2011.1 ハワイ旅行記 5日目 カポレイのTarget
Costcoからカポレイ・コモンズにある、ターゲットに移動しました。
コスコからターゲットは近いので便利、便利。

過去にロスで2回行ったターゲット。その時はさほど興奮しなくて
他のスーパーと同じ感じでしたが…

この赤いカートを見たら、なぜか大興奮!!(笑)
やっぱりハワイっていうだけでテンションが全然違うんです。
とっても不思議なんですが、何見ても楽しくて幸せで。

今回のお目当ては、ターゲットのPB商品
アーチャーファームズ(Archer Farms)を狙い撃ち☆
友人にお土産で貰って、その存在を知ったアーチャーファームズ。
ロスでは全然チェックしてなくて、こんなにあるんだーって興味ありあり。
食品ばかりイロイロ買いました。

ホワイトチョコ マカダミアナッツクッキー
お菓子ではこれが美味しくてオススメ!サクサクでチョコとナッツのバランスもいい。

ダークチョコ&ココナッツクッキー
ダークチョコなのでビターなお味。ココナッツは少なめで
ココナッツ好きには物足りないかな。でもクドくないからバリバリいける。

チョコ エスプレッソ ワッフルクッキー
これもまあまあ。

ホワイトチョコレート アマレット
好みが分かれそうな微妙~~な味。
お菓子は$3前後ぐらい。箱が大きくてバラマキ土産には向かない
自宅用って感じです。


トラディショナル ポテチ
何でこんなに大きな箱入りのポテチ買うんだ!って
旦那に呆れられた子袋ポテチ。だって、だってこんなに(8袋)も入って
クーポン使うと$3なのよ~。お土産に添えてもいいし、と。
でも… お味は普通だった(笑)

フルーツミックス フルーツミックス&ナッツ
いくらだったか不明だけど、量が多くて安かった。乾燥フルーツとナッツが入っていて
フルーツは無糖ヨーグルトに入れて一晩置くと美味しいの。ナッツは、分けてお酒のおつまみに。

ロースト デラックス ミックスナッツ
ビール、ワインのおつまみに欠かせないナッツ。レンジで温めてUAのビジネスクラス風に(笑)
$6ぐらいだったかな。安かったし、お味も悪くないのでリピしたい~

お試しコーヒー
小サイズのコーヒーは$1ぐらい。
ちょっと気分変えて飲むのにいいんだ、このサイズは。


マッシュルーム・ニョッキ&トラディショナル アルフレッド
簡単にできるニョッキとパスタ $4ぐらい。
うーん・・・アメリカンすぎるお味でリピはないかな。


トマトバジルパスタ&粉チーズ
両方とも$3ぐらい。どっちも特筆することはない無難なお味だけど
アメリカ品にしたら日本人もOKなお品かも。

プレーンパスタ&全粒粉パスタ
プレーンなパスタはついでに買っちゃったけど、フツー味で重いし
わざわざ・・だったなぁ。450gで$1ぐらいと安いのはよかったけど。

お蕎麦みたいでポソポソだが、和風パスタにしたら
なかなかイケたのでまた買うかも。たしか全粒粉パスタにしたら安かった気がする。

ニョッキ
さっぱり値段覚えてないけど、これも安くて、フツー味。
パスタ類は、買ったあとに重くて後悔したけど、帰国したら
買ってよかった!でした。震災時に大助かりで。
お菓子もパスタも売ってなかった時に
スーパーのガラガラ棚を見ては‘お家に帰れば
ハワイのがあるし!‘って、どんだけ気持ちが楽だったか。
これからも旅行に行ったら備蓄物をたくさん買ってこよう。
何があるかわからないし、どうせ備蓄するなら楽しく備えたいですもん。
何もなければ普通に消化すればいいことですしね。
ターゲットは後日また来るつもりだったので
雑貨はほとんど見ずに次に行きました~
コスコからターゲットは近いので便利、便利。

過去にロスで2回行ったターゲット。その時はさほど興奮しなくて
他のスーパーと同じ感じでしたが…

この赤いカートを見たら、なぜか大興奮!!(笑)
やっぱりハワイっていうだけでテンションが全然違うんです。
とっても不思議なんですが、何見ても楽しくて幸せで。

今回のお目当ては、ターゲットのPB商品
アーチャーファームズ(Archer Farms)を狙い撃ち☆
友人にお土産で貰って、その存在を知ったアーチャーファームズ。
ロスでは全然チェックしてなくて、こんなにあるんだーって興味ありあり。
食品ばかりイロイロ買いました。

ホワイトチョコ マカダミアナッツクッキー
お菓子ではこれが美味しくてオススメ!サクサクでチョコとナッツのバランスもいい。

ダークチョコ&ココナッツクッキー
ダークチョコなのでビターなお味。ココナッツは少なめで
ココナッツ好きには物足りないかな。でもクドくないからバリバリいける。

チョコ エスプレッソ ワッフルクッキー
これもまあまあ。

ホワイトチョコレート アマレット
好みが分かれそうな微妙~~な味。
お菓子は$3前後ぐらい。箱が大きくてバラマキ土産には向かない
自宅用って感じです。


トラディショナル ポテチ
何でこんなに大きな箱入りのポテチ買うんだ!って
旦那に呆れられた子袋ポテチ。だって、だってこんなに(8袋)も入って
クーポン使うと$3なのよ~。お土産に添えてもいいし、と。
でも… お味は普通だった(笑)

フルーツミックス フルーツミックス&ナッツ
いくらだったか不明だけど、量が多くて安かった。乾燥フルーツとナッツが入っていて
フルーツは無糖ヨーグルトに入れて一晩置くと美味しいの。ナッツは、分けてお酒のおつまみに。

ロースト デラックス ミックスナッツ
ビール、ワインのおつまみに欠かせないナッツ。レンジで温めてUAのビジネスクラス風に(笑)
$6ぐらいだったかな。安かったし、お味も悪くないのでリピしたい~

お試しコーヒー
小サイズのコーヒーは$1ぐらい。
ちょっと気分変えて飲むのにいいんだ、このサイズは。


マッシュルーム・ニョッキ&トラディショナル アルフレッド
簡単にできるニョッキとパスタ $4ぐらい。
うーん・・・アメリカンすぎるお味でリピはないかな。


トマトバジルパスタ&粉チーズ
両方とも$3ぐらい。どっちも特筆することはない無難なお味だけど
アメリカ品にしたら日本人もOKなお品かも。

プレーンパスタ&全粒粉パスタ
プレーンなパスタはついでに買っちゃったけど、フツー味で重いし
わざわざ・・だったなぁ。450gで$1ぐらいと安いのはよかったけど。

お蕎麦みたいでポソポソだが、和風パスタにしたら
なかなかイケたのでまた買うかも。たしか全粒粉パスタにしたら安かった気がする。

ニョッキ
さっぱり値段覚えてないけど、これも安くて、フツー味。
パスタ類は、買ったあとに重くて後悔したけど、帰国したら
買ってよかった!でした。震災時に大助かりで。
お菓子もパスタも売ってなかった時に
スーパーのガラガラ棚を見ては‘お家に帰れば
ハワイのがあるし!‘って、どんだけ気持ちが楽だったか。
これからも旅行に行ったら備蓄物をたくさん買ってこよう。
何があるかわからないし、どうせ備蓄するなら楽しく備えたいですもん。
何もなければ普通に消化すればいいことですしね。
ターゲットは後日また来るつもりだったので
雑貨はほとんど見ずに次に行きました~
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
ありがとうございます
ハワイ島の洞窟みましたぁぁぁ
お友達が行ってきてオーラの話してくれても
よく意味がわからなかったけど、まのあさんの説明でよぉーくわかりました。
色の話とか詳しいしぃし
行きたいです、ハワイ島の洞窟
ターゲットも行ってみたい。PB商品ってイオンのトップバリューみたいなもの?
ここでしか買えないのですか?クッキー美味しそうです(。≧∇≦。)
2011-08-28 13:00 マロ URL 編集
Re: ありがとうございます
こちらこそ、わざわざありがとうございます~
どこの記事でも書き込み良いですよん。
あら、お友達が行ったのですか!
オーラ出たのかな~ 気になりますー。
ラバチューブは結構オススメなんですけど
人によって感じ方が違うので難しいですが。。
チャンスがあるなら一度行ってみてくださいね~
PB商品はイオンのトップバリューとか、西友のグレートバリューみたいな
感じかな。でもちょっとこだわっているみたいなので少し違うかも?
ターゲット以外で買えるのかは、どうなんだろ。。
不明です(ごめんなさい~)
クッキーはホワイトチョコ&マカのが美味しかったです。
ホワチョコとナッツがお好きならぜひ♪
2011-08-28 20:49 まのあ URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2011-08-29 20:46 編集
Re: サーストン・ラバチューブ
あは、クグったら出ましたか(笑)
う~ん、某氏はもちろん能力があるけど
どうしてもビジネス部分がありますね。
わたしは信じるって笑える~
どうもありがとう!(笑)
Sさんも行ったんだ!2年前かー。
でしょ、でしょ、あそこはゾクゾクしちゃうよね。
入り口ですでに全身チキンでどうしょうかと思ったもん。
で、画像取ったら、やっぱり。。で。
でもSさんが直感で感じたならオーラが出そうな気がする~
チャンネルが合うかもしれないので
いつかぜひ!~ですね。
でもね。。遠いから、なかなか行けないのよね(涙)
わたしもまた行きたいです(いつのことやら~)
2011-08-30 09:19 まのあ URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2011-08-30 23:40 編集
Re: メールしました
そうなのよ、非公開にすると自分のコメは
見れないみたいで。ごめんなさい~
メール見たよーーー!
もうね、この手の話止まんないから
ロングロングなお返事になると思うから
しばしお待ちを(笑)
2011-08-31 18:28 まのあ URL 編集