2011.1 ハワイ旅行記 コスメのお土産
今週末は大さん橋で開催されたAloha YOKOHAMAに
行く予定でしたが、風邪をひいて引き篭もりでした(涙)
扁桃腺取ってから、初めての風邪っぴき。
本当に熱が出なくて驚いています。
いつもなら高熱→寝込む→病院のパターンなのに!
グズグズしながらも熱がないので、なんとか過ごしている感じです。
やっと普通の人?のようになれたのかな。
今まではカーっと高熱出して戦う短期戦だったけど、これからは
長期戦となりそう。自分なりな回復法を見つけなければいけませんね。
ソウルに飛んでましたが、ハワイ旅行記に戻りたいと思います。
もう今年もあと2週間。なんとか年内に完成できそうかな。
ハワイのお土産最後です。
ちょうどソウルもコスメで一時休憩なのでちょどいいです。
コスメの話ダイスキー!
つけたまま寝れてもOKなぐらいお肌に優しい100%ミネラル、
クルクル・トントン・ サッサ!でお馴染みのベアミネラル ファンデーションを
買ってきました。
(のりさん。教えてもらい助かりました~ どうもありがとう!!)
日本で買うとスターターキッドは 9800円。
ここのはブラシを用意したりするので、最初は単品で買うよりお得な
セットのほうがいいみたい。

ハワイだと日本と内容に違いはあるけど$60でした。
(セールで安くなる時があるみたいですよ)

DFSのはシャンプーが付いていました(2011.1の話)
シャンプージプシーなわたしは、ワーイと喜んだのですが
髪の毛用ではなく、ブラシ専用のシャンプーだったと気がついたのは
帰国してから(笑)
まあ、あれば使うのでいいですけど。。
セフォラでも売っています。
新しいワイキキ店はDFSに近いので内容見比べに便利でした。

同じ$60でセフォラのはプライム タイム (下地)がおまけ。
ちなみにわたしは、バニラコのプライムプライマーを下地に使用していました。
今はイニスフリーの似たようなのを使用しています。
どっちで買おうかなーと悩んだけど、始めて使用するので
詳しくやり方を教えてもらいたくて。ネイティブ日本語BAさん対応な
DFSで購入しました。
セフォラで聞いたら日本人スタッフさんがいなかったのです。
詳しくは聞かなかったけど、たまたまいなかったのか、採用していないのか
わかりません。今はいるかもしれませんね。
で、またおバカな話です。。
DFSの対面カウンターでベアミネラルを付けてもらったら
思っていた以上の仕上がりにビックリ!
正直、お粉だけなのでそんなに期待してなかったのです。
それが、BAさんの手によって付けてもらい、鏡みたら
うっそーー!すごい奇麗に仕上がっている!
肌が滑らかに見え、キメが揃っていて韓国女優の肌みたい!!
ミネラルパウダーって毛穴やアラもこんなに奇麗にカバーするんだ。
もうBBクリームの時代は終わったかも。。
やたら軽いし、ファンデはこれに決めたわ!!
て、鏡みてウットリ(笑)
BAさんも仕上がりいいでしょ?どう、パウダー追加で
買っていく?とセールス。
真面目にパウダーだけ追加買いしようかと思ったけど
まだ家には韓国BBクリームのストックが2本もあるしなぁ。
本土でも売っているので友人が買ってくれるかな。。
断ってお会計を済ましました。
あ、そうだ、ボビィブラウンで気になっている物が
あるのよ~、るん♪ってボビィブラウンの売り場で鏡見たら…
やたら厚化粧で粉っぽい肌した自分がいた(笑)
えっ!あれ?さっきの女優肌はどこに!?
何度見ても、厚化粧の粉粉女…
なんでよー。もう一度ベアで見てやるーって
戻るとすでに次の接客に入っていて鏡は使えず。。
オカシイ・・・
違う売り場の鏡で見よう。キールズに行って
鏡見ると、さっきのボビィよりはいいけど
最初の肌ではない。それなりの仕上がり。
一体どれが本物なの?照明の角度で違うのかなー
など、ブツブツ言いながらDFSを後にしました。
部屋に帰ってドレッサーや洗面所で見たけど、やっぱり
劇的に仕上がりがよいわけでもなく、こんなものかな…
結局、最初の鏡はミラクルミラーだったみたい(笑)
今もたまに使用していますが、ナチュラルメイクで
カバー力はないけど、軽くて付け心地がいいです。
最初は面倒だった、クルクル・トントン・ サッサ!に
慣れたてきたし。
ちょっとしたお出かけならこれで充分なのでリピすると思います。
そして次回ハワイに行ったら、DFSのあの鏡で見たいな(笑)
以上、2011.1のハワイのお土産はこれで終了です♪
行く予定でしたが、風邪をひいて引き篭もりでした(涙)
扁桃腺取ってから、初めての風邪っぴき。
本当に熱が出なくて驚いています。
いつもなら高熱→寝込む→病院のパターンなのに!
グズグズしながらも熱がないので、なんとか過ごしている感じです。
やっと普通の人?のようになれたのかな。
今まではカーっと高熱出して戦う短期戦だったけど、これからは
長期戦となりそう。自分なりな回復法を見つけなければいけませんね。
ソウルに飛んでましたが、ハワイ旅行記に戻りたいと思います。
もう今年もあと2週間。なんとか年内に完成できそうかな。
ハワイのお土産最後です。
ちょうどソウルもコスメで一時休憩なのでちょどいいです。
コスメの話ダイスキー!
つけたまま寝れてもOKなぐらいお肌に優しい100%ミネラル、
クルクル・トントン・ サッサ!でお馴染みのベアミネラル ファンデーションを
買ってきました。
(のりさん。教えてもらい助かりました~ どうもありがとう!!)
日本で買うとスターターキッドは 9800円。
ここのはブラシを用意したりするので、最初は単品で買うよりお得な
セットのほうがいいみたい。

ハワイだと日本と内容に違いはあるけど$60でした。
(セールで安くなる時があるみたいですよ)

DFSのはシャンプーが付いていました(2011.1の話)
シャンプージプシーなわたしは、ワーイと喜んだのですが
髪の毛用ではなく、ブラシ専用のシャンプーだったと気がついたのは
帰国してから(笑)
まあ、あれば使うのでいいですけど。。
セフォラでも売っています。
新しいワイキキ店はDFSに近いので内容見比べに便利でした。

同じ$60でセフォラのはプライム タイム (下地)がおまけ。
ちなみにわたしは、バニラコのプライムプライマーを下地に使用していました。
今はイニスフリーの似たようなのを使用しています。
どっちで買おうかなーと悩んだけど、始めて使用するので
詳しくやり方を教えてもらいたくて。ネイティブ日本語BAさん対応な
DFSで購入しました。
セフォラで聞いたら日本人スタッフさんがいなかったのです。
詳しくは聞かなかったけど、たまたまいなかったのか、採用していないのか
わかりません。今はいるかもしれませんね。
で、またおバカな話です。。
DFSの対面カウンターでベアミネラルを付けてもらったら
思っていた以上の仕上がりにビックリ!
正直、お粉だけなのでそんなに期待してなかったのです。
それが、BAさんの手によって付けてもらい、鏡みたら
うっそーー!すごい奇麗に仕上がっている!
肌が滑らかに見え、キメが揃っていて韓国女優の肌みたい!!
ミネラルパウダーって毛穴やアラもこんなに奇麗にカバーするんだ。
もうBBクリームの時代は終わったかも。。
やたら軽いし、ファンデはこれに決めたわ!!
て、鏡みてウットリ(笑)
BAさんも仕上がりいいでしょ?どう、パウダー追加で
買っていく?とセールス。
真面目にパウダーだけ追加買いしようかと思ったけど
まだ家には韓国BBクリームのストックが2本もあるしなぁ。
本土でも売っているので友人が買ってくれるかな。。
断ってお会計を済ましました。
あ、そうだ、ボビィブラウンで気になっている物が
あるのよ~、るん♪ってボビィブラウンの売り場で鏡見たら…
やたら厚化粧で粉っぽい肌した自分がいた(笑)
えっ!あれ?さっきの女優肌はどこに!?
何度見ても、厚化粧の粉粉女…
なんでよー。もう一度ベアで見てやるーって
戻るとすでに次の接客に入っていて鏡は使えず。。
オカシイ・・・
違う売り場の鏡で見よう。キールズに行って
鏡見ると、さっきのボビィよりはいいけど
最初の肌ではない。それなりの仕上がり。
一体どれが本物なの?照明の角度で違うのかなー
など、ブツブツ言いながらDFSを後にしました。
部屋に帰ってドレッサーや洗面所で見たけど、やっぱり
劇的に仕上がりがよいわけでもなく、こんなものかな…
結局、最初の鏡はミラクルミラーだったみたい(笑)
今もたまに使用していますが、ナチュラルメイクで
カバー力はないけど、軽くて付け心地がいいです。
最初は面倒だった、クルクル・トントン・ サッサ!に
慣れたてきたし。
ちょっとしたお出かけならこれで充分なのでリピすると思います。
そして次回ハワイに行ったら、DFSのあの鏡で見たいな(笑)
以上、2011.1のハワイのお土産はこれで終了です♪
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
No title
ベア売り場ではミラクルミラー使っているんですか(笑)
ベアミネラルは、私も人に勧められて(「超いいわよ~」と言われ)、友達に買ってもらって、その友達から使い方レクチャーしてもらって使っているのですが、そんな女優肌にはならなくてよ。
肌への負担はすごく軽い気がするので、夏なんか特に手放せないのですが(今は乾燥バリバリのシーズンなのでBBクリーム頼り)、つきが薄すぎる気がするので、一度売り場でちゃんと教えてもらいたいと思っているのです。
そっかー。でもミラクルミラーなのかあ…(笑)
2011-12-23 16:14 のり URL 編集
Re: No title
そうなんですよ!あれはミラクルミラー(笑)
照明の角度が絶妙にいいんだと思います。
あ、お店の人がやると、すごいですよ!
まさに女優メイク。
コンシーラー、ハイライトの使い方がスゴっ\(◎o◎)/!
鼻筋くっきりの立体メイクで、重ね付けが上手いし
自分でやるのとは大違いですよ!
ん、でもってミラクルミラーですから(笑)
そそ、夏は重たいBB付けたくないから最適ですね~
冬のこの時期は反対にツライ。乾燥している所は悲惨ですもの(涙)
今度ハワイ行かれたら、プロに伝授してもらうといいかも。
あたしも追加買いしようかと思うので、またやってもらいたいです~。
2011-12-23 23:08 まのあ URL 編集
Re: No title
追記ー!
現地のBAさんのメイクは、それはすごい綺麗な
女優メイクですが、あくまでも座りながら台に置いてある
ミラクルミラーで見た場合です!
ほかのミラーで、特に至近距離だと粉っぽい厚化粧で(笑)
でもでもあのテクはすごい。一度は実際にやってもらう
価値はあるかも!でーす。
2011-12-24 10:46 まのあ URL 編集