2011.1 ハワイ旅行記 3日目 ハレイワでランチの買出し
チャイナタウンのOTTO CAKEでチーズケーキを買ったら
H1に乗り、ノースへ。
この日は日曜なので、もしかしてファーマーズ・マーケットが開催されているかも!?
と期待して行ったのですが。。開催されてなかったようで(涙) 会場らしき所は何度も
探したのですけどねぇ。さすがに年始は開催しないのかしら~残念!!
しかし、こういう週1の市は、機会逃すと滞在中に行けなくて
何年越しの宿題になっちゃう。ま、焦らず機会が来るのを待ちましょう~。
すぐにランチの調達。
ハレイワのジョバンニがある広場に行きます。

きゃあ~~、すごい混んでるーーー。ジョバンニは列が出来ていました。

お隣のHONOSさん健在。2年前に食べた記事→コチラ


今回はHUI OHANAというワゴンで買ってみることしました。
看板メニューらしき、ガーリック・スキャンピとフィッシュ&チップスをTO GO。

メニューです~。

トイレ休憩も兼ねてマラマ・マーケット



ついでにフリフリチキンを10年以上ぶりに買ってみる。
昔は店名なんてなかったような…。同じ所のなのか不明ですが。

旦那が敷地隣の、この店を覗いていた。Spaghettini(スパゲティーニ)

エビのプレートランチは殻付きだと、量が少ないからこれも食べたいと。
うーん、ミニサイズならいいよーと許可。旦那がいると食べ過ぎて危険だけど
イロイロ食べられる幸せ(笑)

サンセットビーチまで走って、テーブル&椅子がある公園でランチタイム。
長くなったので、食べた感想は次回につづくーー。
H1に乗り、ノースへ。
この日は日曜なので、もしかしてファーマーズ・マーケットが開催されているかも!?
と期待して行ったのですが。。開催されてなかったようで(涙) 会場らしき所は何度も
探したのですけどねぇ。さすがに年始は開催しないのかしら~残念!!
しかし、こういう週1の市は、機会逃すと滞在中に行けなくて
何年越しの宿題になっちゃう。ま、焦らず機会が来るのを待ちましょう~。
すぐにランチの調達。
ハレイワのジョバンニがある広場に行きます。

きゃあ~~、すごい混んでるーーー。ジョバンニは列が出来ていました。

お隣のHONOSさん健在。2年前に食べた記事→コチラ


今回はHUI OHANAというワゴンで買ってみることしました。
看板メニューらしき、ガーリック・スキャンピとフィッシュ&チップスをTO GO。

メニューです~。

トイレ休憩も兼ねてマラマ・マーケット



ついでにフリフリチキンを10年以上ぶりに買ってみる。
昔は店名なんてなかったような…。同じ所のなのか不明ですが。

旦那が敷地隣の、この店を覗いていた。Spaghettini(スパゲティーニ)

エビのプレートランチは殻付きだと、量が少ないからこれも食べたいと。
うーん、ミニサイズならいいよーと許可。旦那がいると食べ過ぎて危険だけど
イロイロ食べられる幸せ(笑)

サンセットビーチまで走って、テーブル&椅子がある公園でランチタイム。
長くなったので、食べた感想は次回につづくーー。
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
No title
ひえーこんなに混んでるのですか\(◎o◎)/!
7~8年前に行ったときはこんなパラソルも無かったし
人も全然居なくてガラガラだったしビックリです。
随分と変わったのですね。
フリフリチキン未経験なんです(>_<)
美味しいですか?
2011-06-13 22:15 ミキミキ URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2011-06-13 22:29 編集
Re: No title
そうなんですー、行く度に混んできたような。
昔なんて、ワゴンが1台ポツーン~で
人もいなかったのに驚きですね。
フリフリキチンですか~
ふつーに美味しいです。昔ほどの感動はないなぁ。
ドンドン焼いていて、作り置きのだったからかも?しれません~~
2011-06-13 23:22 まのあ URL 編集
Re: フリフリチキン
(↑直しました~)
その後、順調なのですね!
しかし、災難でしたね~~
そうそう、手続きがメンドーで。
実は去年、本人ピンピンだったけど
旦那が同じく全損で(涙)
査定はシビアでした~
まあ、減税とかあったし、ハイブリットなので
ガソリン代節約で取り返している感じです。
まあ、本人が無事なのでそれだけでよかったです。
Sさんも、大事に至らなくてよかったですね。
うわー、おひとりさま旅行!
楽しみ♪
う、なつかしい。
そうそう、昔のフリフリは店の名なんてなくて
個人ファミリーみたいのが適当にワゴン出して
焼いている感じでしたよねー。
それがいつの間に屋号書いてある看板があって。
WEBサイトなんてあるんですか!?それも驚き(笑)
2011-06-14 09:38 まのあ URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2011-06-14 13:25 編集
Re: すみませーん
わざわざ、こちらこそ♪
後からくる時もあるので引き続き
お大事にしてくださいね~♪
2011-06-14 22:37 まのあ URL 編集