2010.8 伊豆&箱根 旅行記 ハイアット リージェンシー 箱根 朝食
伊豆&箱根旅行記の続きです。
気持ちよく目覚めた朝。

ゴールドパスポート会員の特典でコーヒーのルームサービスが届いたので
いただきます。

こちらのお部屋、低層階なので風景は見えません。
でも、木の枝が窓一面に広がり、葉っぱが青々していて綺麗、
ちょっとしたお隠れ部屋みたいで、これはこれで落ち着く。
朝コーヒー飲んだら朝風呂へ。
朝風呂、気持ちいい~。風呂好きにはタマラナイわ!
朝食はダイニングルームに行きました。
こちらは洋食はブッフェ、和食はセットメニューになっていました。
私達、朝から長風呂しちゃって汗がひかない状態。
強羅温泉の硫黄パワーは強烈です。
朝食ブッフェは2種類。コンチネンタル 2200円、フレンチカントリー 3300円。
コンチネンタルはコールドミールのみ、フレンチカントリーは卵、ウインナーなどの
ホットミール付き。

ホットミールは、これに卵料理。
この内容で1100円プラスは、うーん~なのと、暑くてホットミールどころじゃない
私達はコンチネンタルをチョイス。
~内容~



飲み物、シリアル。牛乳は無/低脂肪、豆乳、ヨーグルトドリンクはプレーン/ブルーベリー。


サラダ、前菜。

フルーツ。


パン類。
お洒落にこじんまりとまとまったビュッフェ台で種類は少ないです。
朝食はヒルトン小田原の圧勝ですね。種類少ないのと和食ないのが×。





種類は少ないけど、どれも美味しかったです。ハズレなし。

リビングルームでは、、朝7:00〜10:00 コーヒー、紅茶、ジュースが
フリードリンク。(注文制)
ダイニングルームは狭く、混んでいて密集した席だったので、食後のコーヒーは
こちらで頂き。ここはとっても心地よい空間です。
部屋に帰って朝寝して、のんびり過ごし、また温泉に入り
レイトチェックアウトしました。
こちらのホテル、わんちゃんと一緒にお泊りできる‘ドッグ フレンドリー ルーム‘も
ありますが、滞在中一度もわんこの姿を見ず、気配&匂いを感じなかった。
私の泊まったのとは別棟だったかな。その辺り、配慮はしている感じ。
このホテルは愛犬家さんも楽しめていいですね。
お食事は強羅の駅が近く、車で5分ぐらいの距離。周りはホテル、旅館が多く
他のホテルや駅前のお店で手頃に済ますこともできるし、便利そうです。
いや~、よかったわ!ハイアット箱根。
スタッフの対応もいいし、お部屋が最高、温泉の泉質よし、カクテルタイムあり。
ハイアットは上級会員ではないので朝食が無料でないのが痛いけど
それをカバーするだけの物があった。
また是非是非泊まりたい。お気に入りホテルに認定です♪
気持ちよく目覚めた朝。

ゴールドパスポート会員の特典でコーヒーのルームサービスが届いたので
いただきます。

こちらのお部屋、低層階なので風景は見えません。
でも、木の枝が窓一面に広がり、葉っぱが青々していて綺麗、
ちょっとしたお隠れ部屋みたいで、これはこれで落ち着く。
朝コーヒー飲んだら朝風呂へ。
朝風呂、気持ちいい~。風呂好きにはタマラナイわ!
朝食はダイニングルームに行きました。
こちらは洋食はブッフェ、和食はセットメニューになっていました。
私達、朝から長風呂しちゃって汗がひかない状態。
強羅温泉の硫黄パワーは強烈です。
朝食ブッフェは2種類。コンチネンタル 2200円、フレンチカントリー 3300円。
コンチネンタルはコールドミールのみ、フレンチカントリーは卵、ウインナーなどの
ホットミール付き。

ホットミールは、これに卵料理。
この内容で1100円プラスは、うーん~なのと、暑くてホットミールどころじゃない
私達はコンチネンタルをチョイス。
~内容~



飲み物、シリアル。牛乳は無/低脂肪、豆乳、ヨーグルトドリンクはプレーン/ブルーベリー。


サラダ、前菜。

フルーツ。


パン類。
お洒落にこじんまりとまとまったビュッフェ台で種類は少ないです。
朝食はヒルトン小田原の圧勝ですね。種類少ないのと和食ないのが×。





種類は少ないけど、どれも美味しかったです。ハズレなし。

リビングルームでは、、朝7:00〜10:00 コーヒー、紅茶、ジュースが
フリードリンク。(注文制)
ダイニングルームは狭く、混んでいて密集した席だったので、食後のコーヒーは
こちらで頂き。ここはとっても心地よい空間です。
部屋に帰って朝寝して、のんびり過ごし、また温泉に入り
レイトチェックアウトしました。
こちらのホテル、わんちゃんと一緒にお泊りできる‘ドッグ フレンドリー ルーム‘も
ありますが、滞在中一度もわんこの姿を見ず、気配&匂いを感じなかった。
私の泊まったのとは別棟だったかな。その辺り、配慮はしている感じ。
このホテルは愛犬家さんも楽しめていいですね。
お食事は強羅の駅が近く、車で5分ぐらいの距離。周りはホテル、旅館が多く
他のホテルや駅前のお店で手頃に済ますこともできるし、便利そうです。
いや~、よかったわ!ハイアット箱根。
スタッフの対応もいいし、お部屋が最高、温泉の泉質よし、カクテルタイムあり。
ハイアットは上級会員ではないので朝食が無料でないのが痛いけど
それをカバーするだけの物があった。
また是非是非泊まりたい。お気に入りホテルに認定です♪
- 関連記事
-
- 2010.8 伊豆&箱根旅行記 草季庵 @御殿場
- 2010.8 伊豆&箱根 旅行記 ハイアット リージェンシー 箱根 朝食
- 2010.8 伊豆&箱根旅行記 ハイアット箱根 花火&ルームサービス
- 2010.8 伊豆&箱根 旅行記 ハイアット リージェンシー 箱根 ラウンジ編
- 2010.8 伊豆&箱根 旅行記 ハイアット リージェンシー 箱根 温泉編
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
2010-12-02 01:51 編集
Re: やっぱり
こんばんわ。
そうですね、1泊なんてあっという間でもっと
ゆっくりしたかったですよ~。
Lさんはルームサービスだったのですね。
あまりゆっくり出来ない席だったし、私もそっちがよかったかも。。
そそ、またキャンペーンを上手く利用して行きましょうね(笑)
ソウルねーー。。
どうもありがとうございます♪
残念でしたが、今は見守りたいと思います。
またの機会に楽しんで来ますね!
2010-12-02 23:26 まのあ URL 編集