2010.8 伊豆&箱根 川奈いるか浜公園
美味しい干物の朝定食を食べた後は、川奈に行きました。
今回の休みは3日間あったので沖縄も考えたけど、直前すぎて
すでにエアーがいい時間が取れなくて断念。
今回は、どーしても海に行きたかったんです。毎日暑くて、暑くて
この猛暑を乗り切るには、海にダイブしないと死んじゃう!って夏女の血が騒いで
この際、近場の湘南でも伊豆でも行かなくちゃ!
旦那も海大好き男なので、海ならどこでもOK。
強烈にシュノーケルしたくて伊豆に行くことにしました。

行ったのは川奈いるか浜公園です。
駐車場は狭く(1日 1000円)すでに満車!(涙)離れた所にある駐車場に停めると
送迎してくれると教えてもらい行きました。民間なんでしょうか。料金は同じで1日1000円。
とっても感じの良い係員さん達でワゴン車で送迎してくれました。

漁港の隣の人口ビーチで小さい。波がないので子供連れのファミリーが多いかな。


我家も小さなシェードを広げ場所を確保。砂浜でなくて玉砂利浜でした。砂でないので
体が汚れなくてシャワーが簡単でいいけど、灼熱にさらされた砂利は熱くてビーサン履かないと
足の裏が火傷しそうでした。
海の色は、日本の海の色というか綺麗なブルーではないけど、ここって透明度がすごくあって
濁ってなく綺麗でした。魚は数匹見かける程度。
小さい更衣室があって、ロッカーは有料だけど、シャワーは無料なのが有難い。
シャワー室はカーテン付きなので全裸で浴びられます。
水だけのシャワーですが、日焼けで火照った体にちょうどよくて気持ちいいこと!

のどか~な日本の海水浴場って感じですかね。
浮き輪で泳いでいる大人がやたら多く珍しかったな。
しかし、久々に日本の海水浴場に来てみたけど、昔に比べたら静かというか。
子供の奇声は聞こえるけど、音楽ガンガンもないし、BBQの人達も大人数で盛り上がった
酒盛り風景もなく、みなさんマナーがよろしくて安心した。
ここのビーチがマイナーなファミリービーチなのもあるんでしょうね。
音楽ガンガンって、今はiPodの時代で個人で音楽を聴いているんだったわ。
(日本の夏の海って、ラジカセでチューブの時代(笑)で記憶が止まっている昭和人間です)
日本の海で最近行ったのは2年前の沖縄。あの時はブセナホテルのビーチだったので
リゾート色が強くて違和感がなかったな~。
パラソルよりシェードが多くなり、BBQができたりと少し様子は変わっていたけど
懐かしさが漂う。バック・トゥ・ザ・昭和ビーチって感じ。
いるか浜は休憩ビーチとして、お隣の川奈海水浴場にシュノーケルに行きました。
歩いて5分ぐらいかな。近いです。ここがよくってね~~。
長くなるので続きますー。
今回の休みは3日間あったので沖縄も考えたけど、直前すぎて
すでにエアーがいい時間が取れなくて断念。
今回は、どーしても海に行きたかったんです。毎日暑くて、暑くて
この猛暑を乗り切るには、海にダイブしないと死んじゃう!って夏女の血が騒いで
この際、近場の湘南でも伊豆でも行かなくちゃ!
旦那も海大好き男なので、海ならどこでもOK。
強烈にシュノーケルしたくて伊豆に行くことにしました。

行ったのは川奈いるか浜公園です。
駐車場は狭く(1日 1000円)すでに満車!(涙)離れた所にある駐車場に停めると
送迎してくれると教えてもらい行きました。民間なんでしょうか。料金は同じで1日1000円。
とっても感じの良い係員さん達でワゴン車で送迎してくれました。

漁港の隣の人口ビーチで小さい。波がないので子供連れのファミリーが多いかな。


我家も小さなシェードを広げ場所を確保。砂浜でなくて玉砂利浜でした。砂でないので
体が汚れなくてシャワーが簡単でいいけど、灼熱にさらされた砂利は熱くてビーサン履かないと
足の裏が火傷しそうでした。
海の色は、日本の海の色というか綺麗なブルーではないけど、ここって透明度がすごくあって
濁ってなく綺麗でした。魚は数匹見かける程度。
小さい更衣室があって、ロッカーは有料だけど、シャワーは無料なのが有難い。
シャワー室はカーテン付きなので全裸で浴びられます。
水だけのシャワーですが、日焼けで火照った体にちょうどよくて気持ちいいこと!

のどか~な日本の海水浴場って感じですかね。
浮き輪で泳いでいる大人がやたら多く珍しかったな。
しかし、久々に日本の海水浴場に来てみたけど、昔に比べたら静かというか。
子供の奇声は聞こえるけど、音楽ガンガンもないし、BBQの人達も大人数で盛り上がった
酒盛り風景もなく、みなさんマナーがよろしくて安心した。
ここのビーチがマイナーなファミリービーチなのもあるんでしょうね。
音楽ガンガンって、今はiPodの時代で個人で音楽を聴いているんだったわ。
(日本の夏の海って、ラジカセでチューブの時代(笑)で記憶が止まっている昭和人間です)
日本の海で最近行ったのは2年前の沖縄。あの時はブセナホテルのビーチだったので
リゾート色が強くて違和感がなかったな~。
パラソルよりシェードが多くなり、BBQができたりと少し様子は変わっていたけど
懐かしさが漂う。バック・トゥ・ザ・昭和ビーチって感じ。
いるか浜は休憩ビーチとして、お隣の川奈海水浴場にシュノーケルに行きました。
歩いて5分ぐらいかな。近いです。ここがよくってね~~。
長くなるので続きますー。
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
承認待ちコメント
2010-10-04 22:04 編集
Re: はじめまして
コメントどうもありがとうございます~。
存じ上げておりますよーー。
お話長くなりますので、承認せずに(ごめんなさい)
そちらに伺いますね♪
2010-10-05 17:50 まのあ URL 編集