
ちょろっとずつウネって、少しだけトッピング。

カラフルな‘イクラ丼‘みたいですが(笑)ふつーに美味しかったです。
フロヨーはどのお店も無難に美味しいわん
アラモアナSCは素通りするつもりだったけど、あぁ~そんなのできない!!
気が付いたらマカイマーケット一周してるし(笑)、クッキー買って
ふらふら~とサンダル見たり。。
もうランチ時間とっくに過ぎているのに、行かなきゃ~
徘徊ハワイ… つづく~
1人になり、寝付けないままの夜を過ごしたけど、一度眠りの軌道?に乗れば
ぐーぐー寝ちゃって、爽やかな朝を迎えた気がする(笑)
旦那から無事に家に着いたとメールが入っていて安心した。

ラナイで朝ご飯~。ジュースはABCで買ったNaked Mighty Mango 濃厚なお味でした。

サンドイッチは高橋果実店のエッグサンド。

タマゴがふわっふわ~で美味しいーーー!!
ちと塩味が濃いかな。でもこの美味しさならおっけー。
冷蔵庫に入って1日経っているのにパンがフっカフカ。
前回はハムチーズサンドを食べたけど、今回のエッグサンドのほうが好みです。
このサンドは昨晩、かおちんさんと密会する前に買っておきました。
いつもハワイに行く時は、大きめの保冷バッグを持参するのですが、ケーキ屋さんで
プリン買うとくれるような銀色の小さな簡易保冷袋も持って行きます。
冷蔵物買う時に貰う小さい保冷剤を1年分ぐらい溜めに溜めて(結構な量になる)
ハワイに持参して使用し、全部処分してきちゃいます。
この時も小さな保冷袋と保冷剤数個入れて持ち歩きました。
前の晩に買出し、買出し。

外は今のところ曇り。
今回の滞在。バスパス買おうか、ピンクラインと都度払いのバス併用で
トランスファー貰ってうまく乗り継ぐか…
昨日の‘おつりなし‘もあって、毎回クォーター用意するのが面倒なのと
滞在中、何度も乗り降りするからパスパスのほうが楽チンで
やっぱりお得だわっとパスパスを買うことに。

ABCで‘4daysパスください。おいくら?‘って聞いたら$25。
あ、これも値上げされている。たしか記憶にあるのは$20ぐらいだったわ。
でも4日分だし、昨日の1回料金に比べればカワイイものね。。
そうだ!1ヵ月のマンスリーパスは、今おいくらなの?って聞いたら…
$60~~~!?
え、え?今$60なの!!
昨日は目ン玉飛び出たけど、今日はマギー審司のびっくりデカ耳になっちゃったわよ(笑)

デカ耳 絶賛発売中(笑)
いや、いや~、これも以前買っていた頃は$25、あれもっと安かったかな。
$40ぐらいまでは覚えているけど、ずいぶん値上がりしたのね。
庶民の足がこの料金じゃ、ハワイの物価高騰もホント深刻。
まあ、レンタカー借りてガソリン入れて、パーキング代払うのに
比べたら安い物だけど、やっぱり高い!って思っちゃう。
昨日に引き続き、バス料金の値上がりで時の流れを感じてしんみり。。
さて、4日間パスを手に入れ、バスに乗りワードウェアハウスで降りる。
この時の話は↓
2011.1 ハワイ旅行記 ワードを うろつく①
2011.1 ハワイ旅行記 ワードをうろつく②
ワード地区をうろうろしてノードストーム・ラックでお買物してバスでアラモアナSCへ。
ここは素通りしてケアモク通りに行くつもりだったけど。疲れたのでお休憩。

フロヨー食べ比べしなきゃって、1F海側のOrange Grove Frozen Yogurtへ。


このお店、以前はOrange Tree(オレンジ・ツリー)という店名だったみたいだけど
変わったのですね。

ブルーベリー、パイナップル、ココナッツ、オリジナルを
ちょろっとずつウネって、少しだけトッピング。

カラフルな‘イクラ丼‘みたいですが(笑)ふつーに美味しかったです。
フロヨーはどのお店も無難に美味しいわん
アラモアナSCは素通りするつもりだったけど、あぁ~そんなのできない!!
気が付いたらマカイマーケット一周してるし(笑)、クッキー買って
ふらふら~とサンダル見たり。。
もうランチ時間とっくに過ぎているのに、行かなきゃ~
徘徊ハワイ… つづく~
- 関連記事
-
- 2011.7 ハワイ旅行記 9日目 Bogart's Cafeでランチ
- 2011.1 ハワイ旅行記 8日目 アラモアナSCいろいろ
- 2011.1 ハワイ旅行記 8日目 朝~ワード~オレンジ・グローブ
- 2011.1 ハワイ旅行記 7日目 怖い夜
- 2011.1 ハワイ旅行記 7日目 両替とシェラトン・ワイキキ ラムファイヤー
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
2011-11-08 08:16 編集
Re: No title
どうもありがとうございますー。
早速送りました。
もうひとつは大丈夫でしたよ。
こちらもサンクスです♪
2011-11-08 20:36 まのあ URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2011-11-09 23:23 編集
Re: No title
あら、そうでしたか?
反映されてないようです。。残念!!(涙)
2011-11-09 23:28 まのあ URL 編集