be strong Japan!
昨日、阪神大震災 被災者さんのブログを紹介したら
これも見て!と、教えてもらいました。
涙が止まらない。。現地で救助にあたっている方々、ありがとう!
↓作った方に感謝!
【Pray for Japan】地震で生まれた心に残るつぶやき【be strong】
最後のおじいちゃん、ありがとう。おじいちゃんのような大先輩達がいたから
今ままでの生活があったんだよね。
余震怖いけど、放射能怖いけど、頑張るわ。
これも見て!と、教えてもらいました。
涙が止まらない。。現地で救助にあたっている方々、ありがとう!
↓作った方に感謝!
【Pray for Japan】地震で生まれた心に残るつぶやき【be strong】
最後のおじいちゃん、ありがとう。おじいちゃんのような大先輩達がいたから
今ままでの生活があったんだよね。
余震怖いけど、放射能怖いけど、頑張るわ。
- 関連記事
-
- 少し沈静・・・
- 地震酔い
- be strong Japan!
- 私達にできること ③
- 私にできること ②
スポンサーサイト
コメント
お見舞い
Kittyです。 昨日、帰国しましたが、3月11日はソウルにいました。
韓国でも 連日 震災報道で 辛い映像ばかり・・・。
神奈川、横浜でも かなり揺れたとか・・。
心配するだけで、 何もできません。
まのあさんの ブログを拝見して 知り合いだけの 安否を確認してほっ・・としている自分が
とても 恥ずかしいです。
韓国の人達も あの状況で 強奪や 争いなく 並んで 品物を買う 日本人を絶賛してました。
私も、その時は それは普通のことだから・・・
その事を取り上げる事自体が 国民性の違い・・・なんだぁ~、と感じておりました。
何か、お役に立てることがしたい・・・と 思っても、
思いつくことは、 寄付金くらいなもので
もどかしいのですが ・・・・・。
でも、まのあさんの 元気な様子がブログからうかがえて
とても、うれしいです。
2011-03-17 12:02 kitty URL 編集
私たちが頑張らないとね!
こんな映像を見るとすぐにうるうるしちゃいます。
年を取ると涙もろくなって困るわ。
昨日のまのあさんの記事もホントそうだと思います。
被災をほとんど受けてない私たちが出来るのは節電・節水・寄付は当たり前のこと、経済を停滞させないこと。
美味しいものを食べたり旅行することを不謹慎に思ったりしないで欲しい。
そんな気分になれない方が多いのも分かるけど、疲弊した人よりも元気な人が一人でも多いほうが日本は元気になると思います。
そうそう、今夜は計画停電以外に大規模停電の恐れがあるそうです。
ちょっと早いけど、これからお風呂に入るわ。
まだまだ不安なことはいっぱいだけど、一緒に頑張ろうね!
2011-03-17 16:56 もん URL 編集
Re: お見舞い
ソウルからお帰りなさい。
現地でも報道がすごかったみたいですね。
韓国でも絶賛ですか。熱い国なので
日本人の冷静さは驚きなんでしょうね。
ご心配、お見舞い、どうもありがとうございました!
横浜も揺れましたが、上のほうの地域に比べれば
被害はなかったし、不便ながらも生活できているので
大丈夫です。原発の心配、誘発地震の恐怖で精神的には
落ち着かないけど、気をしっかり持たなければ!と
思っています。
Kittyさんさんの優しさに感謝、感謝です!
落ち着いたら、そちらにも伺いますね。
2011-03-18 14:12 まのあ URL 編集
Re: 私たちが頑張らないとね!
そう、そう、残っている者達が頑張らないとね。
海外からの絶賛に、私達ってすごい国の人間だったんだ!と
誇りに思うし、同じく年のせいか、涙、涙よ~
> 被災をほとんど受けてない私たちが出来るのは節電・節水・寄付は当たり前のこと、経済を停滞させないこと。
そう、そう。こんな時なので自粛することも大事だけど
元気な人達は節制しながらも経済を停滞させないように
しなきゃね。
私達のように旅行好きにはその趣味が不謹慎!と思われがちだけど
元気にしてる姿も希望となる時もあるよね。
停電や交通事情で不便、不安いっぱいだけど
お互いがんばりましょうね!!
2011-03-18 14:14 まのあ URL 編集