ラケルでランチ @横浜
昨日、今日と、横浜は余震を感じず、穏やかです。
TDLも開園して嬉しいな。また気分も前進してきたので
本日は明るい記事をUP!
これは3.11大震災前の話です。
代休で平日休みだった旦那と、パンケーキランチがしたくて
ららぽ(横浜ららぽーと)のPANCAKE DAYsに行ったら・・・
閉店!!(涙)
いつの間によ~~?と調べたら、1/30に閉店しちゃったみたいでした。
もう~気分はパンケーキだったので、次なるモノはオムレツ~
↑完全にハワイの朝食モード。先日の旅猿、ご覧になりました~?
マウイでパンケーキ!!呼ばれるーー。
パンケーキがないならオムレツという単純な発想で向かったのは・・

前回行ったのがいつだか思い出せないぐらい、おひさしぶりなRAKERUさん。

旦那と入るのが、こっ恥ずかしいぐらい、変わらずなラブリー店内にかわいいメニュー♪


チキンソテーとハンバーグ付きのオムレツをスープ、サラダセットで。
一時期ハマっていたのをすっかり忘れていたわ。
オムレツ専門店のラケルだけど、ここの一番のお楽しみ。

ラケルパン
温かいパンにバターしみしみで、すっごく美味しいの!
今も変わらずのお味で嬉しかったです。
旦那は初めてだったらしく‘なんだ、このパン、うめぇ!!‘と唸ってた。
ならば、これよ!と


ラケルパン 高品質生クリーム添えをデザートに♪(これは初めて食べた)
一口食べて、お互い顔を見合して。。
‘これ・・ マジやばいっしょ!!って東幹久のモノマネで盛り上がる(笑)
(本当に高品質生ホイップでコクがあって、ラケルパンと
よく合い、マジやばいっしょ味だったんです。)
何この美味しさ!! そしてこのパンはドドスコパンと命名されました(爆)
この後、IKEAに行ってぷらぷらと。
洗濯ハンガーが壊れたので、いいのないかなぁ~と見たらいいのがあった。


500~600円ぐらい。安い!シンプルなデザインがイイ。

激安 50円ソフトクリームも食べたな~。

港北店近くの野本畜産で名物メンチカツ、ハムカツ、コロッケなど、お夕飯の
おかずをお買物して帰宅しました。

お土産に買ったラケルパン。
翌日、バターつけて温めて食べ、残りは中沢のホイップクリームを
買ってきて、ケーキ代わりのデザートに。
ドドスコパン(笑)を再現して食べました。
ああ、この後、パン不足になるのに・・賞味期限1週間もあったのに
ペロっと食べちゃって。。(涙)
まさかこんなことになるとは、夢にも思ってなかった
震災2日前のお出かけ話でした。
そうだ、今回の地震でキッチンに置いてあったお皿が割れてしまってショック!
もうこれからは、IKEAの安いお皿で充分だわ。またIKEAに行こうかな~。
TDLも開園して嬉しいな。また気分も前進してきたので
本日は明るい記事をUP!
これは3.11大震災前の話です。
代休で平日休みだった旦那と、パンケーキランチがしたくて
ららぽ(横浜ららぽーと)のPANCAKE DAYsに行ったら・・・
閉店!!(涙)
いつの間によ~~?と調べたら、1/30に閉店しちゃったみたいでした。
もう~気分はパンケーキだったので、次なるモノはオムレツ~
↑完全にハワイの朝食モード。先日の旅猿、ご覧になりました~?
マウイでパンケーキ!!呼ばれるーー。
パンケーキがないならオムレツという単純な発想で向かったのは・・

前回行ったのがいつだか思い出せないぐらい、おひさしぶりなRAKERUさん。

旦那と入るのが、こっ恥ずかしいぐらい、変わらずなラブリー店内にかわいいメニュー♪


チキンソテーとハンバーグ付きのオムレツをスープ、サラダセットで。
一時期ハマっていたのをすっかり忘れていたわ。
オムレツ専門店のラケルだけど、ここの一番のお楽しみ。

ラケルパン
温かいパンにバターしみしみで、すっごく美味しいの!
今も変わらずのお味で嬉しかったです。
旦那は初めてだったらしく‘なんだ、このパン、うめぇ!!‘と唸ってた。
ならば、これよ!と


ラケルパン 高品質生クリーム添えをデザートに♪(これは初めて食べた)
一口食べて、お互い顔を見合して。。
‘これ・・ マジやばいっしょ!!って東幹久のモノマネで盛り上がる(笑)
(本当に高品質生ホイップでコクがあって、ラケルパンと
よく合い、マジやばいっしょ味だったんです。)
何この美味しさ!! そしてこのパンはドドスコパンと命名されました(爆)
この後、IKEAに行ってぷらぷらと。
洗濯ハンガーが壊れたので、いいのないかなぁ~と見たらいいのがあった。


500~600円ぐらい。安い!シンプルなデザインがイイ。

激安 50円ソフトクリームも食べたな~。

港北店近くの野本畜産で名物メンチカツ、ハムカツ、コロッケなど、お夕飯の
おかずをお買物して帰宅しました。

お土産に買ったラケルパン。
翌日、バターつけて温めて食べ、残りは中沢のホイップクリームを
買ってきて、ケーキ代わりのデザートに。
ドドスコパン(笑)を再現して食べました。
ああ、この後、パン不足になるのに・・賞味期限1週間もあったのに
ペロっと食べちゃって。。(涙)
まさかこんなことになるとは、夢にも思ってなかった
震災2日前のお出かけ話でした。
そうだ、今回の地震でキッチンに置いてあったお皿が割れてしまってショック!
もうこれからは、IKEAの安いお皿で充分だわ。またIKEAに行こうかな~。
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
旅猿
ハワイ旅ということで、楽しみにしてたのに
始まり時間に間に合わなくて
パンケーキのところみてないんです~~
その後は、かなり、楽しめました。
特にイルカと泳ぐというシーン、皆、楽しそうでよかった。
早朝からロコモコきつい思ったのに、その他もおいしそうに食べてたし~~
やっぱり、ハワイはよいですね♪
ただ、主人が
「出川がアバクロきてんのは、アバクロのイメージがガタ落ちやなっ!!」
と、ボソッと言ったのが大爆笑でした!!
2011-04-17 14:15 ともぽん URL 編集
No title
京都へ行かれてたのですね~
今年の桜はいつもと違って見えますよね。。
きゃーラケル!!
ラケルパン好きが高じて学生時代バイトしてたんです(^^)
夏休みなんてラケルパンと玉子のとり過ぎで
太って困りました(笑)
わたしも久しぶりにラケルへ行ってみよう~♪
ホイップ美味しそうです♪♪
2011-04-17 15:11 nuna_nuna URL 編集
No title
をををををラケルだ!
懐かすぃーい
25年程前に渋谷の本店?に何度か行きました。
ここのパン美味しいですよね!
旦那さんが唸る気持ち判りますよ。
をををををー水の出し方も
ボトルにグラス変わっていませんね。
自宅からチャリで2~3分のところのSC内に
ラケルがあるのですが、店内の雰囲気で
1人の入店はなんかこっぱずかしく行けてません(^◇^;)
店員さんはなっか可愛いっぽいユニホームだった記憶が..
今度言ってみようかなぁ。でもなぁ~オヤジがなぁ~(=_=)
2011-04-17 19:52 ミキミキ URL 編集
Re: 旅猿
ほんと!!
岡村さん、心配していたのよー(いろいろ噂あったしね)
元気になってハワイも行けてよかったよね。
パンケーキはね、マウイ島のナピリショアーズのガゼボという
お店のなんだけど、美味しそうでしたよー。
そうそう、イルカと泳ぐのとか、楽しそうで羨ましかった。
あのロコモコ、凄かったですね。
やっぱりハワイよい、よい♪
見ていて興奮して面白かった~。
アハ、出川のアバクロ(笑)
たしかにアバクロに見えない。。
でも、ちゃんとアバクロなのが可笑しいですー。
2011-04-17 19:56 まのあ URL 編集
Re: No title
こんばんは!!
そうなんです、京都行ってきました。
そう!その通りで今年の桜は、今まで見てきた桜と違って
見えますね。複雑な気持ちのお花見でした。。
ええっ!
nunaさん、ラケルでバイトを!!
それは、まかない食?が羨ましいー。
そう、卵とバターたっぷりのパン・・
太りますよね~
でも魅惑すぎですわ。
久しぶりに食べたら、味が変わってなくて
懐かし美味しかったですー。
nunaさんも是非、是非♪
2011-04-17 20:02 まのあ URL 編集
Re: No title
こんばんは~。
おお、ミキミキさんもラケルに!!
25年前!そんなに前ですかーー。
わたしが初めて行ったのは20年ぐらい前かも。。って
たいして変わりないか(笑)
ほんと、変わってないですよ。店内、お水などなど。。
そうなんですよね、こちらの店員さんのユニホームが・・。
アンミラみたいで、恥ずかしいかも。。
でもアンミラより大人しいので大丈夫ですよー。
オヤジだって、ふつーにオムレツ食べるんだぜっ!と(笑)
2011-04-17 20:14 まのあ URL 編集